カテゴリー別アーカイブ: D’artagnan

鬼さんこちら♪

11_2
昨日、豆まきしましたよ
ダルに鬼さんになってもらってhappy02

ベランダから『鬼は外~』
玄関からお部屋に『福は内~』

さぁ~、お豆はいくつ食べようか?
じゃあ、ダルは4歳だから4つ
それから。。。
ダル婆とだるままはすっご~い数になっちゃうので
10の位と1の位を足した数を食べる事にしちゃいましたsweat01

22_2
そしたら、たった4つしかくれないのかと、坊ちゃまから抗議が。。。smile

ダルとだるままに
応援CLICKお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ

ボクのお手入れ

この冬はなかなかダルのお耳が良くなりません
4度目の冬を迎えるのですが、毎年冬にはお耳は良くなるのですが
今年はまだお耳がバッチイままです
朝に夜にとノルバサンでお掃除してたのですが。。。

そこで思い切ってネットでお薬を買ってみたところ
びっくりするほどの効き目です
ちょっとキツイお薬のようですが
お耳の汚れは半分以下になりました
何よりも、後ろ足でお耳をかかなくなったのです
だからお耳に傷が出来たりする事も無くなってホッとconfident

1

お耳のお手入れのお時間が要らなくなったので
ちょっとおさぼりしていたsweat01sweat01sweat01色んなお手入れを再開dash

まずは、ドライアイと診断されて出されている目薬と軟膏

4
お耳のお手入れで手一杯でかなりサボってましたcoldsweats01
目薬は人間用でもOKと言われました
1日2,3回入れていますが、冷蔵庫に入ってる冷たい目薬が気持ちよいのか
だるままが目薬を手に持つと、おりこうさんでお座りして待て待てしてますhappy01
もしかすると、その後の美味しいさんがお目当てか。。。coldsweats01sweat01

お次は、坊ちゃまのお肌のお手入れ
可愛いPAWがカサカサcrying
ちょっとずつ残業時間も少なくなって来ていて
ちょっと東武でお買い物してみようって言う時間と元気も出来たので寄ってみました
L’OCCITANE

3
今回は新商品の『BABY BALM』を採用
防腐剤を使われていないので、安心して坊ちゃまにも使えますconfident
なるべくわんこ商品は使わないポリシーのだるままです

もちろんだるままのGoodsも買っちゃいましたsmile
新しいお化粧品を揃えると、ちょっと元気になりますね

もういっちょ
今回ですべての教程を受講終了となる『ペット栄養管理士養成講習会

5
坊ちゃまが少しでも元気で長生きしてくれますようにって思って参加してます
とっても地味~な感じの講習ですが
ボ~ッとしているとあっと言う間に定員になってしまうのです
一度ボ~ッとしていただるままは、受講を逃してしまって
ダル婆にこっぴどく叱られましたcrying
何故かって、半年に一度の開催でA-B-C教程と言う順で進んでいるので
一度逃すと1年半待たなければいけないのですcoldsweats01

よって明日からダル婆が遊びに来ますよ~note

最初はだるままだけで受講してたのですが
ダル婆は人間の栄養士さん、一緒に勉強するって事で途中から一緒に受講してます
もちろんダル婆の理解力は流石shine
だるままは専門用語が出てくると眠くsleepyなってくるのですが
ダル婆は目を爛々と輝かせてメモを取っております
houseに帰ってから、もう一度ダル婆からの講習を受けているだるままでしたsweat01sweat01

こんな感じにダルの健康管理を楽しくやってま~すnote

heart heart heart

なかなか太陽の下でお写真撮りが出来ないbearing
それでも楽しいので撮りますよ~
だってそんな事言ってたら撮れないんだもん

そしてそして、なんとまたまたダブルレッスン決定happy02scissors
結花先生の3月から始まる『スナップフォトレッスン』を受ける事が出来ました
20日の夜からpcで作ったメールをmobilephoneに送信して保存しておき
9時ジャストに会社の机からこっそり送る予定だったのに
朝礼が長引いて9時10分くらいになってやっと送れました
(会社のpcでは外部メールを送るのに色々な制約があるんです。。。)
今回もかなり競争率が高そうだったのでドッキドキでした

かなり結花先生のストーカーとなっているだるままですsmile
少しでも先生に近づけるよう頑張りますよ~punch

ダルとだるままに
応援CLICKお願いしますm(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村へ

どうしたの?

