カテゴリー別アーカイブ: Shopping

Good Time !

夕方からお散歩にGodash
昼間とは打って変わって、心地よい風が吹いてよいお散歩Timeだったね

1_2
お隣の駅までお散歩
目的は。。。

2_2
掘り出し物のGreenは無いかなぁって思って
そしたら、こんなご近所さんにチョコレートコスモスがあった
Netで買わなくってもよかったじゃんbearing
葉っぱの形の違うチョコレートコスモスだったのに買ってみましたsmile
ツボミがついてるから、もうちょっとで咲くよnote

3_2

その帰り道にばったり
祥雲寺さんのふくろうさん
ここにもふくろうさんが居た事を、またもすっかり忘れてたcoldsweats01sweat01
実は違うところのふくろうさんを撮る予定だったんが
ちょこっと止まってて可愛いふくろうさんheart01

note note note

午前中は片柳先生の定期クラス
そのまま、渋谷から銀座へ行こうかどうしようかなぁって迷って
ダイアナのSサイズフェアがあるから
お腹が空いてるけど、銀座に行って来ました~note

銀座線に乗ろうと思って、苦手な渋谷駅を歩いていると
(何度行っても、一体自分が何処を歩いているか分からないcoldsweats01
可愛いトートバックが掛けてあるのが見えてお店に入ってみた
真っ赤なバッグに大きなりんごのアップリケ(って古い?)がしてあって
『可愛い~』って声を上げちゃいそうだったのをグッと我慢して

なのにこっちのバッグを買って来ただるままbleah
これぞ衝動買いsmile

5_3

CAMPER
このワンコバッグは最初目に入っていなくてcoldsweats01
ラッピングンを始めてる定員さんを止めて
こっちにしてもらいました
表がワンコ 裏がネコ
12インチがスッポリ入ってGood!
スクラップブッキングのレッスンバッグにします

でも、あのりんごの真っ赤なバッグも忘れられないよ~

さあ、お買い物のMainはこちら

6
だるままの足のサイズは18.5cm
でも横っぴろで甲高なので20.5cmを履いてます
だから靴探しはいつも大変
サイズがあっても、履いてみると。。。
小さなサイズの靴を見つけるのは、日に日に大変になってますcrying

今回、デザインはこんなブーツがあったら絶対買うぞ~って思ってたの
でも、サイズは21.5cmから。。。
そこで中敷を1枚敷いてもらってみた
それでもやっぱり大きいcrying
試しにもう一枚敷いてみてもらった なんとGood!
履いてみた感じも脱げそうな感じもしないし
ちっちゃなだるままが靴に履かれてる感じも無いので、こちらに決定sign01
秋のお出掛けが楽しくなりそう~note

それから、大きな紙袋を二つも持って
せっかく銀座に来たのだからソレイユパピエリウムに寄ってみましたcoldsweats01

7

やっぱり寄ったら買わずには帰れなかった
ソレイユではXmasに向けたお買い物
すでにあれこれクリスマスに向かった準備を始めてま~すnote
パピエリウムではMMのアクリル絵の具をGet出来たのが一番嬉しかったなぁ
やっぱりMMのアクリル絵の具は可愛い色が揃ってる
作ってみたいミニブックがあって、その色合いにピッタリの『Sherbet』を全色
Netでは分からない色合いを手にとって見れてよかった

週末に習い事以外でお出掛けしたのはちょっと久しぶり
久しぶりにあちこちお買い物をして回れました~happy01note

< br />応援CLICKお願いしますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ

占領

月曜日から、物貰い(広島弁=メボ)が出来ており、左目の視界がとっても悪いだるままです
ダルと一緒に生活をするようになって
"バイ菌"と呼ばれるものにかなりの免疫coldsweats01がついたように思っていたのですが
久しぶりに、痛々しい目になってます
時々、顔がお岩さんになっているのではないかと思って
周りの同僚に『私の顔、大丈夫??』って聞いちゃってますcrying

heart01 heart01 heart01

では、本題に入りまして
タイトルの『占領』とは
今日、会社から帰ると宅急便が届いていて
予定してたので『よしよし』って思って、ポストを開けてみると3枚の不在メモ
3つも宅急便を受け取る予定は無く。。。
恐る恐る3つの宅配BOXを開けてみました~

