カテゴリー別アーカイブ: おでかけ

『夢の世界と現実』の隣り合わせな一日

With D'artagnan
初めての道を歩く時は
ちょっとした緊張感があるもの
今日はちょっとその緊張感+背筋がピンッと

あるマンションのお部屋で行われた展覧会へ

初めてをいっぱい経験

夢の時間をあっと言う間に終えなくてはならず
ここから、また現実の世界へ

会社の研修に抽選で当たって
『TOEIC』のお勉強へ
この歳になって、再開する事となろうとは。。。
TOEICなんて、もう10年以上も受けてないのよcoldsweats01

これは、会社から無料で
英会話に通わせてもらう試験を受ける為の勉強
英語が出来ないから学校に通うのに
学校に通う為に勉強をするってなんか変pout
って思うだるまま
(その前に、別にやらなくても良いんだけどねsweat01

With D'artagnan

こんな所にある研修所っって『スゴイ』って思った

研修内容はすっごく良かった
今まで、TOEICの勉強は自分でするものって思ってたけど
テクニックは身につける必要があるって実感
次回の研修の抽選も当たりますようにclover

こんな感じで
『夢の世界と現実』が
隣り合わせな一日でしたconfident

ランキングに参加中


にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいです

夏っ!!

『夏』の写真を撮らなくっちゃっ
色々HPをウロウロしてたら
見つけちゃいましたよ
でも、この暑い中出掛けるのgawkっと言う
悪魔のささやきに打ち勝ち出掛けて来ましたよ~

後楽園から暑いのでメーター付carに乗って
『伝通院』へ
こちらはあさがお市
でも想像より置いてある鉢が少なくってがっかりweep
お写真撮らずに退散

こちらは『こんにゃくえんま』へ行く途中のお寺でパシャリ

With D'artagnan

日傘を差しながらのMarkⅡの撮影は大変sweat01

地図も貰ったけど、
『こんにゃくえんま』への道へは、ずっとこの旗がたってるから

With D'artagnan2

迷子になる事はなくってscissors

With D'artagnan4 

こちらも鉢の数は残り少なくなってて
お写真撮るのも。。。
でも折角だからパシャリ

With D'artagnan3

来年は朝早く出掛ける事にしようっと

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

 
  

東京まちさんぽ

With D'artagnan

東京メトロの『東京まちさんぽ』に参加~foot
↑は参加記念品
今回は、後楽園からの出発

寝坊しちゃって9:30に目が覚めて
大慌てで出発
ぎりぎり10:30に間に合った
間に合ってホッとして、出発地点の写真を撮り忘れたsweat01

桜のきれいな季節だからお花見兼ねてのおさんぽ
ホントはダルと一緒に参加って思ったんだけど
ワンちゃんお断りの施設ばかりだったので断念

With D'artagnan2

最初の目的地は『こんにゃくえんま・源覚寺
こんな感じに、ルートを沿ってたくさんの人がいるので
迷子になる事はなさそうwink

歩いていると、あちこちで桜が満開に
朝寝坊しちゃったから、ご飯を食べてなくて
コンビニでおにぎりを買って、ルートをちょっと外れて
小石川植物園』へ
この辺かなぁって曲がったところがナント入り口でscissors

With D'artagnan3

5年ぶりの小石川植物園
ちょうど満開で、カメラを持った人でいっぱい
だるままも、ベンチを探しながら負けじとパシャパシャ
みなさん、三脚持参でビックリ
だるままはお散歩のついでの撮影なので仕方ない
でも、レンズだけは3つ持って来たぞhappy02
お陰で、背中のリュックが重いったらありゃしないsweat01

With D'artagnan4

写真をいっぱい撮って
いっぱい桜を堪能したから
まだまだコースは半分も終ってないけど
勝手に東京まちさんぽを終了smile
これがこのイベントのいいところ

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいです

桜、さくら、SAKURA

With D'artagnan

満開ですね
午前中はあるイベントに参加
これからダルと一緒にhouseの近くにお花見にGodash

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいです

収穫の秋

[野菜] ブログ村キーワード

With_dartagnan

ダル爺の畑で採れたオクラ
広島で食べるお野菜は、基本がダル爺が有機栽培してるお野菜
食べる日に採って来たり
収穫出来たから急遽献立を変えたり
毎日、新鮮そのもの

ダル爺とダル婆の元気の素
ダルとだるままも一杯食べてきたよ~

ダル婆がキッチンに立って、まな板の音がすると。。。

With_dartagnan2

進入禁止のフェンスの前でお座りして待~て待て
ダル婆へ熱~い視線を送っていると
ダル婆の愛の手がhappy01heart04
ダル婆の手から運ばれてくるものは、何でも美味しいのだ
例えただの大根でもねsmile

