作成者別アーカイブ: Darmama

どっきどき!!

[写真] ブログ村キーワード

With_dartagnan

やっとNew F-1で撮った写真を現像に出してきた
なんと驚いた事に、30分で出来上がっちゃった

どんな写真が出来上がってるか分からないけど
CD-Rも作ってもらったcoldsweats01
はじめの第一歩って事で記念ね

ひっど~い写真が一杯だけど
昨日の結花先生のレッスンで見てもらって
カメラの使い方も教わって
説明書を読んでも分からなかったトコが分かったよ

しか~し、残念な事も。。。
レッスンの帰りに持ち歩いたせいか、レンズにホコリが入ったdespair
ブロワーでシュポシュポしてもホコリが取れませんよ
キャノン行きでしょうか。。。
一先ず、月曜日に銀座にGodashしてみましょ

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

Photo Lesson #6 at 両国

[先生] ブログ村キーワード

With_dartagnan

あっと言う間に6ヶ月が過ぎてしまった結花先生のPhoto Lesson
最後は、プチ・ガーデニング
赤い実がとっても可愛い
このジョウロはだるままも持ってるよ
今度、houseでもやってみようnote

DuftenさんMigさん
楽しい時間を一緒に過ごしていただいてありがとうございました

With_dartagnan_2
宿題Photo

結花先生のような『white(白)』を基調とした
空間を大切にする写真を目指して頑張るゾscissors
今回も『白』が違う
もっともっとこだわって撮らないとダメダメですねsweat01

スタイリング・フォト・レッスンは終わってしまうけど
スナップ・フォト・レッスンはまだまだ秋からも続けますhappy02

結花先生、ありがとうございました
そして、これからもよろしくお願いいたします

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

これから。。。

[頭痛] ブログ村キーワード

5月21日の爆弾発言から
心穏やかでは無かったこの3週間
頭痛止めと胃の痛み止めを同時に飲んで
目からお星様が出てきて、身体が中に浮いちゃった事もあった
(これは今度から絶対に止めよう。。。coldsweats01
先が見えて来ない上に、毎日バタバタで
色んな事が同時進行中dash

爆弾発言した本人から昨日(11日)今後の見通しを聞かされ
久しぶりにスッキリ
忙しさはこれからも変わらないけれど
少し心落ち着いた日々が送れそうな気がする

With_dartagnan
空気清浄機に寄り添ってお休み中smile

ボクもお留守番頑張ってくれてるよ
疲れて帰ってくると、ホントに癒されてるよ

いつもありがとうconfidentheart04

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

雨上がり

With_dartagnan

せっかくの週末なのにまたrainって思っていたら
sunが出てきましたね
でもね、道路が乾かないとボクはお出掛けできないよ

With_dartagnan2

水溜りをよけながらお散歩して来たよhappy01

With_dartagnan3

あじさいがキレイに満開

お外もCanon EF Lレンズ 50mm F1.2L USM 愛用中のだるままでした

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

雨の週末/和の心【日曜日編】

With_dartagnan_4
(お昼休みはちょうどrainが止んでたので、cameratime)

雨の中、御茶ノ水の『美篶堂』さんのWork Shopに参加して来ました
写真を始めてから
写真の雰囲気に合った
写真が主役のアルバムが作れたらいいなぁってずっと思ってて
この本に出会いました

はじめての手製本 製本屋さんが教える本のつくりかた

中身も見ずにポチッとしてしまったのですがscissorsでした
以前にBook Bindingも習いましたが
和製本だと、材料を日本で揃えられますconfident
そこで、せっかくなので手ほどきを受けに行って来ました

午前中は『八朔ゴムはん
消しゴムはんこを彫っていきます
初めてだったけど、思ったよりも上手く出来てscissors
折り紙を切り出して好きな模様を作って
トレーシング・ペーパーで転写して掘って行くんです
ちょっとこれハマリそうhappy02

With_dartagnan2_2

午後から四ツ目綴じ製本をして出来上がり
紙の質感がとっても良いの
『和』の感じが心落ち着く

この1週間、色々あったけど
心癒されて、また前進dash

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

雨の週末【土曜日編】

With_dartagnan_3
ダル家にとって、とっても貴重な週末
だけどお外はrain

お部屋の中で、ボールsoccer投げして遊ぶしかないね

お天気sunだったらダルと何処かへお出掛けしようって思ってたのですが
rainだったので、Ralph Laurenのファミリーセールに行ってきました
今回の目標は日傘と雨傘
でも、両方ともGetならずcrying
洋服と会社で使うブランケット
意外に会社は寒くって、ニット素材のが欲しいって思ってたのでscissors

With_dartagnan2

これだけ買えれば充分かなぁsweat01

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

go ahead !

