月別アーカイブ: 2008年2月

一日遅れです

月末の金曜日
どうしてこんな日からCKU-Jは始まっちゃったの?

4
仕事休めなかったよcrying
仕事しながら、『み~んな楽しくちょきちょきしてるのよね』って想像は膨らむcrying
仕事が忙しかったらまだ自分を言い聞かせる事が出来るのに
何故かと~っても暇なのよねgawk
『あ~、神様~』って何度叫んだ事か。。。

朝から『今日は定時で帰るからねぇ~smile』って宣言
はい、無事定時帰りが出来ましたよ
そしてサンシャインへ行って、登録して荷物を受け取って
yuriちゃん とお茶して帰りました~
ちょっとだけ、初日の雰囲気を感じる事が出来ました~happy01scissors

さあ、Packing完了

2
久々に登場のBagsmile 色々ありましたね~

かなりクラスはハイスピードで進む様子
そう言った事を踏まえたPackingをしたつもり

2006年10月第一回CKU-Jが行われた
それがだるままとスクラップブッキングとの出会いだったの
その時は、こんなに虜になるとは思ってなかったもんね
今回はクラスに参加するんだもんね
もうドッキドキワクワクで今夜は眠れないかも~ happy02

clip clip clip

そして海の向こうから、今回は何時もとはちょっと趣向の違ったものが。。。

1
ディストレッサー
紙のふちをボロボロにする道具hairsalon
Tim様のサイン入りよ(印刷だけど。。。)
やっとGet出来たの~scissors いつも『他にお買い物する時に~』って思っているとSold Out
だから今回は、こちらがメインのお買い物にcoldsweats01

それからね、最近ファイル作りに凝ってるだるまま
ピットマルチ2が凄い勢いで減って行くの
そこでこれまたDonnaの本で見た糊も一緒にGet

3

これだけあったら当分無くなる事は無いでしょうbleah

ダルのご飯もタッパー3つに作り置き出来た~happy01scissors
この週末は、同じご飯が続くけどゴメンねcoldsweats01

では、この辺でおやすみなさ~いsleepy

お帰り前にポチッとPLEASE♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

mama’s Trim

昨日から、ダル婆はペット栄養管理士の講習会にお出掛け
だるままとダルは二人でお留守番

でもね~note 今日はちょっと違うのよwink
なんと『わにゃん・つー』の優花里さんとランチをご一緒したの~happy02
実は前から『会おうね~』って言ってたんだけど予定が合わなくって
だからすっごく嬉しかったのよ~lovely
(ダル婆は一足先に、昨日会ってたのよpout
講習の間の短いお昼休みを利用してだったけど、ホントに嬉しかった
優花里さん、ありがとう~heart04

note note note

さぁ~てさて、そんなウッキウキでお家に帰ると
二人から次々と置いてかれてしまったダルに

1_2
と言うのは嘘で。。。
だるままのトリミングを始めるぞ~って
その前に、ボッサボサ具合をお写真に残して置きましょって
あっちこちパシャパシャしてましたら、こんなお顔されましたcoldsweats01

すっごいボッサボサで、ダル婆に怒られたけど
でもね、よ~く考えると、ちょうど2ヶ月しかたってないのよね
決してだるままがサボってたわけじゃ無い気がするのよねangry

ではでは~、気を取り直していきますよ~

2

3

4

5
どんな感じでしょ~
お耳の毛は、後もうちょっとで揃いそうhappy02
今回、かなり時間を掛けて、丁寧に仕上げたつもりだけど
頭にハゲがしっかり写ってますねcrying
まあ、毎度の事ですが、お背中にもありましてよsweat02
う~ん、これも毎度の反省点だけど、2ヶ月に一度しかやらないと上達は無理ね。。。weep

そして、こちらも毎度のお写真ですが、夕飯が終わってすやすや中

6_2
しかし、寝方っていつも変わらないものですね
まるで前の写真をペッタンしてるみたいsmile

あ~、だるままもトリミング美容院に行かねばね

おうちトリムを頑張ったダルとだるままに、応援Click Pleaseheart01⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

ダル婆と一緒

日曜日の夜からダル婆が遊びに来てくれています
坊ちゃまのお留守番はちょっとお休みhappy01
そしてだるままもちょっとラクをさせてもらってますcoldsweats01

