月別アーカイブ: 2007年12月

あっと言う間でした

1_3
あっと言う間に、今年も残すところ後1週間
29日に広島に帰るまでに、やっておきたい事はいっぱい
ikukoさん の今年最後の教室が終わって、明日はX’mas Eve
久しぶりにケーキを焼いてみようかなぁ

2
今年も立教大学のXmasTreeを見に行ってきました
どんなXmasになるかなぁ~

お帰り前にポチッとお願いします♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

だるままにサンタさん

1
おりこうさんにしてたら、ダ~ルンにもサンタさん来るかもね~(*^_^*)

だるままに、早めのサンタさんが来ました(来る訳ない。。。(ーー;))
『だるぱぱ』は存在しないので、ちゃんと自分のボーナスで買いましたよ

そうそう。。。
ボーナスもらった時の面接で、『ボクがボーナスを出しているんだ』見たいな事を言う上司
『そう言ってるあなたもサラリーマンでしょ』っと心で思いながら
ニコニコ作り笑顔をしながら『ありがとうございます』と言ってるだるままヾ(–;)ぉぃぉぃ
やっぱりサラリーマン 長いものに巻かれる事もありますε-(;ーωーA フゥ…

ダルの眼科代 がかなりの痛手だったので、ボーナスでのお買い物は遠慮しておく?
でも、頑張った自分へのご褒美がないのは寂しいなぁ~(>_<)

そこで、あれこれ考えた
デジイチのレンズ 単焦点50mm にする?(これはちょっと予算オーバー)
それとも、
QuickutzRevolution にする?
その結果、↑を海の向こうから取り寄せる事にしました(*^^)v

Quickutz がすっごく大好きで、特にmini Book作る時には手放せないの
好きなPPでお気に入りのfontが抜けるのが最高~(*^^)v
海の向こうではちょうどセールの真っ只中!!  fontも一緒に買っちゃった
これからは、毎日節約の日々が続きます^^;

早くこれ使って作りたいよ~
明日(日付が変わってます。。。)、早く帰れたら使ってみよう♪
使ってみての感想は、またUPしま~す(^_-)-☆

お帰り前にポチッとお願いします♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

時代の波にのって

ダルのトリムの次はだるままの美容院
原宿までお出かけしてきました
基本的に、お気に入りの美容師さんが見つかるとどこまでも着いて行くだるまま
今お願いしている方も、もとはご近所の美容室の店長さん
でもフリーでお仕事をされるって事で、だるままも一緒に移動
もうかれこれ4年近いお付き合い

その帰りにそろそろ携帯を買い換えようかなぁって思って家の近くのビッ○カメラへ
料金について説明を聞いていると、結局ドコ○ショップで買っても一緒と言う事で
そのまま近くのドコ○ショップへGo!!
すっごい人、どのくらい待つのだろうと聞いてみると『1時間』と言われ
一度家に帰って、お散歩がてら坊ちゃまと一緒にもう一度出直し
一緒に居ると、待ってても安心だもんね
でも、直ぐに呼ばれて良かったね

坊ちゃまは初めての場所にちょっとドキドキ顔
でも直ぐになれて人間ウォッチング開始
カメラを持っていっていなかったので、お写真撮れなかったのが残念(;_;)
(携帯のカメラがあったのよね。。。)
キョロキョロ、カートの中から忙しそうにしてました(*^_^*)

今回の料金体系 ちゃんと理解は出来たけど
901iからの機種変更って事で、2年11ヶ月持っていたそうだ
だから24回払いにする事にしてみた
一括で払うと、total金額は安いけど、基本料金が高くなるって

1
1円の支払いもなく手元にやってきた『SH905i』 とっても不思議な感じ

同じSHなので、使い方は変わらないので楽チンなところはあるけど
新しい機能がいっぱい付いてて、ちゃんと使いこなせるのか不安^^;
多分、決まった機能しか使わないんだろうなぁ~
充電器を買うのを忘れたって思っていたら、前のが使えてLucky!!

2_2
携帯で撮った初めてのお写真
やっぱり難しい~
お帰り前にポチッとお願いします♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

mama’s trim

ではでは、昨日はお風呂にドライに頑張った坊ちゃま
実は、もう一つ頑張ったのです

1_2

こんなライオン丸になってる坊ちゃま
多分、2ヶ月ちょっと放置しているような。。。

2_2
お顔の半分が終わりました
ダル : そんな写真撮ってないで、早く終わらせてよ~
って声が聞こえそうですね。。。

3_2
はい、こんな感じにキリリッとした男の子に変身ъ( ゚ー^)イェー♪
お耳の毛が伸びて来て、かなり雰囲気が変わったね
カットは、お耳を除いてはスタンダードなコッカー・カット
マズル(お口周り)、首、尻尾、足裏のみ2mmバリカン
それ以外は、隙バサミでカット
坊ちゃまは、ほぼだるままの指示通りに動いてくれるので
何時頃からか、トリミング・アームは使わなくなりました(o^-‘)b グッ!