そうなんです、宅配BOXを3つも『占領』してたのです

まずはこちら
坊ちゃまの必需品(と言いますか、だるままの必需品coldsweats01

1_2

手作りご飯推奨派ですが、お仕事遅くなった時にはどうしてもカラカラご飯
だから、なるべく負担の少ないものをと思って『YARRAH』にしてます
気に入っていたこのDinnerはもう発売されないみたい
次回はSensitive
を買ってみようと思います
アキレスも一緒に購入
しか~し、長さにビックリ
レギュラーサイズってなってるのに30cm位はありそうですsweat01
まあ、時間を掛けて食べてくれそうだから良しとしようsmile

次~

2
お友達の
yuriちゃんに教えてもらって買ってみました~
本家ShopではSold Outになってたので
だるままはこちらのShopさんで購入 『
恵文社一乗寺店』(Link了承済です)
すっごい可愛い雑貨たちがたくさん
それにShopもすっごいステキで、京都に行った時には是非是非立ち寄ってみたいですhappy02
今見たら、こちらのShopもSold Outになっている物が、ギリギリ買えたみたいsweat01

マスキングテープって、日曜大工に使うものって思ってたけど
こんなに可愛くって、ステキだとSBにも使えるね~lovely
只今、SB熱が高まってる時に、一気に使っちゃいましょnote
奥に写っているのは、宛名ラベルです こちらもすっごく可愛いです~lovely

heart01

ここからは、とっ~くの昔にお支払いは済んでいるのに
なかなかだるままの手元に届かなかったモノ達が海の向こうからやって来た~happy02
ホントに待ち疲れちゃったよってくらい、待ってました

ではこちら、

3
ボーダーパンチ
ポチッとした時には、ちゃんとIN STOCKってなってたのに
何故かBACK ORDERでずっと届かなかったの
想像してたのより、波の部分は小さいけど、大活躍しそう~happy02

そんなこんなでお写真撮りに夢中になっていると
だるままの足元でごそごそ

5
自分にカメラが向けられないものだから、ふて寝しております
カメラを向けたら向けたで、面倒くさそうなお顔をするくせにねcoldsweats01

では、最後に待ちに待っていた物heart04

4
Donna Downeyデザインの、デジイチ・カメラ・バッグ
だるままのイニシャル入り(ちょっと大きいような。。。)

カメラバッグを探していた時に見つけたんだけど、Sold Outになってて
新しいの
が出ないかなぁ~って時々覗いていたの
Pre-orderの受付が始まると告知がされていたので、早速ポチッと
すっかり忘れてしまっていた頃に、『制作取り掛かってるよ~』ってメールが届いて
手元に届くのをまだかまだかと待ってました
これが一番なが~く待ってたかなぁ~ 4,5ヶ月待ってたような。。。
嬉しさがこみ上げて来ていますhappy02

ちょっと心配していたストラップも
スナップで色んな長さに出来るようになっていたので、背のちっちゃなだるままにもscissors
カメラを持ってのお出掛けが、またまた楽しくなって来た~happy02

応援CLICKお願いしますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ

行って来ました~♪

待ちに待ったホビーショーに行って来ました~happy01
今年はワークショップには一切申し込みはせず、お買い物に徹する事に
今回は、Scrapbooking以外のブースを中心に、あっちうろうろ、こっちう~ろうろ

1
今回お買い物しようって決めていたのは、左上の花形パンチ
Scrapbooking関係のお買い物はこれだけにする予定だったのに。。。
20%OFFって文字を見て、FISKARSPortable Trimmerを買っちゃいました
その横にあるのは、houseで愛用してるFISKARSDesktop Rotary Trimmer
Replacement Cutting Bar 
かなり厳選したお買い物が出来てすっごいご機嫌happy02
いつも海の向こうでお買い物をする時に、
送料が高くなるから断念してたトリマーが買えたのがすっごく良かった~
Cutting Barも消耗品ポイけど、替えって何処に売ってるのかなぁって思ってたから良かった