With_dartagnan_2

at OAZO

悩み事は尽きないけれど
自分の中ですばやく処理していく事をもっと身に着けなければ
愚痴っている間に、限られた時間は確実に過ぎている
無駄に出来る時間は無いのだと反省
前に進むのみ

でも、いつもこの繰り返し。。。
進歩なし

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

キミのおかげです

[地球] ブログ村キーワード

ダルと一緒に生活を始めて丸4年が過ぎた
それまでは、だるままが地球の中心みたいに生活してきた
(今もそんなところは一杯あるけど。。。sweat01
そんな中でダルと一緒に生活を始めて、生活パターンが一転した

最初は自分の思うとおりに時間が進んで行かない事に
ダルに八つ当たりをしたりもしたweep
でも、だるままがダルの成長をしっかり見て行かないと
ダルは生きて行けないんだって事に気づいてからは
ゆっくりとダルが出来るようになるまで待ってみようって思えるようになって
知らず知らずのうちに、『忍耐力』がついて来た気がする

With_dartagnan

それが今、仕事への姿勢にも出ている気がする
以前のだるままだと、気が短く、すぐイラっbombとしてたけど

ダルの存在は、今のだるままにはとっても大きい
仕事が頑張れているのは、ダルのお陰だよ
木曜日に上司より告げられた言葉にかなり動揺しているだるままだけど
常に前向きに、そしていつも一緒だから大丈夫だよね
気づけば、ダルがだるままを必要としているよりも
だるままがダルを必要としてたね
これからもヨロシクね

会社では良く飲む頭痛止めだけど
久しぶりにhouseで頭痛止めを飲んだ
考えれば考えるほど、時間が経てば経つほど、頭痛がひどくなってしまった
ダル婆から偶然電話があって、気持ちが落ち着けたheart04
やっと薬も効いて来たので、これで眠れそうsleepy

p.s.今日は、フィルム写真でダルを撮ったので、お写真があまりありません

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

フィルム

[フィルム] ブログ村キーワード

Photo Lessonに行く前に
ポパイカメラ』に寄ってみました

With_dartagnan

やっぱりありました
フィルムのばら売り
欲しかったKODAK/PORTRA400NC/VC
いつものだるままの撮ってる感じの写真の感じとは
ちょっと違ってるかなぁって思ったけど
一番使ってみたかったのがKODAK PORTRA400NC

それと生産終了となったと聞いていたDNP/CENTURIA
なんとこれは200円と言うお安さ
お一つ買ってみました

四苦八苦してフィルムをSetして、いざ
デジタルのように撮った後のものは見れないのに
癖でカメラのモニターを見ようとしていまうsweat01
本日19枚撮影
ほとんどダルsweat01
12枚目くらいから、使い方がやっと分かってきたsweat01sweat01
意外にこのカメラ、
アナログだけどアナログではないみたい(知らなかったsweat01sweat01sweat01
30年前にこんな凄いカメラがあったなんてビックリ~happy02

とにかくいっぱい撮ってみよう
数値の関係をしっかり覚えて
思い通りの写真が、早く撮れるようになりますように
(デジタルでも撮れないのに、果たして撮れるのか。。。)

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

Photo Lesson 『スナップ・フォト』 #3at 自由が丘

[スナップ] ブログ村キーワード

月に1度のレッスン
(いえいえ、だるままは月2ですがsmile
あっと言う間に半分の3回目

みなさんの写真を見せていただいて
みなさんからのアドバイスいただきながら
今回も笑いの絶えない、楽しい時間でしたhappy01

今月のお題『5月の風』
これはホントに難しかったsad
5月はまずは鯉のぼり
でも、風になびいた鯉のぼりには会えず断念

それと新緑
美容院に行った帰りに代々木公園に行こうと思っていたら
東郷神社にも緑がいっぱいよって教えてもらってGodash
でも、暑さにバテてしまってwobbly
5月の風が8月の風になってた

With_dartaganan

もっともっと葉っぱの間から太陽の光をって思ったけど
どれ一つとしてそんな写真は撮れなくてgawk退散
↑はかなりPhotoshopにて手直しsweat01

そのまま、表参道に向かってテクテク

With_dartaganan_2

同潤会アパート
理想はもっとツタがはってて、木の緑が鬱蒼としてる感じと思っていたけど
ちょっと時期が早かったみたい。。。
こちらはPhotoshopでトリミングのみ

さあ、これからはお次のお題に向かってGodash

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04