作成者別アーカイブ: Darmama

ごっついけど、可愛い人

[カメラ] ブログ村キーワード

フィルムカメラをずっと探してました
色んな人のブログにお邪魔して
たくさん情報収集して
この方にする事に決めました

With_dartagnan

ここまでアナログなフィルムカメラにしなくてもって思ったけど
今日、お店にお願いしていたこの方を持ってみて
重みは適度にずっしり(重さはMarkⅡで慣れっこよ)
でも、グリップを握った瞬間、心が決まった
小さなだるままの手にグリップがぴったり

図書館もレンタル屋さんも苦手なだるままだけど
こればかりは新品を入手する事は困難
でもとってもキレイなモノに出会えたの
これも決め手の一つ

初めてのマニュアルフィルムカメラに
感動がもう一つ
当然、マニュアルでピント合わせするのだけど
ピントが合う感じが全然違う
感動してるだるままを見て、店員のおじさんがにっこり
『AFをMFに切り替えて使うレンズとは違うでしょconfident
言葉では言いあらわせない感じheart04

発売当時は給料3ヶ月分はしてたそう(買えなかったなぁ。。。sweat01
ゆっくり店員のおじさんと1時間近くおしゃべり
色んな事を教えてもらえました
閉店時間はすっかり過ぎてたのに

後はお気に入りのフィルムを買って撮影開始

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

ボクを追いかけます

ダル婆と『ダルの下あごに白い毛がない?』
『光の加減だよね』って言ってたのですが
そうではなかったcrying
お鼻のまわりに白い毛がちょびちょび生えてきてる
まだ4歳なのに。。。
ちょっと涙してしまっただるままでした

With_dartagnan_2

この週末の予定は、おさんぽ以外は引きこもります
普段出来ない事をいっぱいやりたい

①ボクちゃんWatching and Photo
これは本人にとっては迷惑かもねcoldsweats01

②テーブル・フォト

③夜になったら縫い縫い

この週末はずっと一緒

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

お気に入りの1冊

[洋書] ブログ村キーワード

最近、会社帰りに寄ってる丸善の洋書売場
写真のいっぱい載ってる本を見ていると癒される

連休明けのバタバタが終わったなぁって思っていたら
次々と色々起きちゃいます
ホッとする時はなかなかやって来ない
丸善の洋書売場は現在のだるままの癒し空間

何気なくパラパラと見ていたら
お気に入りの1冊を発見
探してる時は全然見つからないのにね
それも45%OFFになってて、これまたHappyscissors
なんと1,000円でお釣りがありました
図書館や古本屋さんの苦手なだるままにはホントに嬉しい

With_dartagnan

Pure Style Outside (Compacts)

だるままお気に入りテイスト
色別・テーマ別に写真が載っていて
Outdoorsと言っても、テーブル・フォトのスタイリングにも
スナップ・フォトにも両方使えちゃいますscissors

もう一つ、先日見付けていた本をAmazonの価格比べたら
そちらはAmazonの方がお安かったのでポチッとしちゃいましたbleah

この週末から、この本を真似をして写真を撮ってみようnote

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

珍客 at 池袋

暑くって暑くって
ダルのお散歩は、夕方sunが沈みかけてから
PM5:30からお散歩に出かけました

この辺りは、ビルの陰になっていて
いい風が吹いてます

With_dartagnan

こんなに暑かったからでしょうか
東京芸術劇場の前にある噴水に珍客が

With_dartagnan2_2

噴水が上がっても、ビックリする事も無く
2羽でのんびり泳いでました
大きさが違うから親子かなぁ?

お散歩して得した気分happy01scissors

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

Photo Lesson #5 at 両国

[お茶の水] ブログ村キーワード

さあ、本日も御茶ノ水から総武線に乗って
結花先生の『両国部屋』Photo LessonへGo
dash

With_dartagnan

何度も使ってる御茶ノ水駅ですが
今日初めて気づいちゃった事が。。。coldsweats01
乗車口の電車のマークが
総武線が黄色なら、もしかして中央線はnoteって思って
ホームをくるりと振り返って見てみると
じゃぁ~ん

