月別アーカイブ: 2007年6月

Happy Happy♪

ダル婆が遊びに来てくれていて
ダルは毎日、超デリシャスご飯を食べて
1日2回お散歩に連れて行ってもらって
お部屋でもいっぱい遊んでもらって
Happy Happyな毎日です

Img_2331
今年初めての桃をダル婆がキッチンから運んでくると
『早くちょうだ~い』とダル婆に飛びつき
おりこうさんで、ちゃんとまてまてだよ~^^;

お帰り前に、ポチッ! とお願いします♪ ブログランキング・にほんブログ村へ

だるままって?

日曜日から、ダル婆が遊びに来ています
ダルは、お留守番犬お休み &
だるままは、上げ膳据え膳にて美味しいご飯が待ってて嬉しい毎日♪

そんな中、月曜日に会社から帰って玄関前に立つと
ダルに吠えられてしまっただるまま( ̄▽ ̄;)!!ガーン
いったい何故?
ダルのお鼻は、だるままの匂いを感じなかったのか
(◎_◎;) ドキッ!!

そして、昨日の火曜日も玄関の前に立つと、またも吠えられた( ̄□( ̄□ ̄;)!!ガーンガーン……

そしてそして、今日はダルに吠えられなかったε=( ̄。 ̄;A フゥ…

だるままの事を忘れてしまったの~(´_`。)グスン

いつもの事だけど、ダル婆が来ると、ダル婆っ子になるのよね
そして、帰っていくと、ちゃんとだるままっ子になるのよ
ちゃんと使い分けてる坊ちゃま

ただ今、来週4日の試験に向けて、猛勉強中!ちょっとブログお休みいたしますm(_ _)m

お帰り前に、ポチッ! とお願いします♪ ブログランキング・にほんブログ村へ

あっと言う間の一日

昨日は、土曜日なのに珍しく出勤と変わらない時間に起床
もちろん目覚まし時計2つと共に。。。^^;

初めてのクロップ・パーティーに参加したのです
だから、家の事をいろいろ済ませておきたかったのと
今週はだるままが体調不良だったので、ダルのお散歩が思うように出来なかったし
せっかくの週末には太陽の下でお散歩したかったので
早朝にお散歩しよ~って思ったんです♪
ちゃんと、計画的に洗濯機にスイッチを入れて、炊飯器にスイッチを入れて
それからお散歩にGo~! (しか~し、カメラを忘れてしまってお写真無しです ^^;)

※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※※*※*※*※*※*※*※*※

初めてのしたろさん主催のクロパに緊張しながらの参加でしたが、
ikukoさん
教室や片柳先生の教室などで
お会いした事のある方達がたくさんいらっしゃり、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました

クロパでの過ごし方も良く分かってなくて
アルバムなども持ち寄って、見せ合ったりもするのだろうなぁって思ってはいたのですが
重たいのでアルバムは持っていかず^^;
ikukoさんのクリエイティブクラスで作ったミニ・アルバムを持って行きました
やはり、みなさんはそれぞれのアルバムを持参されており
たくさんの方のアルバムを見せていただく事が出来ました
とっても上手な方ばかりですっごく勉強になりました~♪
今度参加する時は、頑張ってアルバムを持って行こう~

クロパの中で、
ikukoさんnagiさんのとっても可愛いコサージュのミニ講習がありました♪

Img_2326

スクラップブッキングって、こうでなくてはいけないって言うものが無くて
色んな事をして作っていく事が出来るから、とっても楽しいなぁって改めて思っちゃいました

※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※*※※*※*※*※*※*※*※*※

家に帰ってから、すっごく作りたくなって
前からおうちプリントしていたお写真でLOしました~

Img_2314
スヌードを自分で脱ごうとしたけど、脱げなくって悪戦苦闘中のお写真!

Img_2307
久しぶりに3Dドッツ使ってみました

ちょっと今までに無いテイストに出来上がったような
先月の海外のマンスリーキットで、
(ここのマンスリーキットは、ちゃんとその月に届きま~す)
このお写真をこのキットで作りたい~って思ったので
だるままにしては、かなりサクサクッと作れました(^^)v
でも、タイトルをどうしよう?、どこにタイトルを置こう?
タイトルやジャーナルを書く位置を全然考えずにLOしちゃいました^^;

そんなおっちょこSBをしてるだるままを覗きに来たダル♪

Dsc05872

お帰り前に、ポチッ! とお願いします♪ ブログランキング・にほんブログ村へ

またまたPretty♪

※ありがとうございます※
ご心配をおかけしました
火曜日も会社をお休みしましたが
昨日(水曜日)から社会復帰しています(^^)v

お返事が遅れていてすみませんm(_ _)m
少しずつお返事していきたいと思っています

Cc1
このPPが出た時は、girlだしとも思って無反応と言う反応だったのですが
今月発売になった「CK with SS」第8号ikukoさんのアレンジを見て
絶対これ作りたい~って思っちゃって
だるまま、御用達shopの『Among flowers』さんでお買い物~♪
(本日うかがってみた所、Sold Outになっておりました
みなさん、考える事は同じだったりしますか^m^)