1_2
みんなでイチゴlovelyをいただいているところ
お口の周りは、バッチイですがよ○れで一杯bleah

そんなこんなでブログはちょっとお休みするかもしれません
お返事が遅くなってしまったら、ごめんなさいm(_ _)m

この週末は、ダル婆はペット栄養管理士の講習会へ
だるままは『どうするの』って、ダル婆が頼んでくれてるって思っていたら
なんと自分のしか申し込んでなくて、だるままはダルと一緒にお留守番pout
よってダルのシャンプーとカットをする予定です

お帰り前にポチッとPLEASE♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

怒涛の1ヶ月

この年になって宿題に終われるとは思わなかった
この1ヶ月、今までに作った事が無い程のLOをしました
12インチ=4枚 8.5×11インチ=1枚 6インチ=6枚 ETC=1枚
ふ~
でもでも、いつもダルのお写真中心
そんなだるままにはとっても勉強になりました

片柳先生の教室の日です~happy01note
午前中はレギュラークラス
1
こ~んなにステキなファイルが出来ました~
只今、Donna の色んなアルバム/ファイル作りに凝ってるだるまま
すっごくタイムリーなクラスでした~lovelyheart04

今度このファイルを買って、他のPPでも作ってみよ~note

午後からはベーシック・クラス
すべての宿題を終えて、それだけでかなり満足感いっぱい
さてはて、先生からのダメ出しは如何にcoldsweats01。。。
いつも的確なアドバイスを貰えます
自分で作るLOも、ちゃんと考えるようになりました

大変だったベーシッククラスも今回の宿題で終わり
6ヶ月は長いなぁって思っていたのに、あっと言う間だったなぁ~
ベーシッククラスを受けるか否かすっごく悩んだど
今はホントに受けて良かったと思ってますconfident

達成感いっぱいでhouseに帰ると、海の向こうから荷物がhappy02
2
大好きな『Technique Tuesday
このHPの最初のページにある作品を作りたくって
それに使ってあるスタンプとチップボードをGetbleah
フォントのスタンプは3インチの高さがあって、チップボードみたいにして使えそうnote
それと、Donna の本の中でも紹介してあったクラフト用ドリル
厚い物に穴を開けるには、Crop-a-Dileやスクリューポンチには限界がある
これからも色んなファイルを作って行こうって思ってま~す

今月の宿題にはこのGoods達を使ってみようwinkpunch

宿題に追われてしまった6ヶ月間
その為、ダルとのお出掛けがなかなか出来なくって
これで一段楽するし、季節の良いシーズンもやってくるので
ダ~ルン、これからはいっぱいお出掛けしようねhappy01heart04

お帰り前にポチッとPLEASE♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

待ち続けて。。。

1

おはようございま~すsun

dog:ママが早起きしてるよ~。寝ぼけてスヌードさかさまに被ってるよpout

昨日昨日、届いたんですよ~
ずっと楽しみにしてたもの
じゃじゃ~ん、こちら~

2
毎月1日にHPに行っても『Sold Out』になって全然買えなかったの
そこでWaiting Listにのっけて貰って
忘れてた頃、先月連絡が来てやっと今月から6ヶ月手元に届く事になりました~lovelyheart04
いっつもすっごくゴージャスな感じで、一度こんなLOしてみたいなぁって思って
今月はMMEのPPがいっぱ~い
この他にカードストックが何枚か入ってました

ちなみにこのMonthly Kit ⇒ 『Bad Girls
だるままのお写真からはゴージャスさが伝わらないのが残念weep

3
坊ちゃまはうとうと
だるままはそろそろ出発の準備を始めます

お帰り前にポチッとPLEASE♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

Happiness is …

1
表紙をどうしよう~ってなかなか決まらなかったけど、やっと完成しましたhappy01
とにかくカッコ可愛く作りたかったんです
かなりお気に入りに仕上がりましたlovelyheart04
(自分で褒めてどうする。。。sweat01


タイトルは Donna とかぶってるけど、ダル(D’artagnan)の『D』

前回はDonna 『Decorative Journals』 で初めて作ったので薄いPPを選んだのですが
今回は2度目なので、厚さは気にせず選びました
PPは 『Cosmo Cricket』の『Dutch Girl
ちょっと厚めのPPなので、角を折る時などは慎重に
こまめに糊をつけていきました
こう言う事をするのに適してる糊ってあるのかしら?
今は、ピットマルチⅡとドットライナーを駆使してます

