月別アーカイブ: 2009年11月

丸の内から出発

With D'artagnan 

先週の木曜日
前部署の同僚と一緒に溜池山王でDinner
そこで、丸の内から写真を撮りながら歩いてGodashする事に

まずは、イルムス丸の内のショーウインドウ

With D'artagnan2 

 
With D'artagnan3 

丸の内とお別れして、お堀端へ

With D'artagnan4 

銀杏の葉っぱのじゅうたん
その傍を

 With D'artagnan5

 左の彼?は、右の彼女?を常に気にしながら進んでましたlovely 

夜、この辺を歩くのは怖いかなぁ?って思ったのですが、
意外にや人通りは結構あり
全く心配無しでした

With D'artagnan6 

 日比谷公園を越えて、警視庁まで来ると
丸ビル(右)と新丸ビル(左)がこんなに遠くに見えます

地図を見ながら進んでいくと
見えてきました

With D'artagnan7 

 国会議事堂

だんだんお腹が空いてきて
それで無くとも手ぶれやすい夜景が
ますます手ぶれてきていますcoldsweats01sweat01

With D'artagnan8 

最後は特許庁の裏から撮った東京タワー
もうお腹が空いてフラフラでした
1時間半近く掛かって現地到着
もちろん、Dinnerは完食でしたsmilescissors 

他にもいっぱい撮ったのですが
夜景の手持ち撮影には限界があると改めて痛感
やっぱり3脚が欲しい~bearing

 ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04
 

ボクの冬支度

2 

だるままの怠慢で2週間ぶりのお風呂
無事、くっさくさ卒業coldsweats01
お風呂場でちょっとだけ簡単トリミングもしてさっぱり

ベッドの上に坊ちゃまの毛布を出しました

1 

  ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04
 

それいけ!写真隊 at 小湊鉄道

[鉄道] ブログ村キーワード

3連休初日は
1日1鉄』の中井先生引率の
エプソンさんの『それいけ!写真隊』(女性限定)に参加
shine鉄子体験happy01scissors

With D'artgnan 

抽選20名に当たってしまったのだ
五井駅ってどこ?
片道2時間sad。。。などなど
かなりネガティブな思いが多かっただるまま
申込前にもっと悩んでおきなさいってcoldsweats01sweat01sweat01
でも、折角当ったんだから行って来ようと意を決し
あまりOutdoor派ではないだるままは
まずは防寒対策から始めましたとさ
新しいパーカーのお袖直し
金曜日の夜に、テレビ見ながらミシンと格闘する事2時間
これで準備OKgood

gooで調べた通りにGodashの予定が出遅れ
慌てて電車の中で携帯で調べると
gooと全然違うコースが出てくる
丸の内線を使うコースが出てこず
かなり慌てたcoldsweats01sweat01
予定より15分遅れで到着するも
早めに出発してたから、集合時間には間に合ったcrying

バスに乗り込むと、手を振るお方が
なんと、Duftenさん
一人参加はちょっと不安って思っていたけど
Duftenさんのお陰で、とっても楽しい一日が過ごせましたlovely

さあ、それでは記念すべく
鉄子第一枚目

With D'artagnan2 

電車の頭が見えたところでシャッター
この構図は、だるままではなく
中井先生
先生の仰るとおりにシャッターを押しただけcoldsweats01sweat01
しかし、列車がもうちょっと入ってきたところでが良かったかなぁ
連写モードにするも、なかなか難しい
三脚じゃあないから、列車が来るタイミングが見えないshock

さあ、お次は先ほどの電車が戻ってきます

 With D'artgnan4

今度はイチョウの木の傍に来た時にシャッター
先生も仰るように
普通のスナップフォトと違って
列車が来たタイミングに併せてシャッターを押す緊張感
ちょっとたまらん
う~ん、ハマりそうsmile

camera

次の撮影ポイントへの異動のバスの中でランチ・タイム

With D'artagnan5 

今回のイベントは、なんと参加費無料
太っ腹なエプソンさん
お弁当とお茶までも着いてるsmile
ホント至れり尽くせりheart04

camera

お次は、at 上総久保駅

With D'artagnan8 

この構図も先生の指示通り
縦位置・横位置scissors

With D'artagnan7 

だるまま、望遠レンズは105mmまでしか持って無くて
トリミングしてup
鉄子をするには望遠が欲しい。。。

camera

ちょっとここからは
電車の待ち時間に撮ったお写真

With D'artagnan12 

ちょっと『カメラ日和』風?

With D'artagnan9 

With D'artagnan11 
合計400枚以上の写真を撮りました~
と、ここでイベントは終了では無く

camera

小湊鉄道さんの会議室で
エプソンさんのプリンター
EPSON MultiPhoto Colorio EP-902A
なんと一人一台使ってプリント
ちっちゃなだるままには
前面にすべての用紙がセット出来るのがすっごく魅力的

With D'artagnan14 
 
& 額装までしちゃいました
出来映えは。。。
無料でここまでしてもらって良いのか?と言うくらい
これまた至れり尽くせりのエプソンさんheart04

camera

まだまだ写真隊は続いてますよ~
ちゃっかり
車庫も撮らせてもらったぞ~

With D'artagnan15 

見えますか?↑
大正時代に作られたカーネギー社製のレールだそうな
色々説明をしてくださったのですが
鉄子初心者のだるままにはこの凄さが分からないsweat01
でも、凄く古い物だと言う事は分かった