それから、一緒に行った友達とは別行動をしていて
可愛いものを見つけたよ~って教えてもらって

2
革製品のカバンを作る部品を扱っているお店
ファスナーのチャームは上の物は、ワンちゃんです
頑張ってお散歩Bagを作ってみようと思いま~す
左側の革ベルトは斜め掛けする物で、右側のは携帯ケースやポーチの持ち手に出来るの
どんな布で作ろうか悩んじゃうよ~happy02

ここで、ホビーショーとはお別れconfident
PM1時前に会場を後にしました

えへへっ、同じビッグサイトで行われていたオンワードのファミリーセールにdash
会社でチケットをGetする事が出来たのでscissors
こちらは、ホビーショーとは比べ物にならない位の人人人。。。

東武デパートでお値段と折り合いがつかずsweat01諦めちゃってた春物のジャケットをGet
お気に入りの色のサイズが無くってcrying
売り場の人に聞いてみたら、『もう無いかも~』って言われたのですが
奥から探して来てもらったら有ったんです~lovely
これまたすっごいご機嫌happy02

どっちに行ってもすっごい人人人
そんな中を、レジに向かって歩いているところにちょっとした人だかり
『mimo』
こんなブランドぜ~んぜん知らな~い
(ついにだるままおばさんになっちゃった~?)
すっごく可愛い~heart04 ペンケースに出来そうって思って買っちゃった
これこそホントの無駄遣い。。。smile

3
疲れちゃって、houseに着いたらダルと一緒にお昼寝sleepy
と~っても充実の1日でした~happy02
ダル、お留守番ありがとうねconfident

ダルとだるままに、応援Clickお願いしますm(__)m
CLICK PLEASE♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

怒涛の1ヶ月

この年になって宿題に終われるとは思わなかった
この1ヶ月、今までに作った事が無い程のLOをしました
12インチ=4枚 8.5×11インチ=1枚 6インチ=6枚 ETC=1枚
ふ~
でもでも、いつもダルのお写真中心
そんなだるままにはとっても勉強になりました

片柳先生の教室の日です~happy01note
午前中はレギュラークラス
1
こ~んなにステキなファイルが出来ました~
只今、Donna の色んなアルバム/ファイル作りに凝ってるだるまま
すっごくタイムリーなクラスでした~lovelyheart04

今度このファイルを買って、他のPPでも作ってみよ~note

午後からはベーシック・クラス
すべての宿題を終えて、それだけでかなり満足感いっぱい
さてはて、先生からのダメ出しは如何にcoldsweats01。。。
いつも的確なアドバイスを貰えます
自分で作るLOも、ちゃんと考えるようになりました

大変だったベーシッククラスも今回の宿題で終わり
6ヶ月は長いなぁって思っていたのに、あっと言う間だったなぁ~
ベーシッククラスを受けるか否かすっごく悩んだど
今はホントに受けて良かったと思ってますconfident

達成感いっぱいでhouseに帰ると、海の向こうから荷物がhappy02
2
大好きな『Technique Tuesday
このHPの最初のページにある作品を作りたくって
それに使ってあるスタンプとチップボードをGetbleah
フォントのスタンプは3インチの高さがあって、チップボードみたいにして使えそうnote
それと、Donna の本の中でも紹介してあったクラフト用ドリル
厚い物に穴を開けるには、Crop-a-Dileやスクリューポンチには限界がある
これからも色んなファイルを作って行こうって思ってま~す

今月の宿題にはこのGoods達を使ってみようwinkpunch

宿題に追われてしまった6ヶ月間
その為、ダルとのお出掛けがなかなか出来なくって
これで一段楽するし、季節の良いシーズンもやってくるので
ダ~ルン、これからはいっぱいお出掛けしようねhappy01heart04

