カテゴリー別アーカイブ: Photo

Zoom

[望遠レンズ] ブログ村キーワード

With_dartagnan_2

我が家にある唯一のZoomレンズ
先日のPEN購入にあたり40DとSレンズ等(含む望遠)を売却

結花先生のスナップ・レッスンを受けるようになって
もっと遠くまで撮れるZoomレンズが欲しくなってきた

PENを買った時にせっかくなので相談をしてみたら

だるままが思っていたレンズは
SIGMA 28-300mm F3.5-6.3 DG MACRO
お財布にはとっても優しいレンズ

しかしお店の方に勧められたのは
CANON EF70-200mm F4L IS USM
いわゆるバズーカ砲で、お値段も。。。

お店でMarkⅡにレンズをそれぞれ付けて撮らせてもらったら
お値段の違いは歴然としていて
ファインダーを覗いた瞬間ノックアウト
バズーカは意外に重くなかった
でも、白いレンズは目立つから、持ち歩きはかなり恥ずかしいsweat01

秋からのレッスンが始まるまで
もうちょっといろいろ悩んでみようhappy01

club

今日は、1週間の疲れをとる日としました
=寝て曜日
明日から本格始動するぞ~happy01note

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

Mark2 + 50mmF1.2L

[レンズ] ブログ村キーワード

最近PENばかり使ってたけど
やっぱり『MarkⅡ50mmF1.2L』のペアが好きheart04

With_dartagnan

エフェクト掛けなくっても、柔らかく撮れるもんね
3連休は一杯お写真撮りますよ
ダル、お付き合いよろしくねconfident

rvcarの無いダル家は、ダルと一緒にお近くをお散歩の3連休かなぁ
宿題Photo撮りもしなくっちゃ
Themeと撮る素材も決まったから
後はその場所へ出かけるのみwink

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

Change to Pancake Lens !

[CHANGE] ブログ村キーワード

With_dartagnan

 photo by 『OLYMPAS PEN E-P1』 

With_dartagnan2

サブ機として取っておいた40Dだけど
全く登場する事がなくなってしまった
そんな時、ポケットに入っちゃうデジイチ登場の話を聞いて
『下取りに出したら買えちゃうかもsmile』って思って
実機を触ってみたい~って思っても、なかなか触ってみるチャンスが無くって
ラスト7月2日にやっと触ってみて、説明を聞く事が出来て
(7月2日までに予約すると、予約特典があるのですbleah
めでたくいつものカメラ屋さんで予約scissors
つい先日まで只の『予約受付中』だったのに
→『納品僅少予約販売』に変わっててショックsweat02
仕方ないので、首を長~くして楽しみに待っている事にconfident
そしたら、昨日会社から帰ったら『確保できました~』と留守電ありscissors
そこで、40Dとレンズ2つ持って中野へGodash
只今、下取り査定20%UPって言っても
足が出ちゃうかなぁって思ってたら
お支払い無い上に
お揃いのストラップがまだあるって事だったので買っちゃっても
なんとまだCash BackがあってLuckyhappy02

With_dartagnan3
OLYMPAS PEN E-P1

カバンに入れちゃう事が出来るし
ごっつく無くって可愛い~ 白にして正解lovely
ただ、コンパクトになっているだけに、操作性はかなりMarkⅡに負ける
ISO感度はMAX6400まで上げる事が出来る
室内では、ISO感度を800にすると、シャッタースピードは上げれるけど
ダルの撮影は、やっぱりMarkⅡだわぁ~

初めてのOLYMPUSのカメラなので
どんな色の写真が撮れるのかドッキドキ

スナップ撮影には大活躍してくれそうheart04
明日は、ダルのお散歩のお供に連れて行ってみようnote

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

飛鳥の小径

[飛鳥山公園] ブログ村キーワード

duftenさんの真似っ子して飛鳥山公園に行って来ました
ダルと一緒に行こうかなぁって思ったのですが、
この暑さで断念weep
だるまま一人で行って来ました

そこで、大塚から初めての『都電荒川線』でGodash

With_dartagnan

電車は意外にや満員御礼
一駅毎に乗り降りが激しく
狭い電車の中は譲り合いsweat01

『飛鳥山』で降りて、飛鳥山公園まではよかったのだけど
一体何処に紫陽花が咲いているのかを調べていなかったので
公園の中をう~ろうろ

clover

では、ここからマクロレンズを使って撮りまくったお写真をどうぞ
嬉しくなって近接撮影ばかりしてましたsweat01sweat01sweat01

With_dartagnan2

With_dartagnan8

With_dartagnan3

With_dartagnan4

With_dartagnan5

だるままはやっぱり白が好き

カメラ小僧さんがたくさんいらっしゃいました
そんな中、近接撮影をしてるだるままはさぞ邪魔だった事と思います
だって50mmだと、近くに寄らないと撮れないの。。。
この場で『ごめんなさいcoldsweats01

そして、衝撃的だったのは
帰りに確認してて気づいたの
なんとすべてPモード(プログラム・モード)で撮ってたのですcrying
だからなんかボケボケ感が薄いなぁって思ったのよね。。。

最後に、全体のお写真もちょっとだけ

With_dartagnan6

たわわに実ってるって感じ
こんなにすごい紫陽花は初めて見ました
一つ一つがとっても大きいんです

With_dartagnan7

カメラを始めてよかったって思った1日でした
季節と一緒に過ごせます
duftenさん、教えていただいてありがとうございましたhappy01heart04

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

どっきどき!!

