予習 其のⅡ

またまた忘れた頃にやって来ました
3~5週間掛かるって事だったのですが、ちょっと早めの到着かなぁ?
実はkit よりこっちの方が先だったのですが、我が家に到着したのは後でした

1
『Decorative Journals』
Donnaの本は全然持っていなかったので
CKU-JのDonnaの授業を受けるまでに、予習をしておきたいと思ってnote

これってとっても分かり易く書いてあって
家にある材料であっと言う間に出来上がっちゃいました~

2
『To Do』ノート

Pattern PaperはDaisy D’s
タグには、この前買ったTag Makerを初めて使いましたhappy01

3
上から見るとこんな感じ
あれ~sign02って感じでしょ だって中が空っぽ
『Fastenerを使ってメモを止める』ってなってたので、Fastenerは会社にしかないので
一先ずここまで、後は会社に
Crop-A-Dileを持って行って仕上げようと思いま~す

今のTo doは、パソにその辺のメモに書いたモノをセロテープで貼り付けてるのcoldsweats01
それだと翌日必ず目にする事が出来るでしょsweat01
でもずっとなんとかしなくっちゃねって思ってたの

この本は、既成のモノをアレンジする方法や
このようにハードブックのようなカバーを作ったり、
今流行ってる?Bind-it-All を使って応用も出来そう
Mini Book好きのだるままには、これまた嬉しい1冊~lovelyheart04heart04

明日も笑顔いっぱいでお仕事出来ますように
ポチッとPLEASE♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

予習 其のⅡ」への2件のフィードバック

  1. よっこたん

    お仕事する時、身の回りにこんな手作りの素敵な物が在るとますますやる気も出て良いですよね!
    だるままさんの几帳面さと優しさが色々な作品に出ているような気がします!
    好きですよ・・だるままさんの今までの作品!!

  2. だるまま

    ♪よっこたんさん
    かなりいい感じです
    って言うか、自己満足の世界ですが。。。
    こう言う時は、ちゃんとA型を発揮してます
    いつもありがとうございますm(__)m

コメントは停止中です。