あっと言う間だったけど、楽しい連休だったね
また明日から頑張るぞpunch

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

コスモスと一緒

[コスモス] ブログ村キーワード

With_dartagnan

まだまだ秋満喫中のダル家
国営備北丘陵公園』にGodash
最近の公園はワンちゃんもOKでうれしいねnote

曇ったり晴れたり、その晴れはカンカン照りsunでちょっとバテた
坊ちゃまは真黒ですから、これまたあっちっち

With_dartagnan2_2

ダルを走らせてあげられたらなぁって思ってロングリードを持って行ったたんだけど
あまりの暑さに、コスモスを見てちょっとぶらぶらして帰っちゃった

いよいよ、明日は東京に帰らなくっちゃ

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

秋満喫中

[広島] ブログ村キーワード

With_dartagnan
昨日、ダルと一緒にbullettrainに乗って広島に帰って来ました~

東京では味わえない自然を満喫中
↑は、昨日、夕方広島に着いて、家族みんなでお散歩した時のお写真

坊ちゃまはと言うと

With_dartagnan2

テーブルの上でリラックス中
ありえない光景
ダル婆に怒られても懲りずにゴロンcoldsweats01sweat01sweat01sweat01
意外に誰に似てか強情で。。。

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

飛鳥の小径

[飛鳥山公園] ブログ村キーワード

duftenさんの真似っ子して飛鳥山公園に行って来ました
ダルと一緒に行こうかなぁって思ったのですが、
この暑さで断念weep
だるまま一人で行って来ました

そこで、大塚から初めての『都電荒川線』でGodash

With_dartagnan

電車は意外にや満員御礼
一駅毎に乗り降りが激しく
狭い電車の中は譲り合いsweat01

『飛鳥山』で降りて、飛鳥山公園まではよかったのだけど
一体何処に紫陽花が咲いているのかを調べていなかったので
公園の中をう~ろうろ

clover

では、ここからマクロレンズを使って撮りまくったお写真をどうぞ
嬉しくなって近接撮影ばかりしてましたsweat01sweat01sweat01

With_dartagnan2

With_dartagnan8

With_dartagnan3

With_dartagnan4

With_dartagnan5

だるままはやっぱり白が好き

カメラ小僧さんがたくさんいらっしゃいました
そんな中、近接撮影をしてるだるままはさぞ邪魔だった事と思います
だって50mmだと、近くに寄らないと撮れないの。。。
この場で『ごめんなさいcoldsweats01

そして、衝撃的だったのは
帰りに確認してて気づいたの
なんとすべてPモード(プログラム・モード)で撮ってたのですcrying
だからなんかボケボケ感が薄いなぁって思ったのよね。。。

最後に、全体のお写真もちょっとだけ

With_dartagnan6

たわわに実ってるって感じ
こんなにすごい紫陽花は初めて見ました
一つ一つがとっても大きいんです

With_dartagnan7

カメラを始めてよかったって思った1日でした
季節と一緒に過ごせます
duftenさん、教えていただいてありがとうございましたhappy01heart04

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

初めて色々

1
初めて『世田谷ものづくり学校』に行って来ましたよ~

結花先生のブログでのお誘いで『ソックモンキーを作る会』に参加
時間内に終わるのかとちょっと心配したけれど
何とか無事終了scissors
だるままのソックモンキーは上段左端
同じKitから作ったのに、出来上がるとそれぞれ個性がちゃんとありますね
お洋服を着せたり、帽子を被せたらもっと可愛くなりそうlovely

2
だるままに似て、ベース顔coldsweats01

3_2

この建物の中に居ると、だるまままでクリエイターになった気分heart04
また行ってみたいよ~note
ステキなイベント企画ありがとうございましたconfident

heart01

4

写真ランキングに参加中
Click、pleaseheart04
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ

こちらもヨロシク

Photo_5
 ←Click Please!
いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

いざ、原宿へ

2_3

何ヶ月にか1度、原宿駅に下りる
あまりマメで無いだるまま
決して美容院がキライって言う訳ではないのだけど。。。
今回も3ヶ月ぶり

最近は、あまり長くしない
Sex and the Cityのキャリーを見てるとロングが好い~lovelyって思うけど
ちっちゃなだるままには短いほうが良い
今回はショートnote
出来上がりは、いつもだるままのheart01にピピッと
もうかれこれ6年近いお付き合いになりますconfident
engrave-hair

さあ、40Dを持って表参道へGodash
思いっきり撮っちゃうよ~って思ったけど
歩けば歩くほど、すっごい人にかなりうんざり
撮影意欲、減退despair

1_3

そう言えば、昨日会社で
『建国記念日は明治天皇の誕生日だ』と言う先輩おじいちゃん
みんなで『へぇ~』と関心
『ちょっと待て』と今年の新人
『憲法が出来た日だよ』
『いやいや、憲法記念日は5月3日だ』
とみんなで言いたい放題
大の大人が何を言ってるんだか
結局、答えは出ないまま解散
今、Wikipediaでは『神武天皇の即位の日』となっている

折角来たのだから、人生2度目の表参道ヒルズ
ホントにすごい人
池袋や丸の内では見ないようなスタイルの人達もたくさん
さあ、表参道ヒルズに着いたって思ったところへ
見えてしまったこの文字

3_3

もちろん入ってみましたsmile
Saleの4文字に心揺れるだるままでしたがググッと我慢してお店を後に

表参道ヒルズの中もすっごい人
ワンコグッズのお店だけに寄って直ぐに出ましたsad
ホントに人に酔ってしまった感じ

heart

本日の戦利品は『Laura Ashley
エコバックとワンコが可愛いクロスをGethappy02
昨日に引き続きの雑貨お買い物

4_3

今回は次回の美容院の予約をして帰りました
次回はちょっと暖かくなってるといいなぁ~

写真ランキングにも参加中
Click、pleaseheart04
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