5
大きさも想像してみる事無く、本の通りに黙々と作ってしまったため
かなり大きいものが出来てビックリしてますcoldsweats01

ホントは、スヌードとかを作った時のお写真etcをファイルするバインダーと
ごはんのお写真をファイルするバインダーと2つ作るつもりだったのですが
(ダルのごはんがとってもマンネリ化して来てるので、頑張るぞpunch~って気持ちを込めて)
大きなバインダーが出来たので、Donnaと同じようにタグをつけて1つのバインダーにしました

このタグは『7gypsies
Eyeletは『Making Memories
だるままの短いSB生活で、多分2度目かなぁって位使ったことの無いEyelet

2
表紙のMattした部分だけヤスってみました

後ろから見るとこんな感じ

3
今回でチップボードもどきはぜ~んぶ使ってしまいました
色んな厚紙を集めていたので、トリマーで切りやすいのがどれかって言うのが分かったので
今度は会社の伝票のどれに挟まっているものか、よ~く見てから持って帰ろ~
既に机には、収集してストックしてあるのsmile
普段なら捨てられてしまうものが、こんなステキに変身しちゃうんだもんねhappy02good

そして、今回一番大変だった金具
実は以前に紹介した物は小さかったので、大きい物をまた買いました
止め方説明書など全然無くって、ただ金具とビス?のような物が入ってるだけだったので
一体どうやって止めたらよいのやら全く分からず
houseにあるファイルを出してきてみてもイマイチ分からんsad
ネットで検索しても、なかなかピタッと来るものが直ぐには出てこなくって
やっとカルトナージュの教室のページに行き着きやり方が分かったsweat01
しかし、そこに書いてあるような器具は無かったので、MMのトンカチとEyelet留で代用
手を叩かないようにトンカチで叩くからなかなか留まら無い
その間、すっごい音がするので、坊ちゃまベッドの下に退散してましたbleah

4
中ページはデザインはせず、ごはんを作った度、スヌードを作った度に
気楽にページを増やしていこうと思います
まずは、この前作ったスヌードのページを作っくろ~note

バインダーが手作りできるって思ってなかったから、すっごく嬉しいです
このバインダー(ファイル)を作るって作業、とってもだるままに合ってますconfident

お帰り前にポチッとPLEASE♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

やる気

朝起きたら、まだsnowが残ってて
ダルと一緒にsnowで遊んでお風呂に入いろ~って思ってたのに
あ~あ、とけてるよcrying
ここで、だるままのやる気が一気に下がってしまったdown

連休の中日なのに、とってもぐ~たら
よってダルのお風呂は明日に延期coldsweats01
だってsnowで遊んだら汚れちゃうよねって思ってたのに、遊べなかったからキレイよ

1
またまた、お気に入りのシフォンケーキ
チョコレートが食べたいなぁって思ったけど無くて、じゃあって思って作ったの
でもね、今回は膨れ方がちょっとイマイチ。。。weep
何時もと何も変わらないのにね

2
シフォンケーキの中にもやる気の無さが出てしまった
卵白がちゃんと混ざってなくて、白くなってるぞ

でもねでもね、ふっかふかのしっとり感はバッチリよscissors
お砂糖は本よりも少なめにしてるので、甘さは控えめ
とっても美味しくいただけました(まだ3/4残ってるよ)

お帰り前にポチッとPLEASE♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

Let’s try Rolodex♪

1_2
思い起こせば、2年前の11月に行われた 第一期CKU-J片柳先生 のWork Shopで
ペーパートリマーも使った事が無いのに参加して
すっかりスクラップブッキングの虜になってしまったんでした
あれから1年ちょっと
、ますます虜になってますlovely

その思い出のイベント 第二期CKU-J が2月29日から行われます
今回はwork shopでは無く、な~んとクラスを受講します
去年からこの日がやって来るのをとっても楽しみにしてるんです~happy02

しか~し、2月の29日は月末の金曜日
お仕事お休みとれず、参加するか否かすっごく悩んだけど
またと無いチャンスを逃すのもって思って、2日間のみ参加する事にしました
(参加費は満額でしてよ。。。crying