お帰り前にポチッとPLEASE♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

Among the favorite things

sunの下でのお散歩しようってお出掛けしたのに
風が吹いて寒いし、それにビルがいっぱいでなかなかsunに出会えない
やっとsunさんに出会えたから
東京芸術劇場 の横の階段に二人でちょこっと座って日向ぼっこ
しか~し寒い事には変わりないね

1
だるままのお尻が段々冷たくなって来た
ダ~ルンの毛も風に吹かれてる
長居はダメね

2
お出かけ用のスニーカーだったのに、気づけばダルのお散歩用にsad

sun  sun  sun

昨日はとっても楽しみにしていた
『Ralph Lauren』
のファミリーセールに行ってきました~happy01
いつもは友達と一緒なのに、みんな都合が合わずバラバラで行く事にcrying
初めて一人で行くRalphのバーゲン
ある意味ちょっと不安
『なぜ?』って、だって『Stop』って言ってくれる人が居ないからcoldsweats01

10時からって事だったので、10時には現地に到着してるようにって思っていたのに
待ち合わせをしてるわけでは無いので気合が足りず、2度寝をしてしまったら寝坊
こう言う時は意外に知恵が働くもので、上手くtrainを乗り換えて10時40分到着shock 
寒いから並ばなくて良かったと思う事にしようsweat01

3
今回の一番の目的は
坊ちゃまのお留守番マットとドッググッズ
今は、パディントンのだるままのお古のひざ掛けにしてるのを卒業したくてnotes
それとパンツ

まずは婦人服売り場へdash でもでも目をつけていたのが無くってがっかり
その代わり以前のファミリーセールで買ったパンツが半額の半額になっててcrying
だるままは半額で買いました
とっても定価では買える値段じゃあ無かったから、それでも喜んでたのに。。。

そこでファブリック売り場へdash
こちらは、まずはお値段→素材→色
と言う順番で選んでいくと、こちらになりました

4
少しでもあったかいものと思って毛100%
色的にはう~ん。。。って所もあるけど、なるべく汚れの目立たないものって思ったので

意外にも夜は広げて寝ると、なんとだるままも一緒に暖かかったhappy02scissors
『おやすみ』ってする時は、一緒にお布団の中に居るダルですが、
直ぐにお布団の上に出ちゃうんですweep
これでお留守番も夜も大丈夫ね

リビングのドア前で、だるままの帰りを待て待てしてるので、マットを置いてるのですが
こちらはパディントンでもうちょっと我慢ねwink予算オーバーでした

お次はドッググッズ売り場へdash
前回のベッド と同じのがあって、後はあまりパッとしなかったのですぐ次へdash

ここからは流れ着くところへ足を運び
色んなものを入り口で渡された鞄に入れたり出したりしながらウロウロ

こんな物を買っちゃいました
雨傘で~す 可愛いlovelyって思ってしまって。。。

5
早くrain降らないかなぁ~happy01

あと結局買ったものは帽子とブランケット
帽子は冬用と夏用を買っちゃった。だって1,000円だったんだもんsweat01
それからブランケット。会社に置いてるのが毛玉がいっぱい出来てるので新しいのにbleah

6
支払い金額を言われた時にビックリしちゃいました
ある程度計算してはいたのですが
過去最低金額の支払いですみました~good
洋服もあれこれ袋の中に入れては出しを繰り返したけど
結局1枚も買わなかったからかなぁ~
ちょっとこの点は心残りですがbleah

houseに着いたのは、2時前でした~smile

はぁ~、またまた食費を切り詰めなくては。。。sweat01

お帰り前にポチッとPLEASE♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

予習 其のⅡ

またまた忘れた頃にやって来ました
3~5週間掛かるって事だったのですが、ちょっと早めの到着かなぁ?
実はkit よりこっちの方が先だったのですが、我が家に到着したのは後でした