1_2

雨が降る前のお散歩
楽しいお散歩のはずなのに
途中からダルはずっとキュンキュン泣きっぱなしcoldsweats01
いつもはクンクン調査に忙しいのに
必死でキョロキョロして誰かを探してる

地下鉄の入り口を見つけると
『降りる』って主張するし。。。
trainに乗ってお出掛けできる事を知ってます)

一体誰を探していたのかなぁ

こんな時、おしゃべり出来るといいのになぁ

ダルとだるままに
応援CLICKお願いしますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ

お風呂はじめ。。。

1_3

2

今年初めてのお風呂でした
広島に帰っていたので、4日にお風呂とも思ったのですが
だるままの体力温存って思って、やっと3週間ぶりのお風呂sweat01sweat01
広島に帰っている間、ダル婆がダルのコートをキレイにしてくれていたから
大きな毛玉も無くって、あっと言う間のドライでした

だるままはダルのドライとお洗濯をしながら

3

おぜんざいを作りました~
ちょうどドライが終わった頃にちょうどよい柔らかさに出来上がりました

4
坊ちゃま、キッチン前でだるままに無言のプレッシャーをかけておりますsweat01
お風呂上りで、ふっかふかのコートが気持ち良いね
お耳の調子は相変わらず
お耳を乾かすために、洗濯ばさみ登場です

5

どうなの?って思いながらOrigoでおぜんざい
もちろん坊ちゃまにもおぜんざい
喉に詰まらせたら大変なので、お餅は止めておきました

お鍋いっぱいのおぜんざいが出来て幸せ~lovely

あっと言う間の3連休でした

ダルとだるままに
応援CLICKお願いしますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ

ボクの寝相

1_2

35mmのLensで、MFにして、ダルを起こさないようにこっそりと
だるままのベッドはダルに占領されてます
しかし、よく寝返りをしますね

そうそう、最近お部屋の中でダルのお写真撮る時は
ホワイトバランスは『cloud』モードがお気に入り
暖かい色合いに出来上がります

ダルとだるままに
応援CLICKお願いしますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ

あっと言う間の冬休み

今日すごい帰省ラッシュの中、東京に帰って来ました
5日間留守にしていた我がhouseは冷え切っており
エアコンを付けても暖かくならないので
この冬初めての床暖房を付けちゃってます

中3日のあっと言う間の冬休みでしたが
家族4人で楽しい時間を過ごす事が出来ましたhappy02

バタバタしててUP出来なかったので
一気にダルとだるままの冬休みを振り返ってみたいと思いま~す
m(_ _)mお付き合いくださいませm(_ _)m

club

帰省ラッシュの中、12月31日広島へGodash
まずは、やっぱりbullettrainからの富士山
ちょっとcloudに邪魔されちゃいましたが、キレイに見えました
1
広島に着いたらそのまま平和大通りのイルミネーションへGodash
3
rvcarの中から観賞
ダルはダル婆のお膝に抱っこされながら、ちゃんと観賞してましたhappy01

houseに着いたら、ちょっと早めのおせち料理
4
ダル婆作のおせち料理
毎年、どんなおせち料理かだるままは楽しみにしていますhappy01
今年はお休みが短いので、一緒に作る事が出来なかったのが残念weep

そして、年始のご挨拶のお写真撮影が終わったら
すっかり被り物をしている事を忘れて、キッチン前でスタンバイのダルsweat01

2_2

みんなで年越し蕎麦を頂いて、あけおめ~happy01

club

年が明けて
2009年1月1日元旦
5
昼間からアルコール度数21.5%のどぶろくを頂いて酔っ払うダル家
ボクには。。。

6_2
ダル婆が可愛いおせちを作ってくれたよheart

酔っ払い3人はちょっとお昼ね~
そしてやっとボクのお散歩

7
晴れsunてるから、だるままがお写真撮りまくってたら

8

急にrainが降ってきて、慌ててボクはカートに入ってみんなで走って帰ったよ

club

そして、やって来ましたボクのお誕生日『1月2日』
まずは、護国神社へお宮参り

10_2

ダル婆の発案で牛さんを被って行ったら
ボクはすっごい人気者だったよ~
(一部の人からは、失笑されちゃったけど。。。sweat01

そして~、ダルのプチお誕生日パーティー
ケーキは今年も手作りですよ~
オーブンの温度設定に失敗してしまって2度も焼いちゃったsweat01

9

食いしん坊は
大きなイチゴとケーキを一気に食べようと思って
喉に詰まらせちゃう場面もあって一瞬ヒヤッsweat01
自力で回復sweat01sweat01sweat01 大きさには気をつけねばsweat01sweat01sweat01sweat01 
でも、元気にお誕生日を迎える事が出来ました~heart04

