カテゴリー別アーカイブ: Scrapbooking

久しぶりでした

With D'artagnan 
何年ぶりでしょうか
『クロップパーティー』に参加して来ました~
でも、楽しく手を動かしてる写真は無しcoldsweats01
ランチの写真一枚だけ
だって、楽しくてそれどころじゃあなかったの

yuriちゃん、ありがとう~
そして、すっごく久しぶりにみんなに会えて楽しかった
ありがとうheart04

次回がまた楽しみ

みなさん、またヨロシク~

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいです

いよいよCOUNTDOWN♪

With D'artagnan

準備ほぼ完了
Ali Edwards:December Daily
表紙が意外にお気に入りに出来たのがlovelyheart04
この時期にここまで完成させたのは初めて

TemplateはもちろんDownloadして
Transparencyは新旧織り交ぜて
勿体なくて使えなかったエンベリを
ざくざく使っちゃいました(使います)

With D'artagnan

残念ながらお写真では分かりにくいけど
表紙のTransparencyの裏もちょっと見て~
雪の結晶のベラムheart04

With D'artagnan

久しぶりのSBにちょっと手間取ったりしながら
ここまでやっとたどり着けた~

小さな失敗は多々あるけれどここまで楽しかった~
このProjectは写真を生かしながら
楽しく作っていく事が出来るSBから好き
これからは写真をじゃんじゃん撮るだけ
今年は絶対完成させるぞ~
Christmasまでダルと一緒に楽しみま~すnote

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

準備スタート!!

珍しくこんなに早く準備始めちゃった
ちょっと、Aliより遅れはとっているけれど
何とか間に合うかなぁ

With D'artagnan

いつもは12月に入ってから慌てて作り始めて
写真はな~んとなくとって
いっつも中途半端に終わっちゃって
完成させた事のない

Ali Edwards:December Daily

BLOG TITLE

台紙が出来あがっている状態で
12月になって写真が貼られていくと
色んなエンべりがついて
毎日進化していくのが楽しみheart04

だるままは、
今日このTemplateをDownloadして
サイズ調整も確認
Goodsも本日注文
クリスマスGoodsは結構毎年集めていたので
足りないモノだけ注文
久しぶりにScrapbookingだぁ~

あとは、体調管理をしっかりして
12月までに完成させるだけscissors

いつも、直前で風邪ひいたりしてリタイヤしちゃうのよね
25日間、欠かさず写真を撮るのは結構大変
でも、楽しみながら頑張るぞ
12月はイルミネーションとか
写真撮りたいモノが一杯だもんね

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

忘れてた~♪

With D'artagnan 

すっかり忘れてた
 いつ注文したのかももう覚えてないcoldsweats01
今日ポストを開けたらAir Mailが来ててビックリ
でも、『あっlovely』ってすぐ思い出した

だるままは、SBはSketchがないと作れないのsweat01
そんなだるままにはもってこいの1冊~

続いては
なんか今晩はお耳をちょっと痒がるので
この前のを装着

With D'artagnan2 

まあ、当たり前ですが
好いお顔は撮れませんsmile
この前より、ダルの動きは自然
かなり慣れたみたいconfident
はめたまま、寝るsleepy事も出来るようになったよ

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04
 

 

どんぶらこっこ

[スクラップブッキング] ブログ村キーワード

お久しぶりに海の向こうからいらっしゃいませ

With D'artagnan
 

ぼけぼけしてて日本で買えなかったから
初めてのお店でドッキドキで買ってしまった
注文してから手元に届くまでが早かったhappy01scissors

単品で頼もうと思ってたのだけど
色んなものをSetで買ったほうがかなりお安かったから
santa's workshop mini album』シリーズをまとめてGet
十分送料が出るくらいお安くなってました
この週末、ミニアルバム作ってみよう
ダイカット好きにはたまりませんlovelyheart04

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04
 

Scrapbooking & Photo Lesson 『スナップ・フォト』 #6at 自由が丘

[スナップ] ブログ村キーワード

習い事大魔王であるだるままでございます
本日は、2つの習い事をこなして参りましたscissors

まず、午前中は片柳先生のScrapbookingの教室
Photo Lessonと重なってしまっていたので
ちょっとお休みしてて
お久しぶりなScrapbooking
(教室お休みしてても、自分でやればいいんだけど。。。)