1
『Decorative Journals』
Donnaの本は全然持っていなかったので
CKU-JのDonnaの授業を受けるまでに、予習をしておきたいと思ってnote

これってとっても分かり易く書いてあって
家にある材料であっと言う間に出来上がっちゃいました~

2
『To Do』ノート

Pattern PaperはDaisy D’s
タグには、この前買ったTag Makerを初めて使いましたhappy01

3
上から見るとこんな感じ
あれ~sign02って感じでしょ だって中が空っぽ
『Fastenerを使ってメモを止める』ってなってたので、Fastenerは会社にしかないので
一先ずここまで、後は会社に
Crop-A-Dileを持って行って仕上げようと思いま~す

今のTo doは、パソにその辺のメモに書いたモノをセロテープで貼り付けてるのcoldsweats01
それだと翌日必ず目にする事が出来るでしょsweat01
でもずっとなんとかしなくっちゃねって思ってたの

この本は、既成のモノをアレンジする方法や
このようにハードブックのようなカバーを作ったり、
今流行ってる?Bind-it-All を使って応用も出来そう
Mini Book好きのだるままには、これまた嬉しい1冊~lovelyheart04heart04

明日も笑顔いっぱいでお仕事出来ますように
ポチッとPLEASE♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

だるまま、ご満悦(^^♪

会社から帰ってくると、宅急便が届いているとお知らせあり
『そろそろいつものマンスリーキットかなぁ~』って思って宅配BOXを開けてみると
なんとそこには3つも届いてます

ひとつは予想通りいつものマンスリーキット

あと二つも海を渡ってやってきたのよ~happy02heart01

それもね、それもね
すっごく楽しみにしてたものhappy01note
じゃじゃ~ん

1_3
Donna Downeykit
Donnaのブログ
を見てたら、偶然kit販売のウィジェットを発見
悩まずポチッと
そして、あっと言う間に無事到着~lovelyheart04heart04
今年は海外のポチッとは自粛予定だったんだけど
DonnaのFabric系のkitはず~
っと作ってみたかったから
ポチッとしてしまったsweat01
でもねでもね、ホントにすっごく嬉しいの~lovelyheart04heart04

スタンプはこのkitには付いてないって事なんだけど
なんとこのDonnaの使ってるスタンプ、偶然にも購入済なのよ~lovelyheart04heart04

それと、もう一つkitは売り切れてたので、インストラクションのみのGetもしてるのlovelyheart04heart04
これは既にメールに添付されて受け取り済scissors

2月の末から行われるCKU-JのDonnaの授業を受けるまでに予習が出来るぞ~happy02

もちろん、ダルのお写真いっぱいのアルバム作るのよ~

もうこれで今までの嫌な事、全部ご破算にしちゃうよ~smile
なんて単純なだるままでしょうbleah

それともう一つ届いてたのは
スタンプ尽くし

2_2
足りないスタンプがあるけど、それはBack Orderになってま~す
新旧入り混じってますけど。。。 どれも欲しかったものよ~lovelyheart04heart04

はぁ~、これで明日からもっと笑顔でお仕事も出来るし
休日出勤も頑張りますよ~bleahscissors

お買い物報告になっちゃっいましたけど
今のだるままにはすっごい癒されちゃったモノなのでお許しくださいませcoldsweats01

明日も笑顔いっぱいでお仕事出来ますように
ポチッとPLEASE♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

仕事始めは、お留守番始め

4日からだるままは始動
よってダルのお留守番も始まりました
久しぶりの出勤に前日から寝坊しないようにって緊張してたのに
時計がなぜか15分も遅れてて、初日からバタバタ
会社には何時もより早い時間についてホッ

仕事は昨年末より先刻をされていたように
お席の引越し、なんと古巣に出戻り(ーー;)
古巣に戻るのは良いのですが、ちょっと問題があるのです
みんなは戻って来た事を喜んでくれているのですが。。。
まあ、サラリーマン色々あります (〃´o`)=3 フゥ