impact

デジイチ無いと1日も生きていけないだるまま
すっかり充電して来るのも忘れちゃってたし
なんとバテリーチャージャーを持ってくるのも忘れちゃったのですshock
この日、気づけば電池バーが後1本crying
どうしよう~って事で
ご近所の電気屋さんへ行きまして、ご相談しまして、
なんとバッテリーチャージャーを こっそりお借りしまして
フル充電させていただきましたcoldsweats01
ダル爺家のご近所さんが働いていらっしゃいまして
その方にお願いして無事だるままのカメラは生き返りました~happy02
もうこのご近所さんには感謝感謝lovely

club

元気になった40Dで1月3日も撮りました~scissors

11

寒いけど風が無いのでお散歩日和
ちょっとご近所さんをお散歩のつもりがなが~いお散歩になっちゃいました
今のhouseに引っ越してきてから20年以上になるけれど
今回のお散歩は初めて歩く道
4人で行き当たりばったりに歩いてると、行き止まりだったり
気づけばよその人の敷地に入っていたり
とっても楽しい冬休み最終日でした

club

こんな感じにあっと言う間の冬休みでしたが
しっかりダルもだるままもフル充電出来ました~
いつもばたばたのダル家ですが
もう一度

12

ダルとだるままに
応援CLICKお願いしますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ

元気一杯に

2_2
昨日(1月2日)、元気一杯に4歳のお誕生日を迎える事が出来ました
4歳って響きには、ちょっと重みを感じます
今までの3歳は、まだまだ赤ちゃんって感じがしていましたが
すっかり大人への仲間入りです

お腹を壊しやすかった坊ちゃまですが
気づけば全くお腹を壊す事も無くなって
ビオフェルミンのお世話になる事もなくなりました

これからも元気一杯、ダルと一緒に楽しい時間を持てますように

ダルとだるままに
応援CLICKお願いしますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ

Happy New Year♪

1
去年は新しくPhoto Lessonに通うようになり
ブログへ載せる写真もちょこっとレベルアップ出来るようになったような。。。

今年も色々な事に挑戦したいって思ってます
すでに色々計画中~
でも外出は程々に。。。って思ってますconfident
限られた時間
坊ちゃまと一緒に居る事を何よりも優先していきます

みなさん、今年もヨロシクお願いいたします

heart

では、坊ちゃまからもごあいさつ

2

3

ダルとだるままに
応援CLICKお願いしますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ

蒸す蒸す

昨日から電車trainはガ~ラガラ
だるままの仕事納めはやっと今日ですhappy02

4
こんな感じにも登場してもらいました~
ぜ~んぶ食べちゃうのは。。。って思って、半分のけてあります
もうちょっとこのマカロニには活躍してもらいたいなぁ~

このビンは、ダルのご飯のふりかけを入れるつもりだったのですが
これまた可愛いので、お写真撮りの雑貨として待機してもらう事にしましたsweat01

最近思った事は、だるままのスタイリングは
右側にモノを置くって言うのが多い事にふと気づき
今回はあえて左側に置いてみました

heart01

Xmas Eveにだるままサンタからだるまま宛に届いていたものがあります

1
ちょっと前から気になっていた『ルクエ
最近話題?の『蒸す』にもピッタリだし、ちょっと挑戦

とお写真撮ってますと。。。

2

3
『こらぁ~』

ふぅ~、油断も空きもありませぬ。。。sweat01

最初は鮭の切り身、昨日は鶏肉を使って蒸してみました
なかなかGoodhappy01scissors
時間が掛からないって言うのが一番かなぁ
それにOILを使わないし、蒸してお野菜いっぱい食べれるし
Total 15分もあれば出来ちゃいます~
会社から帰って、ちゃちゃっと材料切ってレンジに入れれば直ぐご飯happy02
早く買えば良かった~

坊ちゃまのご飯にも使えそうですよ
色々レパートリーを増やしていこう
『レコーディングダイエット』始めてみようかなぁって思っていたから
ちょうど良かったなぁ
でも、ダイエットは年明けからですよsmile

ダルとだるままに
応援CLICKお願いしますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