カテゴリー別アーカイブ: 24-105mm F4L

一先ず復帰

[Photoshop] ブログ村キーワード

With D'artagnan 

Photoshop Elements ver.5は取り込んでくれないまま
でも、パソコンは写真を取り込んでくれるので
PhotoScapeさんのみ使って復帰しま~す

meekaさん、ばりーさんアドバイスありがとうございますm(_ _)m
再インストールするには、リカバリーディスクを使わないといけないようで
パソコンを買い換えられるようになるまで
このまま、PhotoScapeさんを使っていきます
そのうち、この生活にも慣れるでしょうcoldsweats01

ちょっとパソコンから離れてましたのは
だる婆が遊びに来ていて、だるままは1週間休暇を取って旅に出てました
このご報告はちょっとずつしていきたいと思いま~す

ブログを更新しなかった間にTypepadさんがバージョンアップ
『バージョンアップしますか?』って聞かれたので
何も考えず『Yes』をクリック
かなり仕様が変わっていてshock
これまた、そのうち慣れるでしょうcoldsweats01sweat01sweat01

↑の写真は、昨日の我が家から見れて富士山

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

収穫の秋

[野菜] ブログ村キーワード

With_dartagnan

ダル爺の畑で採れたオクラ
広島で食べるお野菜は、基本がダル爺が有機栽培してるお野菜
食べる日に採って来たり
収穫出来たから急遽献立を変えたり
毎日、新鮮そのもの

ダル爺とダル婆の元気の素
ダルとだるままも一杯食べてきたよ~

ダル婆がキッチンに立って、まな板の音がすると。。。

With_dartagnan2

進入禁止のフェンスの前でお座りして待~て待て
ダル婆へ熱~い視線を送っていると
ダル婆の愛の手がhappy01heart04
ダル婆の手から運ばれてくるものは、何でも美味しいのだ
例えただの大根でもねsmile

あっと言う間だったけど、楽しい連休だったね
また明日から頑張るぞpunch

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

コスモスと一緒

[コスモス] ブログ村キーワード

With_dartagnan

まだまだ秋満喫中のダル家
国営備北丘陵公園』にGodash
最近の公園はワンちゃんもOKでうれしいねnote

曇ったり晴れたり、その晴れはカンカン照りsunでちょっとバテた
坊ちゃまは真黒ですから、これまたあっちっち

With_dartagnan2_2

ダルを走らせてあげられたらなぁって思ってロングリードを持って行ったたんだけど
あまりの暑さに、コスモスを見てちょっとぶらぶらして帰っちゃった

いよいよ、明日は東京に帰らなくっちゃ

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

秋満喫中

[広島] ブログ村キーワード

With_dartagnan
昨日、ダルと一緒にbullettrainに乗って広島に帰って来ました~

東京では味わえない自然を満喫中
↑は、昨日、夕方広島に着いて、家族みんなでお散歩した時のお写真

坊ちゃまはと言うと

With_dartagnan2

テーブルの上でリラックス中
ありえない光景
ダル婆に怒られても懲りずにゴロンcoldsweats01sweat01sweat01sweat01
意外に誰に似てか強情で。。。

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

東京Jazz2009

[東京国際フォーラム] ブログ村キーワード

With_dartagnan

会社の近くにあるけど
なかなか行く事のない東京国際フォーラム
そこへ定期券使って、久しぶりに行って来ましたよ

東京Jazz 2009
お目当ては、Mike MainieriとStive Gad
だるままはMike Mainieriのビブラフォンが大好き

しか~し、大きなホールではMike Mainieriがちっちゃくって見えない
殆どステージ傍のスクリーンを見てたcoldsweats01sweat01sweat01
以前にBlue Noteでは近くで見た事があるんだけど
その時は、ピアニストとのバランスがダメダメで
どうも、だるままとMike Mainieriとは縁がないようで。。。sweat02

でもね、演奏はGoodlovelyheart04
事前にCDで予習をしていたし、よくiPodから流れてくる音楽で
それを生で聞けて感動いつもコンサート帰りには、『エレクトーン頑張るぞ』って気持ちになる

プチ・どっきドキ
今回、ホールで『カメラはお持ちではないですね』って声を掛けがあった
だるままのデジイチを見ても、そのままだったから
状況理解が全く出来ていなかったからそのまま通った
そしたら友達が『カメラそのまま持って来たの?』って聞く
帰りに分かったのだけど、カメラお預かり窓口があった
だから『カメラをお持ちではないですね』って聞いてたんだ
まあ、無事カメラチェックもされずに帰ってこれたcoldsweats01sweat01sweat01

bell

いつもの丸の内だけど
ゆっくり夜景を撮った事があまり無かったから
早めに出て、夜景をパシャリ

With_dartagnan2

9月3日にオープンしたばかりの『丸の内ブリックスクエア
まだ行ってなかったから行ってみたら、すっごい人だった
毎日行けるから、また落ち着いてから行く事にsweat01
ゆっくり行って見てみたいお店もあったぞ~
ますます丸の内が楽しくなってきたhappy01

