Photo Lesson at 両国 #2

1

両国部屋noteのPhoto Lesson
今回は、F値とホワイトバランスのお勉強
まず、フレンチスタイルから
いつも結花先生のスタイリングはステキですlovely

帰りに真似っこしてマカロンを買って帰ろうと東武に寄ったのですが
あまりの人ごみに買わないで帰りましたcoldsweats01

では~、ここからは北欧の風

4

5
前回に続き、色々な北欧Goodsを貸していただいてスタイリングして
シャッター押し捲り
こんなにたくさんの北欧Goodsに囲まれてる幸せを今回も思いっきり実感
た~くさん写真を撮ったので、載せきれませんhappy02

今回の宿題は『早春』
F値の設定を色々変えてみる事
こちらはF値+1.0

6

シルバーのハートにだるままがバッチリ写ってますbearing
レフ板に隠れていたつもりだったのに。。。

heart

Lesson終了後、Duftenさんとご一緒に清澄白川へGodash
結花先生のブログで紹介されていた『Sacra Cafe.』

2

どれにしようかなぁ~って悩んでいる間にどんどんSold Outにsweat01sweat01sweat01
すっごく人気のCafeです
だるままは、温洲みかんのホットにキヨスミプリンにしました
甘さ控えめで、とっても美味しくいただきましたconfident

お店を出てちょっと歩くとステキなギャラリーを発見
お写真撮りも快諾いただき
Duftenさんと再びシャッター押しまくり
Lesson第2弾って感じでした

3

木のぬくもりに包まれました

そして、最終目的地の『onnelinen』さんへ
ずっと行ってみたかったお店でした
欲しいものに囲まれちゃましたが、お財布の紐をしっかり締めて
『忍』の一文字でしたbleah

Duftenさん、ありがとうございましたlovely
ずっと行ってみたかったお店に行く事が出来ました

foot番外編foot

『スナップフォト』編
御茶ノ水のホームから

7
早くに出て両国散歩って思っていたのですが
午前中にダルの病院に行っていたので、早く出る事が出来なくって
あまり撮ることが出来なかった

8

両国の酒屋さんの看板

写真ランキングにも参加中
Click、pleaseheart04
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ

Photo Lesson at 両国 #2」への4件のフィードバック

  1. Mig

    こんにちはっ。昨日はお疲れさまでした♪
    だるままさんの宿題のお写真、とってもステキでした。
    来月の春色はどうしましょう。
    私もだるままさんみたいなセンスある写真が撮りたいな~。
    ところで、せっかくのご縁なので
    リンクさせていただいてもよろしいですか?
    先月はあまりブログにお邪魔できなかったので、
    ちょこちょこお邪魔させていただきます(^^♪

  2. meeka

    こんばんは!!
    むむんむむむむぅぅう!フガーーー。
    今週もかわいいものいっぱいですね。
    えー、見学のときはぜひぜひ「両国ツアー」のアレンジよろしくお願いします!
    カフェも、お店も行きたいです!!!

  3. だるまま

    ♪Migさん
    ありがとうございます~
    今回も楽しい時間が持てましたね
    あんなにたくさんの北欧Goodsに
    出会う事の出来る私達は幸せ者ですね
    テーブルフォトは、いつもいっぱいいっぱいです^^;
    お写真褒めていただいてありがとうございますm(_ _)m
    来月もよろしくお願いします(^_-)-☆
    リンクよろしくお願いします
    こちらもリンクさせて頂きますね♪

  4. だるまま

    ♪meekaさん
    こんばんは~
    良いでしょ^m^
    前回はお部屋はXmas
    今回は模様替えがされてました
    来月はどんなになっているのでしょ(^^♪
    はい、了解です(*^^)v
    色々開拓をしておきますね~
    待ってま~す

コメントは停止中です。