着工49日目:建方立会

初めてhouseの中へ入れた~
土地の時も狭いけど
houseが建ってもやっぱり狭い
これが現実sweat01

club

では、前回は外からだったダルの窓
あご乗せして、お外を見てるダルの姿が想像できるhappy01
2階リビング東側の窓

With D'artagnan

そうそう、ダル家の窓は
外からは黒で、中は白heart04

内装は基本全部白

次は、キッチンの窓
今日はrainが降ってたから暗いけど
晴れsunてたら、明るいキッチンになる予定note

With D'artagnan

現地で常時喚起のスイッチ高さを変更する事に
生産さんが気づいてくれてよかった
全然だるままには手の届かないところにあったよcoldsweats01

連休明け5月13日の峻工予定が
なんとこのまま順調に行けば4月19日になった
きこりんさん、日程にリスクヘッジし過ぎ

だるままの細腕で
house建てます
応援Clickお願いします

↓ 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ

着工49日目:建方立会」への4件のフィードバック

  1. yuri

    着々とすすんでるね~^^
    なんだか完成するのが楽しみだね☆
    白いお家はすてきだろうなぁ~うらやましい^^
    だるくんも楽しみにしてるかな??
    完成が早まったの?すごい!c

  2. だるまま

    ♪yuriちゃん
    毎週毎週の成長ぶりがすごくって楽しみ♪
    引っ越して落ち着いたら
    遊びに来てね

  3. うさぴよ♪

    お久しぶりです、うさぴよ♪です!覚えてもらえてたら嬉しいんですが・・・
    2年間放置してたブログを復活して、やっと落ち着いてみなさんの所遊びまわってます。
    実は、住宅関係のお仕事してるから、興味津々
    さっきちょうど、30歳の女性ひとりで建てるお客さんの依頼受けたばかりだから
    だるまま、ひとりで建てるの?すっごぉ~って思ったらお母様が来られるんですね
    一緒に住んだら安心ですよね、でも違う場所に来てもらうのは色々ケアも必要ですね
    だるくんのシャンプーリンクさせてもらいました。
    こなちゃんのお耳は気を抜いてたらえらい汚れてるから、早速使ってみようかと思います。
    昔くりりんのお耳や皮膚の調子が悪い時は、ホスティーン使ってました
    あれもめちゃ効きましたよ、手はボロボロなるけど
    耳中が腫れちゃった時は、ステロイドの飲み薬をもらって、恐ろしいほど効きました
    腫れもひいて乾燥して、ビックリでした。
    長々と失礼しました~!竣工、楽しみにしてます。

  4. だるまま

    ♪うさぴよさん
    お久しぶりです~
    お返事が遅くなってごめんなさい
    色々あったようですね
    コナちゃんと一緒に頑張ってくださいね
    これからもよろしくお願いしますm(__)m

コメントは停止中です。