一緒にCKU-Jに参加するお友達からのお声賭けで
『ローロデックス交換会』
に参加出来る事になりました~note
21枚の名刺作成にどうしよう~って思ったのですが、何とか出来ましたcoldsweats01
実はすでに作っていたのですが、あまりにも手抜きだわぁって思って作り直しましたsmile

2_2
こんな感じに2枚仕立てにしました
やっぱりダルのお写真は欠かせませんsweat01(親ばかをお許しくださいませ)
熱いものはお熱いうちに使わなくっちゃって事で、Overlayっぽくしてみました
だるままにはスタンプを駆使する腕は持っていないので。。。
作り直しても、Digital Scrapbooking になっちゃいました

みなさんのステキな作品が届くのが楽しみですwink

明日snowで遊んでからのお風呂にする事にしようって計画してました
窓の外はすっごいsnow
予定通り、明日はダルとsnowで遊べそ~happy01notes

お帰り前にポチッとPLEASE♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

ずっと探してたんだよ

デジイチを買ってから、ず~っとず~っと探してた

“カメラストラップ”

デジイチのストラップって、各カメラメーカーからはいっぱい出てるけど
可愛いribbonモノがなかなか無くってdespair

でもでも、女子カメラ 2008年 03月号 で見つけちゃったscissors

1
予定通り2週間で、昨日(2/8)届いたhappy01heart04
写真で見たよりすっごく可愛くって
斜め掛けしたまま写真が撮れるってところが、これまたGood
good

長さをどうしようか色々迷って、あ~でも無いこ~でも無いと何度も何度も測って
その甲斐あって丁度よく仕上がってるnote

2
この3連休、ダルとカメラと一緒にお出掛けするのが楽しみ~
しか~し、東京は午後からrain or snowのようなので、午前中にお散歩に行こう~

お帰り前にポチッとPLEASE♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

頑張ろうね


年末に偶然先輩に会って、お互いの乗換駅で立ち話してたら
先輩の目から涙がこぼれた
ちょっと大変な状況に置かれている事が言葉の端々から感じられた
年末でだるままは広島に帰る事にしてたので、年明けにゆっくり会おうねって別れ
やっと今日会う事が出来た

もう5年前になるのかなぁ(もっとかなぁ?)
会社の組織変更の為、年次も年齢も進んで来た道も違うメンバーが
一つの事に向かって仕事をする為に集められた
毎日がとっても忙しくて、先輩後輩なんて言ってたら全然仕事が前に進まない
前の部署ではだるままはお姉さん的立場だったのに、ここでは年次が一番下で妹分smile
残業で毎日10時にしかhouseに帰れない日が続いてた
何時になったら定時に帰れるようになるのか見通しもつかない日が続いた

3ヶ月が経った頃からか少しずつ早く帰れるようになって
お互いの気持ちに余裕が持てるようになった頃には、とっても仲良しになってた
会社に入って初めて経験する気持ちだった

残念ながら、2年後に解散となりみんなバラバラに
でも今でも何処に居るのか所在は確認し合ってるのwink

その苦楽を共にした先輩
今日はその時のメンバー3人でご飯
話しているうちに、先輩の目からはまた涙が止まらなくなって来た
まだ大変な状況は続いているようだ
大変な時って、『自分だけ』って思っちゃうけど
こうやってみんな頑張ってるんだよねって思った
やっとだるままも気持ちを持ち直せてきたけれど、
今日3人で色んな話をしてかなり気持ちがすっきりした
このメンバーの中ではやっぱりだるままは妹分
これまた久しぶりの感じhappy02heart04(今の部署ではお姉さん的立場だから。。。)
甘えられるっていいなぁsmile
普通だったら、こんな事言ったら恥ずかしいよねって事も減っちゃら
的確なアドバイスを色々もらえたよ
先輩を励ます会で、だるままが励まされてどうするcoldsweats01sweat01
お互い気持ちをぜ~んぶ吐き出して、帰る頃には気持ちは晴れ晴れbomb
『前を向かって頑張ろうねpunch』って言って別れた

1_2

だるままの傍にはいつもダルが居てくれるもんね

お帰り前にポチッとPLEASE♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

m(_ _)m こちらは、コメント欄を閉じさせていただいてます m(_ _)m