カテゴリー別アーカイブ: Cooking

りこ★さんのお料理教室

With D'artagnan
すっかり遅くなっちゃったけど
りこ★さんレシピブログのイベントに参加して来たよ~♪
イベントに当たっちゃった
実はどんな方なのかも知らなくての参加coldsweats01
ダル婆が遊びに来ていたから一緒に参加よ
ダル婆も広島でお料理教室の先生してるから
どうかなぁ?って思って

With D'artagnan

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ

1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいです

今度は、自家製ブランデ~

With D'artagnan

レシピブログで応募に漏れちゃったみたいなので
ちょうどネットスーパーでお買いものしたので
一緒に買っちゃった

今日、作っちゃうつもりだったんだけど
パンを4つも作ったら
疲れちゃったから
また、今度~

自家製フルーツブランデーの料理レシピ
自家製フルーツブランデーの料理レシピ

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ

1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいです

 

Let’s Try!!

With D'artagnan 
 昨日、買ってきたローズマリーで
さっそくフレーバー・オイルを作ってみました
丸一日を待つ事が出来ず
今朝、ハムをこのオイルを使って炒めてみました
スーパーの安いハムも、リッチなハムに変身
これは、やみつきになりそう

Cpicon 万能♪ローズマリーオイル by jmari

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいです

1日1個

かなりご無沙汰してしまいました
ダル婆が1月末から10日間遊びに来てくれていて
それが終わると1週間の金庫開閉当番
などなど、少々バタついておりました

club

以前から、心掛けている事
でも、最近サボっている事は
『1日1個たまごを食べる』
最近、風邪をひく事が多くなっただるままに
ダル婆から
『1日1個たまごを食べる事』とお達しあり
そこで、すっご~く前からどうしようかなぁって思ってた
こちら

With D'artagnan
ZOJIRUSHI エッグ DODODO マイコン温泉たまご器

ミニ炊飯器って感じでしょうか
頭はニワトリのトサカみたいでしょ
お湯を沸かして
お手頃価格で温泉卵が出来るモノもありましたが
なかなかコツをつかむまで時間がかかるようなので
簡単に温泉卵が出来る
マイコン式のこれにしちゃいました

はい、1回目からちゃんと温泉卵が出来ましたよ

With D'artagnan 

いい感じでしょ
このあと、おたまはんをかけて美味しく頂きました

club

我が家の坊ちゃまはもちろん元気です

With D'artagnan 

だるままのベッドの上で
アキレスと格闘中
 

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

クリスマスの締めくくりは。。。

With D'artagnan
久しぶりにシフォンケーキを作ったら
まぁ、こんなに膨らまなかった
しっかりした食感で
お世辞にもフワフワねとは言えない感じwobbly

そんなシフォンケーキにいつもの感じで
相変わらず流れる感じには出来なかった

With D'artagnan

これですべてのX'masイベント完了scissors
 

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

暑さをふっとばせ~!

With D'artagnan

『肉が食べたい!』って思ったけど
いつもの食べ方は嫌だ~bearing
そこで思い出したのが『クックパッド
見つけたよ
Cpicon 豚トロ焼き~おネギたっぷり~♪ by よつや
レタスを大葉に代えてチャレンジscissors
なんとデパ地下で見切り品でたっぷり入って150円
全然OKgoodな状態よ
惜しみなくい~っぱい敷いて食べたよ~lovely
こんなに使ってもまだまだいっぱい残ってるsmile

時にはこってりも好いものだ
これでまだまだ続く暑さも乗り切れそうだbleah

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

商売上手

何が商売上手?って感じですよね
会社の食堂前にはお取引先の会社が
色々な商品を持って販売に来る

今回は某物産の食品
一つだけ買おうと思ったら
『ここにある商品、どれでも3つだと1,000円ですよ』って
結局3つ買ったsweat01
ちょうどエレクトーンのレッスンだったから
自分のがひとつと先生のがひとつと、あと広島にひとつ

With D'artagnan 

それがこちら
パスタの中にバジルとガーリックが入ってるの
袋を開けると好い香りって言うより、煎じ薬みたいな匂いsad
やっちゃったって思ったけど
茹であがったパスタはちょうどよい香りになってGoodlovely
ベーコンとニンニクとトマトのパスタにしたら
これまたGoodlovely

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

膨らみは、いかが?

1

見た目は何とか、パンパンに膨れてる感じに見えるでしょ
こんなに膨れたのは初めてlovely
やっぱりお教室に通えてよかった
今から、このシフォンケーキ持って教室に行ってきます
こんなに天気sunが良いのに、坊ちゃまゴメンね

写真ランキングにも参加中
Click、pleaseheart04
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ

ふかふかを求めて

さあ、無事届いた17cmのシフォンケーキ型を持って
背中のリュックにはハンドミキサーとエプロンとカメラを入れて
いざ出発dash

ず~っとずっと夢見ていた
オーブン・ミトン』でレッスンが受けれるんです~happy02

時々ホームページを見ていたのですが
いつも出遅れて、逃していた教室
今回はキャンセル待ち1番目と言う事で、微かなる期待をしてました
そしたら夢が叶ったんですhappy02

先生はとっても可愛い建部先生でした
とっても分かりやすく、細かく教えていただけた上に
なんとご一緒に小嶋先生もいらして
直接手ほどきを受ける事が出来たんですhappy02
とっても気さくな方で、惜しみなく色んな事を教えてくださいました

そして出来たシフォンケーキがこちら

1

先生のように型から溢れる様にはならなかったけど
今までの中で一番良く膨れたぞscissors

だるままのケーキのバイブル

おいしい!生地―スポンジ、パウンド、シフォン…焼きっぱなしで極上に』は

いつもキッチンにあります
こんな感じかなぁって思っていた事も
目の前でお手本を見る事が出来て、とっても濃い~内容でした
ハンドミキサー、ゴムベラにカードの持ち方から使い方まで
とっても細かな指導を受けました

お菓子作りはとっても繊細なモノだと言う事は分かっていたつもりでしたが
粉一つも慎重に選ばないといけないんだと言う事が分かりました

次回は、来週末
何度か練習をして、作ったシフォンケーキを持っていくのが宿題
忘れない間に、今日早速作ってみようかと思ったけど
ちょっとバニラビーンズの匂いが抜けず
明日、復習をしてみます

疲れたので、この辺でおやすみなさい


写真ランキングにも参加中
Click、pleaseheart04
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ

お風呂はじめ。。。

1_3

2

今年初めてのお風呂でした
広島に帰っていたので、4日にお風呂とも思ったのですが
だるままの体力温存って思って、やっと3週間ぶりのお風呂sweat01sweat01
広島に帰っている間、ダル婆がダルのコートをキレイにしてくれていたから
大きな毛玉も無くって、あっと言う間のドライでした

だるままはダルのドライとお洗濯をしながら

3

おぜんざいを作りました~
ちょうどドライが終わった頃にちょうどよい柔らかさに出来上がりました

4
坊ちゃま、キッチン前でだるままに無言のプレッシャーをかけておりますsweat01
お風呂上りで、ふっかふかのコートが気持ち良いね
お耳の調子は相変わらず
お耳を乾かすために、洗濯ばさみ登場です

5

どうなの?って思いながらOrigoでおぜんざい
もちろん坊ちゃまにもおぜんざい
喉に詰まらせたら大変なので、お餅は止めておきました

お鍋いっぱいのおぜんざいが出来て幸せ~lovely

あっと言う間の3連休でした

ダルとだるままに
応援CLICKお願いしますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