暑くって暑くって
ダルのお散歩は、夕方が沈みかけてから
PM5:30からお散歩に出かけました
この辺りは、ビルの陰になっていて
いい風が吹いてます
こんなに暑かったからでしょうか
東京芸術劇場の前にある噴水に珍客が
噴水が上がっても、ビックリする事も無く
2羽でのんびり泳いでました
大きさが違うから親子かなぁ?
お散歩して得した気分
暑くって暑くって
ダルのお散歩は、夕方が沈みかけてから
PM5:30からお散歩に出かけました
この辺りは、ビルの陰になっていて
いい風が吹いてます
こんなに暑かったからでしょうか
東京芸術劇場の前にある噴水に珍客が
噴水が上がっても、ビックリする事も無く
2羽でのんびり泳いでました
大きさが違うから親子かなぁ?
お散歩して得した気分
さあ、本日も御茶ノ水から総武線に乗って
結花先生の『両国部屋』Photo LessonへGo
何度も使ってる御茶ノ水駅ですが
今日初めて気づいちゃった事が。。。
乗車口の電車のマークが
総武線が黄色なら、もしかして中央線はって思って
ホームをくるりと振り返って見てみると
じゃぁ~ん
そうなんです。中央線はオレンジでした~
なんでもない事だけど、すっごい嬉しい発見
こんな事をしてるから、いつも教室到着がギリギリなのです
本日のレッスンは、自分たちでスタイリング
だるままはキスチョコとレースペーパーとテーブルクロス(ハギレ)を持参
まずMigさんご持参Goodsで
なんとSadaharu AOKIのクッキー(だるまま、知りませんでした)
丸の内にもお店がるようなので、今度行ってみよう~
クロスは、お部屋の雰囲気にもピッタリのmarimekko
今度はキレイな紅茶缶
すっごくMigさんぽさが出てるGoodsでした
そしてだるまま持参Goodsで
&
クローズアップLensを使って
ヘルシンキの地図をお借りしてスタイリング
今回も、またまた『お~』っと言う技を結花先生から頂きました
宿題Photoたちはこちら
↓
Lesson後は、『ホビーショー』へ行こうなんて思っていたのですが
御茶ノ水でPhoto Timeにする事にしました
このお写真はまた
ホビーショーに行かなかった代わりに
ビックカメラに寄ってみました
ずっと欲しかったカメララップ
f.64 カメララップ M ブラック/グレー f.64-CL-M
と外でもホコリを取れるようにと、クロスをGet
カメララップは大きさに悩んだけど、Mサイズがピッタリ
これからは
あっと言う間に終わっちゃいましたね
ダル婆は今日広島に帰ってしまって
またまた、ダル家の何時もの生活がStartです
遠くにはお出掛けせず
近くで遊んでたダル家
ダルとダル婆とだるままと3人でまったり
ダルは、美味しいさんのおねだりっぱなし
↑も待て待て中のお顔です
が降ったラスト2日間は、ダルのお風呂とmama’s Trimにしました
もじゃお君からスマート君になりましたよ
頭のてっぺんにはいつものハゲに
お背中はガッタガタ
でも、ダル婆は『ハンサムさんになったね』って言ってくれたね
また二人でガンバだね
みなさま、連休いかがお過ごしですか?
ダル家は先週の土曜日にダル婆が遊びに来てくれていて
にぎやかさんな毎日です
そして、先週の日曜日にダル婆と一緒にビッグカメラ本店に行って
遂にやっと買って来ました~
3合炊きの炊飯器
ヘルシオさんの隣でいい感じ
白で統一しているダル家では
ちょっと赤いボタンがイマイチですが。。。
この他に、空気清浄機とアイロンを買いました
新しい空気清浄機の前をダルが通る度に、『ゴォ~ッ』と元気に動いてます
ダルの新情報もあるのですが、これはまた
では、みなさん、よいGWを