そして後ろ髪を引かれながら、もと居た係を去ろうと思ったのですが
『それも出来ない(>_<)』、と思って無理やり席を作ってもらって
なんと2ヶ所もだるままのお席が出来ました~(って喜んでる場合ではないような。。。)

月曜日からは研修生も来るし、一体私はどうすればいいのかなぁ~って思っていると
みんなからも『これからどうするの?』と言われ
『どうしようかなぁ~』って答えてると
『何でもやるのよ~』っと明るく上司から答えが返ってきた ヾ(ーー )ォィォィ

まあ何とかなるさぁ~

って事で、会社を出たのはPM7時
ふ~、初日から残業ですか。。。
バーゲンにちょっと寄りたかったけど。。。 週末にする?って悩んだけど
またお留守番させるのもねって思って、ちょっとだけデパートに寄って来ました
今回の目的は、
定期入れ、名刺入れ、マフラー、バック ヾ(ーー )ォィォィ そんなに予算はナイナイ
でも、手には定期入れにマフラー2つ抱えてウロウロ
そこへだるままの目に飛び込んできたものは

1
このお色にやられた
しか~し、『クリアランス除外』と言う文字も同時に発見 ( ( (__|||) ) ) どよぉ~ん。。。

2

暫し悩んで
手に持っているものを、すべてワゴンに戻して歩き
こちらを1点のみお買い上げ
一体バーゲンに何しに行ったのか。。。

黒にもとってもよくお似合いで ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪

ああ~、ぼちゃん(※)の顔色が段々。。。
喜んでいるのは、だるままだけか  (; ̄ー ̄川 アセアセ

最近、SB Goodsのお買い物ばかりで
全然こういったお買い物をしていなかったので
ちょっとかなり嬉しいだるままでした

早速、明日のお散歩にして行こう o(*^▽^*)o~♪ 

※ぼちゃん=坊ちゃんの事。
最近坊ちゃんでは無く、『ぼちゃん』と呼ぶと振り向くようになる

モデルさんを頑張ったダルにCLICK PLEASE♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

3

すっかりお気に入りになった『ニッキョロ』
お帰りのKissをした時も、ダルから『ニッキョロ』の匂いがしてた^m^
お気に入りのおもちゃとは、何故かおトイレまで一緒なの
これがちょっと困りモノ。。。 (ノ_-;)ハア…

その後。。。

4
右奥が右足です 両手は万歳してます^m^

決して柔軟体操をしているわけではありません
よくこの恰好してるけど、ホントに気持ちよいのかしら。。。

初めて撮れました (この喜びを表す言葉が見当たりません)
ちょっとでも音がすると、すぐ目を覚ましてしまうから
ピントを合わせる音でも、起きちゃう時は起きちゃうのよね

こんな天使の寝顔を見ていると、会社であった大変な事も忘れさせてくれます
いつもありがとう♪

ちょっとお買い物

我が家には欠かす事の出来ないカート
マンション内はワンちゃんを歩かせてはいけないってなっているので
お部屋から、自転車置き場までの移動を、毎日カートを使っています

Photo
ダルが1歳になる前から使っているので、かれこれ1年半
かなり汚れてきたし、疲れてきているので
そろそろ買い換えたいなぁって思って、ダル婆と一緒に東急ハンズまで行って来ました♪
だるままは、見た目重視
ダル婆は、実用性からと二人の意見は分かれましたが
毎日使うものなので、ダル婆の推薦するほうにしたいと思いま~す
購入は、テストが終わったら、Netでお安い所を探したいと思っています^^;

それと、もう一つお買い物
Photo_2 
rocheさんに教えてもらった『自在曲線定規』を購入
30cmのPPに波々線を引くので、長さは倍の60cmにしてみました
これで、自由に波々線が引けます(^^)v
でもテストが終わるまで、LOするのはお預けです~(><)
使ってみての感想は、今度の週末になるかと思います~

お帰り前に、ポチッ! とお願いします♪ ブログランキング・にほんブログ村へ