With_dartagnan1

今回は大好きな『7gypsies
いつもながら片柳先生の作品は細かな所までアイデア一杯
夢中になってあれこれやっていると、最近のストレスも何処へやら
すっごい楽しい時間でした~happy02
まだ出来上がっていないから、これから完成させちゃいますよ

clover

そのまま午後からは結花先生の『スナップ・フォト』
今回で最後のレッスンになります
(でも~、だるままは更新しちゃったので、まだまだ続きますよheart04

Theme『光と影』

With_dartagnan2

和田倉噴水公園にて

偶然が成しえた業でございます
もう一度撮ってって言われても撮れませんcoldsweats01sweat01sweat01sweat01
スナップ・フォトをはじめてから、いつもカメラを持っていたいなぁって思います
でもちょっと最近は暑くって持って歩く元気がなくなってて
あまりスナップ・フォトを撮ってない今日この頃。。。

結花先生のフォト・レッスン3Term目終了となるだるままですが、
ホントにいつもクラスメイトの方々には恵まれてきました
6ヶ月間、とても楽しい時間を持つ事が出来ました
クラスメイトのみなさん、ありがとうございました

clover

今日のレッスンでは、すてきな出会いがありました
結花先生愛用の『Leica』を見せていただきました
憧れのカメラ
ファインダーを覗いて、ピント合わせをしてみると
だるままの持ってるCannonとは全然違っててビックリ
とってもピントを合わせやすいのです
いつかは持ってみたいLeicaさんconfident

With_dartagnan3

結花先生、持って来てくださってありがとうございましたlovely

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

お久しぶり~

とっても久しぶりにikukoさんに会えました
休日出勤と重なってしまって、去年の10月からずっとお休みしてしまったので
ほぼ半年ぶりの再開でしたheart04

午前中は、すぷすぷさんの講習でアコーディオン・ブックを作りました
久しぶりの講習会にちょっと無口になって、必死のだるままsweat01sweat01
作品はまだ出来上がっていないので
出来上がったらUpしま~す

そして、お昼を食べてからクロップ・パーティー
まずはikukoさんkit etc.のミニ・ショップでお買い物
最近、全然ikukoさんのShopでお買い物が出来なかったから嬉しかったhappy02
ikukoさん、ホントにありがとうございます~

そして、だるままは、全く最近SBしてないので
材料などは全然持って来ず(忘れた?)身一つで参加
久しぶりに会ったyuriちゃんとのぶちゃんと楽しくおしゃべりTimeheart04
最近のSB情報から、かなり遠ざかっていたので
始終 φ(.. )メモメモ(  ..)φメモメモ
そんな中、のぶちゃんはikukoさんのkitでしっかり1枚LOを仕上げてました

1

いつもは終わるとお茶して帰るだけですが
今回は、初『吉祥寺お買い物ツアー』(何と危険な響きsweat01sweat01)を
yuriちゃんとのぶちゃんと決行

色々歩いた中で、超超~お気に入りとなったshopさんは

COTTONFIELD

そして、そこで見つけただるまま超~Hit商品lovelyはこちら

2

最初、Amy Butler風な布地があるなぁって思って手にとって見たら
なんと、風では無くって本物shine

Amy Butler 『Midwest Modern

もう叫んじゃいそうでしたhappy02
だって、海の向こうでポチッとしようかなぁって悩んでたから
もう嬉しくって嬉しくってlovelyheart04
一番下の布を外側に、中布をどっちにするか悩んだので両方Get
ちょうど12inchのペーパーの入るバッグを作ろうと思っていたから
ホントに良かった~lovelyheart04
他にも大好きなデザイナーさんの布地がいっぱいあって
どうしよう~って感じhappy02
一先ず、今回はこちらとスタイリングに使えそうな端布をお持ち帰り

すぐ作りたいけど、接着芯が無かったweep
明日会社帰りに買って帰ろう

次回、来月のクロパの時に、また来て見よう
カルトナージュにもぴったりの布地がいっぱいnote

写真ランキングに参加中
Click、pleaseheart04
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ

こちらもヨロシク

Photo_5
 ←Click Please!
いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

いろいろアルバム

お教室以外では全くScrapbookingしてません出来てません
でも時々ポチポチしてGoodsは増えてます
需要と供給のバランスがかなり崩れてますcoldsweats01

