カテゴリー別アーカイブ: 鉄子

それいけ!写真隊 at 小湊鉄道

[鉄道] ブログ村キーワード

3連休初日は
1日1鉄』の中井先生引率の
エプソンさんの『それいけ!写真隊』(女性限定)に参加
shine鉄子体験happy01scissors

With D'artgnan 

抽選20名に当たってしまったのだ
五井駅ってどこ?
片道2時間sad。。。などなど
かなりネガティブな思いが多かっただるまま
申込前にもっと悩んでおきなさいってcoldsweats01sweat01sweat01
でも、折角当ったんだから行って来ようと意を決し
あまりOutdoor派ではないだるままは
まずは防寒対策から始めましたとさ
新しいパーカーのお袖直し
金曜日の夜に、テレビ見ながらミシンと格闘する事2時間
これで準備OKgood

gooで調べた通りにGodashの予定が出遅れ
慌てて電車の中で携帯で調べると
gooと全然違うコースが出てくる
丸の内線を使うコースが出てこず
かなり慌てたcoldsweats01sweat01
予定より15分遅れで到着するも
早めに出発してたから、集合時間には間に合ったcrying

バスに乗り込むと、手を振るお方が
なんと、Duftenさん
一人参加はちょっと不安って思っていたけど
Duftenさんのお陰で、とっても楽しい一日が過ごせましたlovely

さあ、それでは記念すべく
鉄子第一枚目

With D'artagnan2 

電車の頭が見えたところでシャッター
この構図は、だるままではなく
中井先生
先生の仰るとおりにシャッターを押しただけcoldsweats01sweat01
しかし、列車がもうちょっと入ってきたところでが良かったかなぁ
連写モードにするも、なかなか難しい
三脚じゃあないから、列車が来るタイミングが見えないshock

さあ、お次は先ほどの電車が戻ってきます

 With D'artgnan4

今度はイチョウの木の傍に来た時にシャッター
先生も仰るように
普通のスナップフォトと違って
列車が来たタイミングに併せてシャッターを押す緊張感
ちょっとたまらん
う~ん、ハマりそうsmile

camera

次の撮影ポイントへの異動のバスの中でランチ・タイム

With D'artagnan5 

今回のイベントは、なんと参加費無料
太っ腹なエプソンさん
お弁当とお茶までも着いてるsmile
ホント至れり尽くせりheart04

camera

お次は、at 上総久保駅

With D'artagnan8 

この構図も先生の指示通り
縦位置・横位置scissors

With D'artagnan7 

だるまま、望遠レンズは105mmまでしか持って無くて
トリミングしてup
鉄子をするには望遠が欲しい。。。

camera

ちょっとここからは
電車の待ち時間に撮ったお写真

With D'artagnan12 

ちょっと『カメラ日和』風?

With D'artagnan9 

With D'artagnan11 
合計400枚以上の写真を撮りました~
と、ここでイベントは終了では無く

camera

小湊鉄道さんの会議室で
エプソンさんのプリンター
EPSON MultiPhoto Colorio EP-902A
なんと一人一台使ってプリント
ちっちゃなだるままには
前面にすべての用紙がセット出来るのがすっごく魅力的

With D'artagnan14 
 
& 額装までしちゃいました
出来映えは。。。
無料でここまでしてもらって良いのか?と言うくらい
これまた至れり尽くせりのエプソンさんheart04

camera

まだまだ写真隊は続いてますよ~
ちゃっかり
車庫も撮らせてもらったぞ~

With D'artagnan15 

見えますか?↑
大正時代に作られたカーネギー社製のレールだそうな
色々説明をしてくださったのですが
鉄子初心者のだるままにはこの凄さが分からないsweat01
でも、凄く古い物だと言う事は分かった

With D'artagnan17 
夕日をBackにと思ったはずが。。。weep

 お腹一杯に鉄道写真を撮って
すっごく楽しい1日を過ごせただるままでした

camera

太っ腹なエプソンさんのブログもヨロシク !
エプソン・プロセレクション・ブログ

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04