With_dartagnan3_2

東京国際フォーラム前

他にも久しぶりに色々撮っちゃった
撮り直したい所もあちこちに。。。
すっかりデジイチ構えるのもへっちゃらになってしまったsmile

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

Zoom

[望遠レンズ] ブログ村キーワード

With_dartagnan_2

我が家にある唯一のZoomレンズ
先日のPEN購入にあたり40DとSレンズ等(含む望遠)を売却

結花先生のスナップ・レッスンを受けるようになって
もっと遠くまで撮れるZoomレンズが欲しくなってきた

PENを買った時にせっかくなので相談をしてみたら

だるままが思っていたレンズは
SIGMA 28-300mm F3.5-6.3 DG MACRO
お財布にはとっても優しいレンズ

しかしお店の方に勧められたのは
CANON EF70-200mm F4L IS USM
いわゆるバズーカ砲で、お値段も。。。

お店でMarkⅡにレンズをそれぞれ付けて撮らせてもらったら
お値段の違いは歴然としていて
ファインダーを覗いた瞬間ノックアウト
バズーカは意外に重くなかった
でも、白いレンズは目立つから、持ち歩きはかなり恥ずかしいsweat01

秋からのレッスンが始まるまで
もうちょっといろいろ悩んでみようhappy01

club

今日は、1週間の疲れをとる日としました
=寝て曜日
明日から本格始動するぞ~happy01note

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

Photo Lesson 『スナップ・フォト』 #3at 自由が丘

[スナップ] ブログ村キーワード

月に1度のレッスン
(いえいえ、だるままは月2ですがsmile
あっと言う間に半分の3回目

みなさんの写真を見せていただいて
みなさんからのアドバイスいただきながら
今回も笑いの絶えない、楽しい時間でしたhappy01

今月のお題『5月の風』
これはホントに難しかったsad
5月はまずは鯉のぼり
でも、風になびいた鯉のぼりには会えず断念

それと新緑
美容院に行った帰りに代々木公園に行こうと思っていたら
東郷神社にも緑がいっぱいよって教えてもらってGodash
でも、暑さにバテてしまってwobbly
5月の風が8月の風になってた

With_dartaganan

もっともっと葉っぱの間から太陽の光をって思ったけど
どれ一つとしてそんな写真は撮れなくてgawk退散
↑はかなりPhotoshopにて手直しsweat01

そのまま、表参道に向かってテクテク

With_dartaganan_2

同潤会アパート
理想はもっとツタがはってて、木の緑が鬱蒼としてる感じと思っていたけど
ちょっと時期が早かったみたい。。。
こちらはPhotoshopでトリミングのみ

さあ、これからはお次のお題に向かってGodash

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

始動開始

あっと言う間に終わっちゃいましたね
ダル婆は今日広島に帰ってしまって
またまた、ダル家の何時もの生活がStartですcrying

遠くにはお出掛けせず
近くで遊んでたダル家
ダルとダル婆とだるままと3人でまったり
ダルは、美味しいさんのおねだりっぱなしbleah

With_dartagnan

↑も待て待て中のお顔ですsmile

rainが降ったラスト2日間は、ダルのお風呂とmama’s Trimにしました
もじゃお君からスマート君になりましたよ

With_dartagnan_2

頭のてっぺんにはいつものハゲsmile
お背中はガッタガタ
でも、ダル婆は『ハンサムさんになったね』って言ってくれたね

また二人でガンバだねhappy01

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

久々にこっちのブログもUpしてみたので
お時間あったら覗いて見てくださいませheart01

Photo_5 

Photo Lesson #4 at 両国

With_dartagnan_2

いよいよ後半にさしかかって来た両国部屋
あっと言う間に4回目です

『さりげなく切り取る』
なかなか難しい~
毎日お部屋をキレイにしておかないとねsweat01

宿題PhotoはこちらにUp済です
よかったら見てみてくださいね

Photo_5 

cherryblossomcherryblossomcherryblossom   

教室の帰りは、乗換駅『御茶ノ水』をちょっと探検
いつもは御茶ノ水橋口にでるのだけど、今日は『聖橋口』を出た

With_dartagnan2_2

どこかで見た事がある構図です。。。
はい、結花先生の真似っこしましたbleah

実は何度か来た通った事があるこの道だけど
今まで足を止めてみた事が無かったのsweat01

とってもステキな処なのに、お写真禁止。。。残念
お外から撮らせていただきました
ニコライ堂

With_dartagnan3_2

さあ、subwayに乗って帰ろう~って思って、聖橋を渡ってると
なんかお寺が見えてきた
最初は『神田明神?』って思って行ってみると
なんと『湯島聖堂』だった

この辺では、た~くさんのカメラっ子と遭遇
みんなデジイチ構えて撮ってましたよsmile
最近では、人前でパシャパシャするのに
全くと言って良いほど抵抗を感じなくなってるだるまま
こんなにたくさんのカメラっ子と出会うと嬉しくなっちゃいますよ
その中には、もちろん女性もいましたよwink

With_dartagnan4

With_dartagnan5

With_dartagnan6

With_dartagnan7

電車から見えた景色を見てみたいって思って歩いてみたけど見つからず
今度、坊ちゃまと一緒にゆっくり散策してみよう

With_dartagnan8

桜も見納めね

ランキングに参加中
Click、pleaseheart04

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
いつも応援ありがとうございます

ちょっとLucky

With_dartagnan
ホントは毎日7:30と思っていたら
なんともっと早く会社に行く人が居るって事で
今日だけちょっとゆっくりな朝
でも折角『早起きするぞ~』って気合を入れたから
ちょっと早めに出社
そして気になってたトコをパシャリ

ランキングに参加中
Click、pleaseheart04

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
いつも応援ありがとうございます

こちらもヨロシク
Photo_5
 Click please!