With_dartagnan_2

そうなんです。中央線はオレンジでした~happy02
なんでもない事だけど、すっごい嬉しい発見

こんな事をしてるから、いつも教室到着がギリギリなのですsmile

clubclubclub

本日のレッスンは、自分たちでスタイリング
だるままはキスチョコとレースペーパーとテーブルクロス(ハギレ)を持参

まずMigさんご持参Goodsで

With_dartagnan_3

なんとSadaharu AOKIのクッキー(だるまま、知りませんでしたcoldsweats01
丸の内にもお店がるようなので、今度行ってみよう~
クロスは、お部屋の雰囲気にもピッタリのmarimekko

With_dartagnan_4

今度はキレイな紅茶缶
すっごくMigさんぽさが出てるGoodsでしたconfident

そしてだるまま持参Goodsで

With_dartagnan_5

With_dartagnan_6

クローズアップLensを使って
ヘルシンキの地図をお借りしてスタイリングheart04

今回も、またまた『お~shine』っと言う技を結花先生から頂きましたscissors

宿題Photoたちはこちら

Photo_5 

clubclubclub

Lesson後は、『ホビーショー』へ行こうなんて思っていたのですが
御茶ノ水でPhoto Timeにする事にしましたsmile
このお写真はまた

ホビーショーに行かなかった代わりに
ビックカメラに寄ってみました

With_dartagnan_7

ずっと欲しかったカメララップ
f.64 カメララップ M ブラック/グレー f.64-CL-M
と外でもホコリを取れるようにと、クロスをGet
カメララップは大きさに悩んだけど、Mサイズがピッタリ
これからは

With_dartagnan_8

Bagとお揃いのこのポーチにカメラ小物を入れて
こちらの2つをBagに入れて、MarkⅡとお出掛けねhappy01

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

始動開始

あっと言う間に終わっちゃいましたね
ダル婆は今日広島に帰ってしまって
またまた、ダル家の何時もの生活がStartですcrying

遠くにはお出掛けせず
近くで遊んでたダル家
ダルとダル婆とだるままと3人でまったり
ダルは、美味しいさんのおねだりっぱなしbleah

With_dartagnan

↑も待て待て中のお顔ですsmile

rainが降ったラスト2日間は、ダルのお風呂とmama’s Trimにしました
もじゃお君からスマート君になりましたよ

With_dartagnan_2

頭のてっぺんにはいつものハゲsmile
お背中はガッタガタ
でも、ダル婆は『ハンサムさんになったね』って言ってくれたね

また二人でガンバだねhappy01

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

久々にこっちのブログもUpしてみたので
お時間あったら覗いて見てくださいませheart01

Photo_5 

やっとやっとです

みなさま、連休いかがお過ごしですか?
ダル家は先週の土曜日にダル婆が遊びに来てくれていて
にぎやかさんな毎日です
そして、先週の日曜日にダル婆と一緒にビッグカメラ本店に行って
遂にやっと買って来ました~
scissors

With_dartagnan

3合炊きの炊飯器
ヘルシオさんの隣でいい感じ
白で統一しているダル家では
ちょっと赤いボタンがイマイチですが。。。gawk

この他に、空気清浄機とアイロンを買いました
新しい空気清浄機の前をダルが通る度に、『ゴォ~ッ』と元気に動いてますcoldsweats01

ダルの新情報もあるのですが、これはまた

では、みなさん、よいGWをhappy01paper

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

Photo Lesson 『スナップ・フォト』 #2at 自由が丘

With_dartagnan

2回目のスナップ・フォトレッスン

結花先生レッスン初のrain
だから、愛しいMark2はダルと一緒にお留守番

前回のレッスンでA4サイズでプリントされている方がいらしたので
今回は、真似っこして、初めてのA4プリントに挑戦
それと最近お気に入りのエプソンの絹目で

テーマは『さくらいろ』
みなさん、それぞれのさくらいろをお持ちになっていて
ホントに刺激が一杯happy01

さあ、お次は『5月の風』
う~ん、想像するものがあまり出てこなくて
既に暗礁に乗り上げ気味sweat01

季節感いっぱいのお題で、普段以上に季節を感じる事が出来そう

今日も、クラスのみなさんありがとうございましたheart04

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

ちょっとお久です

With_dartagnan

TOKIA人人人』でランチ
実は、だるまま、ここは初めてだったsweat01

お店の雰囲気がよくって、出てくるタイミングもよくって
メニューは牛角煮の土鍋
お味も良くって、量も丁度良いから 星⇒★★★

お外でランチは時々してて
お写真も撮ってるのだけど、Upしてないの。。。

ひさびさのお外でランチのUp

お外でランチは、元気の素happy01scissors

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04