なぜ、あの時目をとめなかったのかが不思議なくらいPrettyです♪
ではでは、四苦八苦した(リフトしたはずなのに。。。)作品をどうぞ~
Cc
フォトアルバムの中のお写真は、無事撮りなおしました^^;(6月23日)

カメラマンが悪い為、何度撮っても、本日ここまでしか撮れません(><)
フレームのチップボードにちょうど良い物が無かったので
BazzilのBlingを使って、フレームっぽく切り抜いてみました
後のエンベリさん達も、家にあった物で作ってみました
どうしてもデジイチを縦に構える事が苦手なので、横写真ばかりになってしまいます
カメラの修行ももっともっとしなくてはですね

実は、体調をくずして会社を早退してしまいました
どうも会社を休むってどのくらいしんどかったら休んで良いのかなぁって思って
一先ず会社に行ってみたけれど、やっぱりしんどいので帰ってきました^^;
なんと家に帰ってきたら、ホッとしたのかちょっと良くなって
ダルと一緒にお昼ねしてました
夕方くらいから元気が出てきたので作ってみました
生ダルとお写真のダルにダブルで癒されちゃって、元気になりました♪

お帰り前に、ポチッ! とお願いします♪ ブログランキング・にほんブログ村へ

Bath Time


この週末は、予告してましたダルのおうちトリムだったのですが
ちょっとだるまま、体調がすぐれなかった為、お風呂だけにしました
最近は、だるままと一緒にお風呂にするせいか
前ほどダルはお風呂が嫌いではなくなりました(^^)♪

お風呂の用意をしているだるままを
いやだなぁ~ってお顔でこちらをのぞいています^^;
Img_2105_6
(ドアの汚れは、ご容赦くださいませ。。。)

Img_2143
いっちょまえにバブルバス
ダル男君、気持ち良いですかぁ~♪

今回は、サボらず1週間目のお風呂だったので
毛玉もほとんど無く、シャシャッとドライが出来てよかったね

お帰り前に、ポチッ! とお願いします♪ ブログランキング・にほんブログ村へ

Father’s Day

広島の父に電話をして、元気な声を聞く事が出来ました♪
母とは電話でもよく話すし、東京にも遊びに来てくれるのですが
父と話すのは時々しかない為、父の日には忘れずに電話をしなければって思っていたら、
母から『父の日だから、忘れずに電話をしてくるように』と留守電が^^;
だるまま、過去に忘れた事がある為、
母は必ず、父の誕生日と父の日には、父に隠れて電話をして来ます^^; 

信用の無い娘でした。。。

母の日に続いて、父の日のカードも当日には間に合わず。。。
父の日当日に作ってしまった^^;

Img_2213

今回は前回の失敗を生かし、ちゃんと封筒に入るサイズに仕上げました(^^)v
使ったPPは、今回ももちろん『7Gypsies』 タイトルは久しぶりにQuickutzで抜きました
それと、Fatherの文字の下にラインストーンを置きました♪ 渋~く出来上がりました

今週末には、ダル婆(母)が、ダル爺(父)が家庭菜園で作ったお野菜を持って遊びに来てくれます♪
これからも、家族みんな健康でEnjoy出来ますように。。。

お帰り前に、ポチッ! とお願いします♪ ブログランキング・にほんブログ村へ

Pre-Open♪

この週末からお引越ししようって思っていて
今日はダルをお風呂に入れて
明日はおうちトリムをして、
ピッカピッカのダルのお写真からって思っていたのですが
Happyなことがあったので
今日から『ダル君と一緒』から
お引越ししてくる事にしました~♪

Img_1117

それは、
今日から『365CALENDER』の受付が始まりました
カウントダウンメールが来ていたのに、読み飛ばしていて
お友達の『アンディ アタックと一緒』のみりさんに教えてもらい
今年は無事ダルのお誕生日の1月2日をGet出来ました~♪

みりさん、ありがとうございましたm(_ _)m
去年はコッカーつながりのカレンダーで、コッカーちゃんよりキャバリアちゃん中心でしたが
今年からはアメリカン・コッカー・スパニエル単独のカレンダーが出来ましたよ
それに、お写真がいっぱい登録出来るんですよ
去年よりかなりバージョンアップしてました
ご興味のある方は、お急ぎくださいませ
コッカーちゃんでいっぱいのカレンダーが出来るといいなぁ~

嬉しい事から始める事が出来てよかったです
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

p.s.只今、お友達リストは少しずつUP予定です
もうちょっとお時間くださいませm(_ _)m

お帰り前に、ポチッとお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
バナーも変えて見ました♪