月別アーカイブ: 2008年4月

7gypsies収穫祭

ぽぴこさんが主催されている『7gypsies収穫祭』に参加で~す
なっかなかLOが出来なくってcoldsweats01
初日から参加する気満々だったのに、もうすでに3日目sweat01

ではでは、こちら~

1_2

Patern Paper : すべて7gypsies
Cardstock : Bazzill  Basics
Ribbon : American Crafts
Die Cut : QuicKutz

写真は先日の自分へのプレゼント
Becky Fleck
Scrapbook Page Maps: Sketches for Creative Layouts
からリフトしちゃいました

今回一番悩んだのは、写真のプリントの仕方?
写真をセピアにするかカラーにするかとっても迷った結果、セピアにしました
抑え目にシンプルに出来上がりました

もう一つくらい作れるかなぁ~happy01

ダルとだるままに応援Clickお願いしますm(__)m
CLICK PLEASE♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

ご心配おかけしました

1
ご心配お掛けしました
土曜日に2回吐いちゃっただけで、その後は大丈夫でした
日曜日にはくっさくっさの坊ちゃんとお風呂に入りましたcoldsweats01
いつもどおり、びっちょ濡れのままベッドで休憩中crying
(ベッドの上にダルのベッドまで乗ってますが。。。)

2
チーズスイートホーム (1)

この前、後輩からどうしてもだるままに読んで欲しいって言われた漫画
目的は別にあって、偶然本屋さんの中を歩いてたら見つけちゃって
悩まず購入scissorsもう、可愛すぎ~happy02
涙が出ちゃいそうな場面まで笑顔に変えちゃう漫画です
ダルがhouseに来た頃を思い出しちゃった
全巻大人買いしちゃいそうな勢いですbleah

ダルとだるままに応援Clickお願いしますm(__)m
CLICK PLEASE♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

ちょっと試しに。。。

1_2
Tool好きのだるまま
DIYmindさんで予約注文してた『Crafter’s Companion』の封筒と箱を作るToollovely
早速、一番小さな封筒をあまったBazzilで作ってみました
この大きさはちょうどATCが入る大きさ
色んな大きさの封筒や箱が出来るんです
今度実家にお手紙書いてみよ~うhappy01heart04

最近、LOしてなくって、こんな工作っぽい事ばっかりしてますsmile

dog  dog  dog

今朝、ダルが吐いちゃって、お腹空いてるからだなぁって思って
ミルクを温めて飲ませて、落ち着いてからご飯
午後からお風呂って思っていたら
また午後から吐いちゃってweep
だからお風呂は中止 ゆっくりお部屋で過ごす事にしました

2
2回吐いちゃっただけで、元気いっぱいなので大丈夫と思いますconfident

ダルとだるままに応援Clickお願いしますm(__)m
CLICK PLEASE♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

やっぱり止められないよ

昨日は、前場所の上司のご退職のお祝いの集い?(飲み会sweat01)がありました
多分、このメンバーで会うのは4,5年ぶりのはず
とっても懐かしいメンバーがいっぱい集まって
近況報告をしあって、とっても楽しい時間を持つ事が出来ましたnote

今の部署は90%が女性と言うところなので、激しいbeerは無く
久しぶりに、気づけばグラスにビールが波波注がれてると言う状態
一体、何杯飲まされたのか分からんcoldsweats01
(注:ちゃんと酔っ払う事は無く、無事坊ちゃまの待つhouseに帰りましたよscissors

会社に入って、この前場所が一番良かったって思う
そしてみんなもそう思ってるって凄いよね
でも、今のその部署はそうでもないみたいで
実はだるままが今居る部署から、だるままの居た前場所へ転勤になる人が何人か居て
いっつも『良いなぁ~』って思っていたのだけど
その部署が良かったのではなくて、
その時一緒に働いていたメンバーが良かったんだなぁって分かった
またそんなメンバーとお仕事が出来たら良いなぁ~happy02

note  note  note

さあ、坊ちゃま登場
ちょっとお留守番が長くなると思ったので、おやつを置いて置きました
思ったほど遅くなる事は無くって、PM10時にはhouseに到着~

rainが降ってるから、お散歩も出来ないし
久しぶりにペットボトルと格闘

1
この方、何故かペットボトルに目が無いのですcoldsweats01
一体何が面白いのでしょうね
テーブルの上にペットボトルがあると、テーブルを手で叩いて、だるままに取れと命令angry
『ダメッ』って言うと、その傍に伏せをして、『う~』って唸って抗議行動が始まる始末
ほっとくと、そのうち諦めるのですけどねsad

