Photo Lesson 『スナップ・フォト』 #3at 自由が丘

[スナップ] ブログ村キーワード

月に1度のレッスン
(いえいえ、だるままは月2ですがsmile
あっと言う間に半分の3回目

みなさんの写真を見せていただいて
みなさんからのアドバイスいただきながら
今回も笑いの絶えない、楽しい時間でしたhappy01

今月のお題『5月の風』
これはホントに難しかったsad
5月はまずは鯉のぼり
でも、風になびいた鯉のぼりには会えず断念

それと新緑
美容院に行った帰りに代々木公園に行こうと思っていたら
東郷神社にも緑がいっぱいよって教えてもらってGodash
でも、暑さにバテてしまってwobbly
5月の風が8月の風になってた

With_dartaganan

もっともっと葉っぱの間から太陽の光をって思ったけど
どれ一つとしてそんな写真は撮れなくてgawk退散
↑はかなりPhotoshopにて手直しsweat01

そのまま、表参道に向かってテクテク

With_dartaganan_2

同潤会アパート
理想はもっとツタがはってて、木の緑が鬱蒼としてる感じと思っていたけど
ちょっと時期が早かったみたい。。。
こちらはPhotoshopでトリミングのみ

さあ、これからはお次のお題に向かってGodash

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

Photo Lesson 『スナップ・フォト』 #3at 自由が丘」への6件のフィードバック

  1. 慶子

    お疲れ様です。
    もみじの写真とても素敵でしたよ。
    同潤会アパートメントの写真はだるままさんの目指す
    カッコイイ写真でした。
    ヒントになればとおもい列挙してみました。
    「GAギャラリ」千駄ヶ谷
    「ギャラリー間」乃木坂
    どちらも建築系のギャラリーですが出版物も発行していて
    建築写真の参考になればとおもいます。
    私はギャラ間(TOTO出版)の「ルイスバラカン」の写真集が
    光をいっぱいあびていて大好きです。
    かっこいい系です。
    来月もカッコイイ写真たのしみにしていますね。

  2. きなこ

    もみじの写真 よかったですよ
    すごい透明感!!
    わたしは大好きです
    フィルムカメラ これから楽しみですね
    ますます カメラの幅が広がるダルままさんについていけない私ですが 来月もまた よろしくお願いします!

  3. だるまま

    ♪慶子さん
    慶子さんからのアドバイス
    とっても嬉しかったです
    お仕事の目が、写真にもしっかりと生かされてるのですね
    いつも何となく撮ってるのが恥ずかしかったです
    構図にもルールがあるんだと知りました[E:confident]
    お勧めのギャラリーにも行ってみたいと思います
    今度お時間あったら、お茶しませんか?

  4. だるまま

    ♪きなこさん
    褒めていただいてありがとうございます
    でもあの写真はかなりPhotoshopで明るさ調整をしました[E:sweat01]
    これからはお外はフィルムカメラを持ち歩いてみようと思ってます
    なんだかストレス一杯で
    そのストレスを吹っ飛ばすために、忘れるために、
    やろうって思った事をやってる感じです
    中古なので、レンズは1万円以下ですし
    本体もピンキリです
    お財布には意外に優しいですよ
    一緒にやりませんか[E:happy01]

  5. 慶子

    頭痛大丈夫ですか?
    頭痛薬きいてよかったですね。
    お茶ぜひ誘ってください。
    きなこさんもぜひごいっしょしたいですね。
    メールアドレスいれておきますので
    いつでもメールください。
    私でお役に立てることがありましたら
    いつでもどうぞ。
    おばちゃんなのでお役にたてるかどうか。。。。

  6. だるまま

    ♪慶子さん
    ご心配かけちゃいました
    無事、治りました[E:sweat01]
    今、メール送りました
    こちらこそよろしくお願いします
    写真は分からない事だらけ
    フィルムもやられていたようなので
    色々教えてくださいね
    私もおばちゃんですから[E:smile]

コメントは停止中です。