Photo Lesson #5 at 両国

[お茶の水] ブログ村キーワード

さあ、本日も御茶ノ水から総武線に乗って
結花先生の『両国部屋』Photo LessonへGo
dash

With_dartagnan

何度も使ってる御茶ノ水駅ですが
今日初めて気づいちゃった事が。。。coldsweats01
乗車口の電車のマークが
総武線が黄色なら、もしかして中央線はnoteって思って
ホームをくるりと振り返って見てみると
じゃぁ~ん

With_dartagnan_2

そうなんです。中央線はオレンジでした~happy02
なんでもない事だけど、すっごい嬉しい発見

こんな事をしてるから、いつも教室到着がギリギリなのですsmile

clubclubclub

本日のレッスンは、自分たちでスタイリング
だるままはキスチョコとレースペーパーとテーブルクロス(ハギレ)を持参

まずMigさんご持参Goodsで

With_dartagnan_3

なんとSadaharu AOKIのクッキー(だるまま、知りませんでしたcoldsweats01
丸の内にもお店がるようなので、今度行ってみよう~
クロスは、お部屋の雰囲気にもピッタリのmarimekko

With_dartagnan_4

今度はキレイな紅茶缶
すっごくMigさんぽさが出てるGoodsでしたconfident

そしてだるまま持参Goodsで

With_dartagnan_5

With_dartagnan_6

クローズアップLensを使って
ヘルシンキの地図をお借りしてスタイリングheart04

今回も、またまた『お~shine』っと言う技を結花先生から頂きましたscissors

宿題Photoたちはこちら

Photo_5 

clubclubclub

Lesson後は、『ホビーショー』へ行こうなんて思っていたのですが
御茶ノ水でPhoto Timeにする事にしましたsmile
このお写真はまた

ホビーショーに行かなかった代わりに
ビックカメラに寄ってみました

With_dartagnan_7

ずっと欲しかったカメララップ
f.64 カメララップ M ブラック/グレー f.64-CL-M
と外でもホコリを取れるようにと、クロスをGet
カメララップは大きさに悩んだけど、Mサイズがピッタリ
これからは

With_dartagnan_8

Bagとお揃いのこのポーチにカメラ小物を入れて
こちらの2つをBagに入れて、MarkⅡとお出掛けねhappy01

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

Photo Lesson #5 at 両国」への2件のフィードバック

  1. ばりー

    意外に芸が細かくて、ナイス御茶ノ水駅!
    私も気がつきませんでした。6月から御茶ノ水に通勤することになったので、きちんと見てみよう~
    クローズアップレンズ、おもしろいですね。
    マクロレンズとはまた違った感じがします。買ってみようかな。
    「お~っ!」という技・・・どんな技でしょう・・・?ぜひ聞きたいです(^^)

  2. だるまま

    ♪ばりーさん
    そうなんですよ
    こんな事がされてるなんてって感じですよね
    是非是非確認してみてくださいね
    クローズアップレンズは1,000円ちょっとで買えてお手頃
    虫眼鏡みたいにして使えるんですよ
    近接撮影が出来ます
    技は上手く説明できないので^^;
    今度クロパでお会いした時にお伝えします
    AFフレームの使い方です
    フィルム一眼を使っていた方はご存知の技のようです

コメントは停止中です。