今回も、あっちこっちにハゲが出来てます(>_<)
2,3ヶ月に1度しか鋏を持たないから、全然上手くならない^^;
でも、一番坊ちゃまのストレスが無い方法と思うので良いよね(^_-)-☆
これが、今年最後のトリミング
さっぱりとしてお正月を迎えられるね

お風呂にドライに続いて、
トリミングまで頑張った坊ちゃまに
CLICK PLEASE!! ⇒⇒⇒ ブログランキング・にほんブログ村へ

一緒にお風呂♪

お風呂に入ろ~って思う日は、どう言う順序にするか迷っちゃう
でも、今日は直ぐに決まった
何故?って それはだるままの御用達shop『Amang Flowers』様が午後1時からOPEN
それに合わせた1日の計画となりました^m^
週末の遅い朝ごはん、そしてそのままお風呂にしました

この段階で、坊ちゃま今から行われる事をしっかりと認識していらっしゃいます

1
でもね、最近のお風呂はだるままも一緒にお風呂にしちゃうので
お尻尾フリフリの楽しいお風呂なのよ(^^♪

ちょっとその前に、だるままの強い見方をご紹介~

2
いっつも寒~くなってから、
『そう言えば~』って気づいて探してしまってGetする事が出来なかった
今年の冬はちゃ~んと前もってGetしましたよ~
ちっちゃいけど、直ぐにお部屋が暖かくなって、思った以上にパワーが凄くって
朝の強~い見方DeLonghi コンパクトヒーター (*^^)v

では、話題を戻しまして
シャンプー/トリートメントを済ませて
只今、濯ぎ中
何でも無い濯ぎと思われがちですが、これが一番重要だったりします

3
濯ぎが足りないと、ドライの時間にとっても影響を及ぼします
お湯は注ぎっぱなしで、ダルの浴槽が透き通るまで濯ぎます
フルコートのダルは、シャワーで流しただけでは濯ぎ切る事が出来ないのです
そうすると、ドライもフルコートのダルでも1時間前後で終わります(*^^)v

そして、ドライ後の坊ちゃま
今回は毛玉が無かったので切り落とすことも無くって(*^^)v
えへへっ。。。 ライオン丸になっておりまする(>_<)

4

そして、お疲れでぐっすりお休み中
でも、今回はこれで終わりでは無いのです

5
この続きはまた明日(^_-)-☆

只今、Ranking降下中
お風呂にドライに頑張った坊ちゃまに
CLICK PLEASE!! ⇒⇒⇒ ブログランキング・にほんブログ村へ

12月はやっぱり忙しい~

Img_8258
やっぱり師走です 行事が目白押し
ブログもちょっとサボってました
お友達のブログにも遊びに行けなくて
m(_ _)mその上、コメント返しもしていないのに、UPしてしまってごめんなさいm(_ _)m

そんな中、何とか X’mas Project#1 は進んでま~す
普段、日記をつける習慣の無いだるままに出来るだろうかと不安でしたが
今のところ、8日のみお写真を1枚も撮っていなくて貼る物が無い。。。状態
なんとか13日まで来ました~(*^^)v

Img_8269
ジャーナルにはお気に入りの
fontwerks のクリアスタンプを使う事にしました
シンプルDiaryって感じに仕上がって来て嬉しい~v(*’-^*)bぶいっ♪

やってみると、とってもよくって
毎日ずっとやって行きたいなぁって思ってしまいますが
でも、この調子をずっと続けるとすっごい量のMini Bookが出来ちゃいます^^;
やっぱり無理です (–,)ぐすん
また、Mini Book Diary を作ってみたいなぁ~
(って、まだ今月は終わってませんよ~^^;)