去年から始めたPhoto Lesson
今年は今まで以上に充実したPhoto Lifeになる事間違いなし
お教室に持って行くのに、写真を印刷してみると
パソコンで見ているのとは全然違っていて
お気に入り写真はプリントして行こうって思いました
でも忙しいくってScrapbookingするお時間がなかなかなくって
そこで、お写真をそのまま入れられるアルバムをあちこちで探していたら
KGサイズをそのまま入れられるアルバムを海の向こうで発見happy01scissors
これだとLOしたくなったら小さくLOしてもいいし
12インチのプロテクターを入れちゃってもいいし
色々自由自在に出来そうhappy02

1_2
アメリカではKGサイズが標準サイズ(日本ではLサイズ)
Bazzill BasicsLickety Slip Album
色々なメーカーからKGサイズ(4×6インチ)を入れられるアルバムが出ていたのですが
1ページに縦・横両方入れられるBazzillのアルバムにしました
アルバムの色を何色にしようかなぁ~
何パック買おうかなぁ~
なんて悩んでいる間にどんどんOut of Stockになっていくのでsweat01sweat01sweat01
海の向こうでも争奪戦annoy
結局、5パックと赤がなくなっちゃったので、元気印のピンクにしました

今年の年末にはどれくらいのお写真が収まってるのかなぁ~confident

お次は、こちらも差し込むだけのアルバム

2_2
Aliの本の中にあるアルバムを真似っこしたSEIのもの
Sharing Your Story: Recording Life’s Moments in Mini Albums

Photo Lessonで撮ったお写真をまとめてみようと思います
Step2のLessonは来月で最後になるので、それまでにまとめま~す

ダルとだるままに
応援CLICKお願いしますm(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

うれしいね

毎日があっと言う間に過ぎていく今日この頃
来週月曜日のビッグイベントに向け、日々頑張ってるだるままです
そんな時に、届いた荷物にニッコリ

Aliファンのだるままには嬉しいモノが
それはAliのフォントのスタンプ(写真左)
でも、このスタンプを売ってるお店は送料が高いのねweep

2

そこで、今まで欲しかった物をまとめて注文とも思ったけど
そしたらますます送料が嵩んじゃったので
厳選したお買い物に変更coldsweats01

1
こちらもAliつながり
12インチのプロテクターが小さく区切ってあるモノ(写真左)
これで2008年のYear Bookを作ってみようと思ってま~す
(さぁ~て、何時出来上がるのかなぁ。。。sweat01

そして、右は最近巷で噂の『Core’dinations』のカードストック
色々ある中で、Black MagicとChocolate BoxをChoiceheart01
だるまま的には、普通にカードストックとして使うより
破ったり、やすったり、ビッグショットのエンボスダイで抜いたりして使ってみる予定
多分、絶対楽しいよ~(まだ未開封。。。)
ちゅとさんが紹介されているVintageも良い感じ~
これは残念ながらだるまま知らなくって買ってないweep
また何処かで出会えると良いなぁ~happy02

直ぐにぜ~んぶ使ってみたいけど、週末まで我慢我慢
December Bookの製作は途中でStopしてるけど
お写真は撮ってるから、これまた週末に一気に製作予定coldsweats01

平日は体力温存と言う事で。。。

ダルとだるままに
応援CLICKお願いしますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ

Count Down

Xmas_2

今年も作りました作っています『December Book』
AliDecember Bookをリフトしていく予定です
まだ完成しているのは表裏表紙のみcoldsweats01sweat01
使う予定のPPを用意しているので、日々出来上がっていく予定coldsweats01sweat01sweat01

Aliの使っているアルバムはなかったので、チップボードに布を貼ってみました
大きさは縦9インチ×横6インチにしました
エンベリetc.はすべてMMFa La Laシリーズ

去年のXmas Projectは、途中で熱を出してしまって
不完全燃焼で終わってしまったので
今年のProjectはこのミニブックのみにします
欲張らず、ゆっくりと楽しいXmasにして行きたいと思ってますconfident

去年はこんな感じのアルバムでした ⇒ ☆Click,please☆

xmas

このミニブックの1ページ目を飾ってくれるお写真は
毎年恒例のマンションのXmasツリー前でcamera

1_2

人通りの無い時を狙ってパシャリ
1枚目なのにちょっと地味かしら。。。

夜のお散歩で立教大学のツリーを見にGodash
でもね、50mmのLensだったから車道が狭いから上手く構図がとれずsad
明日、レンズを替えてもう一度チャレンジだね

2_2
そこで、MFにしてこんなお写真撮ってみましたhappy01

坊ちゃまと一緒に池袋のイルミネーション探しに夜のお散歩が楽しみです

ダルとだるままに
応援CLICKお願いしますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