[写真] ブログ村キーワード

With_dartagnan

やっとNew F-1で撮った写真を現像に出してきた
なんと驚いた事に、30分で出来上がっちゃった

どんな写真が出来上がってるか分からないけど
CD-Rも作ってもらったcoldsweats01
はじめの第一歩って事で記念ね

ひっど~い写真が一杯だけど
昨日の結花先生のレッスンで見てもらって
カメラの使い方も教わって
説明書を読んでも分からなかったトコが分かったよ

しか~し、残念な事も。。。
レッスンの帰りに持ち歩いたせいか、レンズにホコリが入ったdespair
ブロワーでシュポシュポしてもホコリが取れませんよ
キャノン行きでしょうか。。。
一先ず、月曜日に銀座にGodashしてみましょ

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

go ahead !

With_dartagnan_2

at OAZO

悩み事は尽きないけれど
自分の中ですばやく処理していく事をもっと身に着けなければ
愚痴っている間に、限られた時間は確実に過ぎている
無駄に出来る時間は無いのだと反省
前に進むのみ

でも、いつもこの繰り返し。。。
進歩なし

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

フィルム

[フィルム] ブログ村キーワード

Photo Lessonに行く前に
ポパイカメラ』に寄ってみました

With_dartagnan

やっぱりありました
フィルムのばら売り
欲しかったKODAK/PORTRA400NC/VC
いつものだるままの撮ってる感じの写真の感じとは
ちょっと違ってるかなぁって思ったけど
一番使ってみたかったのがKODAK PORTRA400NC

それと生産終了となったと聞いていたDNP/CENTURIA
なんとこれは200円と言うお安さ
お一つ買ってみました

四苦八苦してフィルムをSetして、いざ
デジタルのように撮った後のものは見れないのに
癖でカメラのモニターを見ようとしていまうsweat01
本日19枚撮影
ほとんどダルsweat01
12枚目くらいから、使い方がやっと分かってきたsweat01sweat01
意外にこのカメラ、
アナログだけどアナログではないみたい(知らなかったsweat01sweat01sweat01
30年前にこんな凄いカメラがあったなんてビックリ~happy02

とにかくいっぱい撮ってみよう
数値の関係をしっかり覚えて
思い通りの写真が、早く撮れるようになりますように
(デジタルでも撮れないのに、果たして撮れるのか。。。)

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

ごっついけど、可愛い人

[カメラ] ブログ村キーワード

フィルムカメラをずっと探してました
色んな人のブログにお邪魔して
たくさん情報収集して
この方にする事に決めました

With_dartagnan

ここまでアナログなフィルムカメラにしなくてもって思ったけど
今日、お店にお願いしていたこの方を持ってみて
重みは適度にずっしり(重さはMarkⅡで慣れっこよ)
でも、グリップを握った瞬間、心が決まった
小さなだるままの手にグリップがぴったり

図書館もレンタル屋さんも苦手なだるままだけど
こればかりは新品を入手する事は困難
でもとってもキレイなモノに出会えたの
これも決め手の一つ

初めてのマニュアルフィルムカメラに
感動がもう一つ
当然、マニュアルでピント合わせするのだけど
ピントが合う感じが全然違う
感動してるだるままを見て、店員のおじさんがにっこり
『AFをMFに切り替えて使うレンズとは違うでしょconfident
言葉では言いあらわせない感じheart04

発売当時は給料3ヶ月分はしてたそう(買えなかったなぁ。。。sweat01
ゆっくり店員のおじさんと1時間近くおしゃべり
色んな事を教えてもらえました
閉店時間はすっかり過ぎてたのに

後はお気に入りのフィルムを買って撮影開始

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

お気に入りの1冊

[洋書] ブログ村キーワード

最近、会社帰りに寄ってる丸善の洋書売場
写真のいっぱい載ってる本を見ていると癒される

連休明けのバタバタが終わったなぁって思っていたら
次々と色々起きちゃいます
ホッとする時はなかなかやって来ない
丸善の洋書売場は現在のだるままの癒し空間

何気なくパラパラと見ていたら
お気に入りの1冊を発見
探してる時は全然見つからないのにね
それも45%OFFになってて、これまたHappyscissors
なんと1,000円でお釣りがありました
図書館や古本屋さんの苦手なだるままにはホントに嬉しい

With_dartagnan

Pure Style Outside (Compacts)

だるままお気に入りテイスト
色別・テーマ別に写真が載っていて
Outdoorsと言っても、テーブル・フォトのスタイリングにも
スナップ・フォトにも両方使えちゃいますscissors

もう一つ、先日見付けていた本をAmazonの価格比べたら
そちらはAmazonの方がお安かったのでポチッとしちゃいましたbleah

この週末から、この本を真似をして写真を撮ってみようnote

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

ちょっとLucky

With_dartagnan
ホントは毎日7:30と思っていたら
なんともっと早く会社に行く人が居るって事で
今日だけちょっとゆっくりな朝
でも折角『早起きするぞ~』って気合を入れたから
ちょっと早めに出社
そして気になってたトコをパシャリ

ランキングに参加中
Click、pleaseheart04

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
いつも応援ありがとうございます

こちらもヨロシク
Photo_5
 Click please!