カテゴリー別アーカイブ: きこりん

引き渡し完了!!

With D'artagnan
無事、引き渡し完了!!

お引越し完了するまで
まだまだ気が抜けないけど
一つの大きな節目confident

ちょこちょこっと手直しして貰うところを発見!!
引っ越し後に手直しが入る

外周りは現在進行中
まだポストがないsweat01
5月5日の引っ越し後も当分ポストなしsweat01sweat01

それと、だるままがのんびりしてたせいで
電話が通じるのが7日
ぜ~んぶNTTにしたから
テレビも電話もインターネットも
ぜ~んぶ5日~7日午前中まで出来ないshock
まあ、仕方がないgawk

そうそう、お隣さんも同じ日に引き渡し
その上、お引越しも5月5日で同じ~
みんな『大安』にやっぱりこだわるのね
しかし、スゴイ偶然
だるままより若いご夫婦がお隣さんで
感じのよい方で良かったconfident

あとは、5月5日の引越しまで
あともうちょっと頑張るぞ~punch

だるままの細腕で
house建てます
応援Clickお願いします

↓ 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ

着工49日目:建方立会

初めてhouseの中へ入れた~
土地の時も狭いけど
houseが建ってもやっぱり狭い
これが現実sweat01

club

では、前回は外からだったダルの窓
あご乗せして、お外を見てるダルの姿が想像できるhappy01
2階リビング東側の窓

With D'artagnan

そうそう、ダル家の窓は
外からは黒で、中は白heart04

内装は基本全部白

次は、キッチンの窓
今日はrainが降ってたから暗いけど
晴れsunてたら、明るいキッチンになる予定note

With D'artagnan

現地で常時喚起のスイッチ高さを変更する事に
生産さんが気づいてくれてよかった
全然だるままには手の届かないところにあったよcoldsweats01

連休明け5月13日の峻工予定が
なんとこのまま順調に行けば4月19日になった
きこりんさん、日程にリスクヘッジし過ぎ

だるままの細腕で
house建てます
応援Clickお願いします

↓ 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ

着工43日目:窓がついたよ

あっと言う間に1週間が経ちますね~sweat01

上に立ち始めると
1週間の変化が大きい~note

壁にはまだ穴開きだらけだけど
窓は全部ハマったみたい

こちらは玄関ドア
やっぱり狭いshock

With D'artagnan

heart

お留守番の長いダルdogの為に
『ダル目線でお外を見せてあげたい』
と、ダル婆の提案heart04でついた
坊ちゃま専用窓

With D'artagnan

リビングの足とも窓
恐らくダルの鼻跡だらけになるんだろうなぁsmile

30cm動かす事になった窓だけど
ちゃんと30cm動いている感じscissors

house

来週はいよいよ立会で
初めて建物の中に入れる
しっかり中を撮って来るぞ~scissors
忘れずにお札を持って行かないとね

pencil

お隣の建売りさんは決ったみたい
『新築分譲中』の旗が無くなってたよ

だるままの細腕で
house建てます
応援Clickお願いします

↓ 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ

守ってもらいます

With D'artagnan
お引越し先の周りで殆どのhouseでみかける
『ホームセキュリティー』
 
ダル家もお願いする事にconfident

10:00からの打ち合わせ
道が凍ってて寒い中のお出かけ
メーター付rvcarに乗ってGodash
地図を見て行ったのに
すっかり地図を見誤って迷子に。。。sweat01

club

きこりんさんを通してのオーダーで
レンタル or 買取は、買取
月々の支払いは意外にお手頃

ダルを部屋の中で自由にさせてると
セコムさんが反応してしまうのではと心配だったけど
人感センサーを調整できるという事で
ダルのお留守番の間も
セコムさんに守ってもらいながら
ダルは自由に出来る
こう言った対応が出来るのは
今のところセコムさんだけなんですって

配線工事は、来週からスタート

 

だるままの細腕で
house建てます
応援Clickお願いします
↓ 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ

着工36日目:『きこりん』登場!!