With D'artagnan17 
夕日をBackにと思ったはずが。。。weep

 お腹一杯に鉄道写真を撮って
すっごく楽しい1日を過ごせただるままでした

camera

太っ腹なエプソンさんのブログもヨロシク !
エプソン・プロセレクション・ブログ

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04
 

どんぶらこっこ

[スクラップブッキング] ブログ村キーワード

お久しぶりに海の向こうからいらっしゃいませ

With D'artagnan
 

ぼけぼけしてて日本で買えなかったから
初めてのお店でドッキドキで買ってしまった
注文してから手元に届くまでが早かったhappy01scissors

単品で頼もうと思ってたのだけど
色んなものをSetで買ったほうがかなりお安かったから
santa's workshop mini album』シリーズをまとめてGet
十分送料が出るくらいお安くなってました
この週末、ミニアルバム作ってみよう
ダイカット好きにはたまりませんlovelyheart04

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04
 

ちょっと一息

[部署] ブログ村キーワード

異動してから、3ヶ月が経った
新しい部署でも大きく息を吸って
声を出して笑えるようになった
そして、今日、やっとゆっくり上司とお話できて
全部じゃあないけれど、気持ちの整理が出来たconfident

Top交代によって、かなり方針が変わっていくように思うと
不安がいっぱい
でも、その気持ちを言葉に出すのはグッと我慢して心にしまっておいた
またこの事について話が出来る時、
いえいえ話さなくてはならない時が来るだろう
それまでは、このまま頑張ろう

With D'artagnan 

ふかふかしゃぼん玉
ちょっと今のだるままみたい
悩むといつも上司に言われた事を思い出す
『目の前の事を着実にこなして行く事で道は開ける』
悩んだ時に心強い味方が居てくれることに感謝heart04

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04
 

深夜のおやつ

With D'artagnan 

会社の食堂には毎日色んなお店が出店します
その中の和菓子屋さんで買った
『いちご生クリームどら焼き』

お写真撮り終わるまで
かなり待たされた坊ちゃまでした

ダイエットにはほど遠いだるままでしたsweat01

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04
 

Photo Lesson at 自由が丘

[自由が丘] ブログ村キーワード

月一の習い事をしていると
一ヶ月があっと言う間に過ぎていくのを感じます
『毎日を大切に』と聞こえてきそうです

With D'artagnan 
at  Northern Horse Park

結花先生のPhoto Lessonでした
クラスの皆さんのたくさんの秋に出会う事が出来ました
今回は、北海道の秋を持って行きました

Lessonの帰りには
meekaさんmihoさん、kayokoさんとLunch

With D'artagnan6 

カフェohanaya
meekaさんに連れて行ってもらいました
また行ってみたいお店です

…………….♪…………….

CANONのPicture Styleで遊んでみました
今までは、モノクロに撮りたい時にしか使った事がなかったけど
初めてHPからダウンロードして『ユーザー設定』に登録してみました

では、まず
With D'artagnan3 

With D'artagnan4 

With D'artagnan5 

ダルのお写真では色の違いにしかなりませんね
最終的に、『Nostalgia』『Clear』『Emerald』の3つを登録
今度は、お外写真でチャレンジsign01

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04
 

 

時々ね

[クロスステッチ] ブログ村キーワード

時々食べたくなります

With D'artagnan 

とっても久しぶりに並んじゃいました
マックのだるままのお気に入りコンビ
ドリンクはバニラシェイクlovely

今日は、PM1:00から池袋ISPでエレクトーンのデモ演奏して来ました
久しぶりのデモ演奏に朝から緊張sweat01
朝から何度練習しても、間違えてばかり
本番も小さな間違いをポロポロと。。。
意外にや人通りも多く、お席は満員御礼でした

終わってみるとあっと言う間
みんなと(^^)/~~~して
お買い物へGodash
暖かいモノが欲しくなる季節
今年も始めます

With D'artagnan2 

ホントは靴下やポンチョを編む予定でキンカ堂へGodashしたのですが
結局買って帰ったのは↑
ステキなマフラー?スカーフ?の作品が置いてあったので
真似っこして編んでみる事にしました
色は違うのにしたから、どんな感じに出来上がるかとっても楽しみ~happy02

それともうひとつの目的
いえいえ、一番の目的でしたよ

With D'artagnan3 

カバンを作ろうと思っていて
そこにクロスステッチを施してみたいと思ってます
そこで、刺繍糸をGet
しかし、クロスステッチは未体験
見よう見真似で上手く出来るでしょうかcoldsweats01

寒くなってくると、お部屋の中でチクチクしたりしたくなりますね
色んなモノを作るぞぉ~heart04

 
ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

一先ず復帰

[Photoshop] ブログ村キーワード

With D'artagnan 

Photoshop Elements ver.5は取り込んでくれないまま
でも、パソコンは写真を取り込んでくれるので
PhotoScapeさんのみ使って復帰しま~す

meekaさん、ばりーさんアドバイスありがとうございますm(_ _)m
再インストールするには、リカバリーディスクを使わないといけないようで
パソコンを買い換えられるようになるまで
このまま、PhotoScapeさんを使っていきます
そのうち、この生活にも慣れるでしょうcoldsweats01

ちょっとパソコンから離れてましたのは
だる婆が遊びに来ていて、だるままは1週間休暇を取って旅に出てました
このご報告はちょっとずつしていきたいと思いま~す

ブログを更新しなかった間にTypepadさんがバージョンアップ
『バージョンアップしますか?』って聞かれたので
何も考えず『Yes』をクリック
かなり仕様が変わっていてshock
これまた、そのうち慣れるでしょうcoldsweats01sweat01sweat01

↑の写真は、昨日の我が家から見れて富士山

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04