久しぶりのペットボトルをGet出来て大満足
時々だるままと目が合うと、噛み噛みするのが止まって、だるままのご機嫌伺いeye
そして、だるままが目をそらすと、また噛み噛み(*≧m≦*)ププッ
とっきどき、意地悪してだるままがペットボトルに触ろうとすると
『う~pout』って言って怒られます あ~怖っcoldsweats01sweat01
でも本気じゃあ無くって、尻尾はぷりぷりsmile

さあ、今からダルと一緒にお風呂で~す

ダルとだるままに応援Clickお願いしますm(__)m
CLICK PLEASE♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

やっとやっと

かなりUPサボっちゃいました
UPしたい事はた~くさんあったのですが
『また明日~』って思っていたら、こんなに放置しちゃいましたcoldsweats01

4月に入っても、毎日残業続きで、平日のお散歩がいけませんcrying
3月に8種の予防注射に行こうと思っていたのに、
だるままが熱出したり、定時帰りが出来なかったり、rainが降ったりで行けなかったの

やっと月曜日にhospitalに行って来ました~
hospitalに行くって分かると、いつもだるままを引っ張って連れてってくれるのpout
大迷惑ありがたや~gawk
お陰で、往復1時間掛かりませんでしたよ
(はい、もちろん診察時間も入れてですsmile

1
患者さんが居なくて、すぐダルの番が来ましたscissors
先生とは半年ぶり、事件を起こして以来bearing
色々お話して、さあいよいよブスッと刺したところ
いつもは全然知らん振りなのに、すっごい勢いで振り向いて
どうも今回は痛点に刺されたようで、お顔が少々凹んでた
先生と二人で、お顔を覗き込んじゃったcoldsweats01
『嫌だよ~』ってお顔に
でもね、すぐに元気いっぱいに戻ったから大丈夫happy01
3週間後には、狂犬病のお注射にまた行かなくっちゃ
物入りbankなダル家です

note  note  note

そんな物入りだって分かってるのに
だるままにご褒美を買っちゃいましたhappy01scissors

2
いつも身に付けられてて、また頑張ろうって励まされるものlovely

ダルとだるままに応援Clickお願いしますm(__)m
CLICK PLEASE♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

記念に

1
先日買っていた桜の木も、葉桜になって来たので
枝をチョキッと切って、挿し木にしてみました(3月31日)

4月1日に辞令が出たし
4月2日でダルと一緒に生活を始めて3年目になったし
5月の末で、今のhouseに引っ越してきて4年目になるし
記念になるといいなぁって思ったのnote

2_2

そんな話をエレクトーンの教室でしたら
『木のまま挿したら、3年目に桜が咲いたよ~』ってBossが言ってたので
早速、だるままもそのまま挿してみましたhappy02scissors(4月6日)
どれかが根付いてくれますように

3
そして、3年後にキレイな花が咲きますように


今日(って日付が変わってますが)、休日出勤をして(多分、これが最後かなぁ?)
その帰りに日本橋の三越、池袋の西武と東武でウィンドウ・ショッピングをして来ました
4月1日に辞令が出て、ちょっと記念になるものを買いたいなぁって思って
お取り寄せになったけど、お気に入りが見つかったconfident

ダルとほんのちょっとだけ記念日ご飯にしました

4
毎度毎度のお顔ですsweat01
ダルとだるままと同じご飯だったのよ 楽チンしちゃったsmile
この後、焼いておいてケーキに生クリームを飾り付けて食べる予定だったのに
食べすぎでお腹が痛くなってcoldsweats01、お預けとなってしまいました
ケーキは明日食べようねhappy01

お帰り前に応援CLICK PLEASE♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

やっちゃった

Img_2574
今日はダルとの記念日
でもね、だるままひっさしぶりにお仕事で大失敗
朝一から顔が青ざめてたのよbearing
会社への実損は無かったものの、ミスはミスweep
その後片付けに追われてしまって、お仕事全部押せ押せに
定時に帰ってお料理するつもりが、最終退行になっちゃったshock
このローソクを使うのは、今度の土曜日までお預け

Img_2604
せっかくの記念日なのに
なが~いお留守番になってしまってごめんね

Img_2612
だるままがうたた寝してたベッドにもぐってお遊び中

Img_2616
これからも二人で頑張ろうねheart01

お帰り前に応援CLICK PLEASE♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

だるままも1年生

本日4月1日付けで、予告通り辞令が出た
喜びと共に、肩に重みを感じた
早かったのか遅かったのか分からない

『必然的偶然性』
研修で言われた言葉が忘れられない

だるままも今日から1年生

そして、明日はダルとの生活を始めて3周年
ダルがだるままのhouseに来てくれて
大変な事が一杯あったけど
それ以上の幸せをダルが運んで来てくれた

heart01ありがとうheart01

Dsc02105
(ブリーダーさんのhouseに伺うお約束をした時に貰ったGold君(ダル)のお写真:生後2ヶ月半)

お帰り前に応援CLICK PLEASE♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