With D'artagnan

昨日、生産さんから
『屋根がつきました』と電話があった通り
屋根まで出来てた~scissors

そして、我が家にも
『きこりん』登場heart04

日曜日はお休みなので
柵の外からパシャリ

我が家が一番こだわった
1階の廊下と階段が出来るところhappy02

With D'artagnan

偶然、三井のリハウスさんにバッタリ会っちゃって
お隣の建売さんを内覧させてもらっちゃったsmile
ダル家は、土地はきこりんさんを通じて
三井のリハウスさんにご紹介して貰ったのです

ほぼ同時に土地を買ったのに
お隣は3月には引き渡しが出来るみたい
建売りさんはお仕事が早いです

既にお客さんが決り掛けてるって事なので
良い方とお隣さんになれる事を祈ってるだるままですconfident 

来週(18日)はすっかり忘れていた
『セコム』さんとの契約

再来週(25日)は、建方立会

 どんどんhouseが出来て行くぞ~punch

だるままの細腕で
house建てます
応援Clickお願いします
↓ 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ

『春』を待ってます

With D'artagnan
寒い寒いベランダで
『春』を待ってるよ

去年、住宅展示場で
きこりんさんからもらった紅葉
とっても大きくなったよ

引越しが完了する頃には
きこりんさんとのお付き合いも
1年になるね

club

houseの方は、建ち始めているのに
ちょっとトラブル発生

設計士さんとお話して

①リビング東側の窓の位置 ⇒ 30cm移動
ロールブラインドをつける事にした段階で発見sign01

②仏間は観音開きの扉がつくはずだったのがつかなくなってる
(図面では見づらい。。。sweat01
⇒これをつける事に

きこりんさんも気づいてなかったみたい
面談メモを見返すと
ちゃんと書いてある
やはり面談メモは大切scissors

『立ち上がってから気づいてたら』って思うと
怖~いshock
色々チェックしてたはずなのに。。。

明日はまた現場に行ってみようnote

だるままの細腕でhouse建てます
応援Clickお願いしますconfident
↓ 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ

着工29日目:家が建ってるよ~

With D'artagnan

12月22日から工事開始
地盤改良→基礎
目に見えて大きな変化が無かったけど
やっとhouseが建ってる感じがしてきたよ

With D'artagnan

小さなhouseなのだけど
細長いので、BF構法になった

これからは目に見える変化を追って行けそうhappy02

このhouseには、お留守番の長いダルの為の工夫もしたよ
ダ~ルンdog、楽しみにしててねheart04

今週は早くもセコムの配線工事も入るみたい

だるままの細腕でhouse建てます
応援Clickお願いしますconfident
↓ 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ

ここまで来ました

地鎮祭
やっとここまで来た
『地鎮祭』
地方性があるのか、広島とちょっと違って戸惑うダル家

地鎮祭はするものの
着工は年明け
色々段取りがあるとかで
お引越しは、5月の連休明けwobbly

色々バタバタでブログがほったらかしになってるけど
これで、ちょっと落ち着くと思うので
ブログ、復帰できるかなぁcoldsweats01 

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいです

歩けるものですね

昨日は来年春のお引越先まで
ダルと一緒にお散歩がてら歩いて来たよ~

Google Mapでは
35分2.9km

帰宅困難になった時にも役立つはず
ダルと一緒だと歩けると思って
この3連休に決行

お天気も暑すぎず、寒くもなく
ちょうど良い感じ

途中、Facebookで実況中継しながら
ダルの寄り道もあったりで
予想通り片道1時間掛ってしまったcoldsweats01sweat01

With D'artagnan 
スマホで撮っちゃったので 
デジイチ持って出掛けたのに
撮った写真は4,5枚

houseからは、ほぼ1本道
新居の進捗状況は
毎週ダルとの散歩でチェック出来そうhappy02

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいです

ダル家のシルバーウィーク

このシルバーウィークは
ダル婆と一緒にずっとハウスメーカーのショールーム通い
それ以外のお出掛けは全く無しsweat01
なんとか間取りは落ち着き、細かなところも決まって
後はカーテン類が決まったら終わり

ここまで来るのに
ダル婆もだるままもかなり疲れたcrying

坊ちゃまには
『ダル婆が来る=遊んでもらえる』と言う方程式があるのだけど
今回はあまりに色々あって
その方程式がかなり壊れてしまい
ちょっと寂しかったのか
この殺気立った雰囲気をよんだのか
先週の3連休はずっとお腹が緩くなっちゃったcoldsweats01けど
少しずつ落ち着いてきてお腹は回復scissors

言葉が話せない分、空気をしっかり読んでしまう坊ちゃまだった

お引越は3月末の予定だったのが
不可抗力に襲われてしまい
最悪、5月末まで延びちゃいそうです~bearing