只今、Ranking降下中
お留守番、毎日頑張ってる坊ちゃまに
CLICK PLEASE!! ⇒⇒⇒ ブログランキング・にほんブログ村へ

人生2度目の。。。

お散歩で衝撃的な事が。。。
先日のお散歩で足を上げた?って言う確証が無かったのですが
今回は、はっきりと高々と足をあげておりました( ̄▽ ̄;)!!ガーン
それも2回も。。。ガーン!( ̄□ ̄;)!!ゴーン!(; ̄□ ̄;)!!ギーン!(; ̄□ ̄;)!
そして、誰よりも高いところへと思うのか、すっごく高~く足を上げてた(ーー;)
男の子ですから、当たり前なのですが。。。 でも。。。
今までしてなかったのに、なぜ急に覚えちゃったのかしら キョロ(。。ヘ))..(・・?)…ヘ(;・・)ゝキョロロ
広島に帰った10月以降、何となく変だなぁって思っていたの
おトイレをしたい時は、足をあげないのに
ただ『ボクの跡』を残す時に、それもいつもではなくって時々
坊ちゃまの中では、多分、何か使い分けがされてるのね
ちょっと大人になったと、だるままは理解する事に
(でも、心はとっても複雑 言葉には出来ない。。。 慣れるしかないよね)

お散歩から帰って、二人で3時のおやつ
いつも進入禁止地帯のキッチン
でもフェンスが開いていたので、すかさず侵入ヾ(ーー )ォィ
視線の先は、だるままが用意しているヨーグルトが
2

土曜日の片柳先生 のクラスで作ったLO

1
1月から振り返って、思い出に残ってる写真を使いました
今年も残すところ後20日
でも、まだやらねばならぬ事がたくさんあるから頑張るゾ~

29日にダルと一緒に広島に帰りま~す

ちょっと大人になった坊ちゃまに CLICK PLEASE!! ⇒⇒⇒ ブログランキング・にほんブログ村へ

Xmas Project #3

1_2
makoさん1 DAY LESSON に行って来ました
今回は、X’mas Wreath
Wreathを作った事が無くって
どうしても作ってみたかったので、会社をお休みして行って来ました^m^

花材はこんな感じ
こんな状態からどうやって出来上がるのか、わくわくでした
2
ワイヤーと格闘して、何とか出来上がりました

3
下側に重みをもたせるようにしてみました
ちょっと、だるままにも出来た~って感じ

そして、なやまずこちらに飾る事にしました
4
玄関にとも思ったのですが
ずっと見ていられるところが良いなぁって思って
いつもはライムポトスを置いているのですが
X’masまでチェンジ♪

5
ダル:『今回はボクは主役じゃあないんだね。。。』

最近だるままがカメラを持つと、モデルさんにならなくっちゃって思っているところがあり
今回も自分が撮られるのであろうと思ってか
だるままがカメラを構えるところに、坊ちゃまありヾ(–;)ぉぃぉぃ
今回はずっとお邪魔虫してました
よって一枚目のお写真となりました^^;

makoさん、今回もステキな時間をありがとうございました(^_-)-☆

お帰り前にポチッと PLEASE!! ⇒⇒⇒ ブログランキング・にほんブログ村へ

X’mas Project #2

1
いよいよX’masまでカウントダウンが始まりましたね~♪
そんな中、かなり切羽詰まってきているものがあります
それは、エレクトーン
17日のエレクトーンのレッスンでX’masパーティーをやります
そこでそれぞれ1曲ずつ弾くのですが、やっと選曲したところで風邪をひいちゃって
練習が全然出来ていない=譜読みも全然されていない
かなり焦ってます だって後2週間
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
う~ん、間に合うのか
毎日ちゃんと30分ずつ練習すれば、何とかなるか
ε-(´・`) フー

2
やっぱり12月は師走 忙しいのね~
やりたい事、やらなくちゃいけない事がいっぱ~い
風邪なんかひいてる場合じゃあない
でも、まだ咳が止まらない。。。
"(/へ\*)"))ウゥ、ヒック

そんな頑張ってるだるままにCLICK PLEASE!! ⇒⇒⇒ ブログランキング・にほんブログ村へ

落ち葉がいっぱいだね

1_2
だるままが、風邪をひいてしまって思うようにお散歩に連れて行ってあげられなくって
1週間ぶりのお散歩
気づけばいつもの公園も紅葉してキレイな落ち葉がいっぱい
いつもなら葉っぱがついては大変~って思って、足を踏み入れる事はしないのですが
帰ったらお風呂なので、気にせず落ち葉の中を二人で歩いてみました
ダルの身体は落ち葉だらけ、公園の歩道を歩くと、カサカサ落ち葉がすれる音
時にはな~んにも気にせずお散歩するのも良いね

2
お家に帰ったら直ぐお風呂に入れるように準備済み(*^^)v
湯船にお湯もはってきたから、帰ったらあったかいお風呂に一緒に入ろうね

3
公園の前を行き交う人たちをWatching!!

お帰り前にポチッとお願いします♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