我が家には欠かす事の出来ないカート
マンション内はワンちゃんを歩かせてはいけないってなっているので
お部屋から、自転車置き場までの移動を、毎日カートを使っています
ダルが1歳になる前から使っているので、かれこれ1年半
かなり汚れてきたし、疲れてきているので
そろそろ買い換えたいなぁって思って、ダル婆と一緒に東急ハンズまで行って来ました♪
だるままは、見た目重視
ダル婆は、実用性からと二人の意見は分かれましたが
毎日使うものなので、ダル婆の推薦するほうにしたいと思いま~す
購入は、テストが終わったら、Netでお安い所を探したいと思っています^^;
それと、もう一つお買い物
rocheさんに教えてもらった『自在曲線定規』を購入
30cmのPPに波々線を引くので、長さは倍の60cmにしてみました
これで、自由に波々線が引けます(^^)v
でもテストが終わるまで、LOするのはお預けです~(><)
使ってみての感想は、今度の週末になるかと思います~
ママさんが遊びにきてくれていて良かったですね〜。
勉強に専念できてるんじゃないですか?
試験頑張ってくださーい☆
ダルくんママさんがきて甘えてるんですね〜。
めったに会えないからだと思いますよ!!
らなんも友達が遊びにくるとハイテンションで喜んでますから。(笑)
ダルくんお留守番しなくていいなんて良かったね〜♪
今度のカートはどんなのが届くのかなぁ~^^
目上の人の意見は結構ためになりますからね。
試験まであと少し!
がんばってねp(^-^)q
大変な試験なんですね?
今は,カートは後回しですね!!何も考えずに試験頑張って!
フレ~~” フレ~~” だるままさん!
2台目のカート!
またまたいいのをゲットするんだろうな~(笑)
また紹介してくださいね~
定規・・・いいね・・・・(笑)
おー2代目カートですか!
うちのカートはまだ1回しか出番なしです
自在曲線定規って興味アル~
どんなふうになってるんですか??
試験勉強がんばってね~
だるままごめんなさーい
名前入れるの忘れちゃいました!!
rocheさんのブログでこのブログを知りました☆
ウチのマンション犬を飼ないのでだるままさんのブログを見て楽しませていただいちゃってます(^^)
波~波『自在曲線定規』買ってみようかな・・・