カテゴリー別アーカイブ: Green & Flower

帰って来ました~

新幹線に乗って、坊ちゃまと一緒に帰って来ました~
広島に帰る時は、大雨で新幹線が止まったりして大変だったけど
帰りはスムーズに帰って来れて良かったhappy01

坊ちゃまは、いつも通りとってもお利口さんで
だるままの足もとで待て待て出来たよね

With D'artagnan
とっても心配だったのはベランダのGreen達
だるままにしては珍しく
ベランダのGreen達がいっぱい育ってるところ
でも、みんな元気いっぱいでホッconfident

↑のイロハモミジも、もちろん大きくなってて
その根元に
雑草にしては存在感があったので残しておいた青葉から
アイビー?それともカエデ?と言った葉が。。。
こちらの成長もこれから楽しみ

トマトも新たに2つの実をつけてた

With D'artagnan

たったの10日間ですっごく大きくなってたので
100均で支えの棒を買って来て
↑のように出来あがり
収穫が楽しみ~

色々ベランダで作業をしているだるままを
リビングからこんな感じでwatching?する坊ちゃま
新幹線の旅、お疲れ様confident

With D'artagnan

まだまだ続きがあるけれど
また後で。。。

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

ちょっぴり秋

[どんぐり] ブログ村キーワード

With_dartagnan

『ボクも、秋見つけたよ』
って分かりますか?
どんぐりを見つけました~
都会でもどんぐりがあった
立教大学のお庭から落ちてきてたみたい

With_dartagnan2

坊ちゃまと一緒ではいつも中に入れない
今日もお外からパシャリ(※注:だるままの母校ではありませぬ)

そして~
久しぶりに『いけふくろう』

With_dartagnan3

こんなに近くにあったのに、まだパシャリしてなかったね

maple

ちょっぴり吹く風が冷たくなって来ましたね
秋がちょっとずつ近づいてるね

With_dartagnan4

ベランダにはちょっとGreenが増えてます
↑はユーカリの苗
他にも、クリスマスローズの苗も

With_dartagnan5

ベランダで色々パシャcameraパシャcameraしてたら
『何してるの?』って待~て待てしてた坊ちゃまもパシャリ

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

Good Time !

夕方からお散歩にGodash
昼間とは打って変わって、心地よい風が吹いてよいお散歩Timeだったね

1_2
お隣の駅までお散歩
目的は。。。

2_2
掘り出し物のGreenは無いかなぁって思って
そしたら、こんなご近所さんにチョコレートコスモスがあった
Netで買わなくってもよかったじゃんbearing
葉っぱの形の違うチョコレートコスモスだったのに買ってみましたsmile
ツボミがついてるから、もうちょっとで咲くよnote

3_2

その帰り道にばったり
祥雲寺さんのふくろうさん
ここにもふくろうさんが居た事を、またもすっかり忘れてたcoldsweats01sweat01
実は違うところのふくろうさんを撮る予定だったんが
ちょこっと止まってて可愛いふくろうさんheart01

note note note

午前中は片柳先生の定期クラス
そのまま、渋谷から銀座へ行こうかどうしようかなぁって迷って
ダイアナのSサイズフェアがあるから
お腹が空いてるけど、銀座に行って来ました~note

銀座線に乗ろうと思って、苦手な渋谷駅を歩いていると
(何度行っても、一体自分が何処を歩いているか分からないcoldsweats01
可愛いトートバックが掛けてあるのが見えてお店に入ってみた
真っ赤なバッグに大きなりんごのアップリケ(って古い?)がしてあって
『可愛い~』って声を上げちゃいそうだったのをグッと我慢して

なのにこっちのバッグを買って来ただるままbleah
これぞ衝動買いsmile

5_3

CAMPER
このワンコバッグは最初目に入っていなくてcoldsweats01
ラッピングンを始めてる定員さんを止めて
こっちにしてもらいました
表がワンコ 裏がネコ
12インチがスッポリ入ってGood!
スクラップブッキングのレッスンバッグにします

でも、あのりんごの真っ赤なバッグも忘れられないよ~

さあ、お買い物のMainはこちら

6
だるままの足のサイズは18.5cm
でも横っぴろで甲高なので20.5cmを履いてます
だから靴探しはいつも大変
サイズがあっても、履いてみると。。。
小さなサイズの靴を見つけるのは、日に日に大変になってますcrying

今回、デザインはこんなブーツがあったら絶対買うぞ~って思ってたの
でも、サイズは21.5cmから。。。
そこで中敷を1枚敷いてもらってみた
それでもやっぱり大きいcrying
試しにもう一枚敷いてみてもらった なんとGood!
履いてみた感じも脱げそうな感じもしないし
ちっちゃなだるままが靴に履かれてる感じも無いので、こちらに決定sign01
秋のお出掛けが楽しくなりそう~note

それから、大きな紙袋を二つも持って
せっかく銀座に来たのだからソレイユパピエリウムに寄ってみましたcoldsweats01

7

やっぱり寄ったら買わずには帰れなかった
ソレイユではXmasに向けたお買い物
すでにあれこれクリスマスに向かった準備を始めてま~すnote
パピエリウムではMMのアクリル絵の具をGet出来たのが一番嬉しかったなぁ
やっぱりMMのアクリル絵の具は可愛い色が揃ってる
作ってみたいミニブックがあって、その色合いにピッタリの『Sherbet』を全色
Netでは分からない色合いを手にとって見れてよかった

週末に習い事以外でお出掛けしたのはちょっと久しぶり
久しぶりにあちこちお買い物をして回れました~happy01note

< br />応援CLICKお願いしますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ

コスモス

ご心配をお掛けしているダルのお腹ですが
月曜日から、
ビオフェルミンを飲み始めています
相変わらず、ダルには『白い粉=美味しくなる粉』と言う方程式があるようで
だるままがビンを手に持つと、大興奮coldsweats01
ペロペロしながら、目をランランと輝かせながら待て待てしてます
馬肉と大根ご飯を少しずつ増やしているので、
今週中にはもとのご飯の量に戻せると良いなぁって思ってますhappy01

note note note

去年、初めて知って欲しいなぁ~って思ったけど
時期外れで購入できなかったら『チョコレートコスモス
今年は遅ればせながらでしたが無事Get出来ましたhappy01scissors
日曜日の午前中に届く予定だったのですが、手違いがあって本日やっと受け取れました
箱から覗いた時、ちょっとビックリ
コスモスの葉っぱでは無くて、なんかクレソンみたい。。。
ネットで色々探すと、チョコレートコスモスって色んな葉っぱがあるみたいですね
今度の3連休に鉢植えにしま~す

1
この秋に咲くのは無理かしら。。。

note note note

坊ちゃまのお耳留めクリップを新調してみたのですが
どうも不人気です(って言うか、何を着けても嫌がられますが。。。)

3

せっかく可愛いミッキーマウスのクリップ見つけた~って思ったのに
どうも重くて、お耳に着いてるのがすっごく気になってお嫌のようですcrying

そこでウサギさんに逆戻り

2
これだと嫌々ながら着けててくれます
早くお耳に良い季節にならないかなぁ~

応援CLICKお願いしますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ

いつも応援CLICKありがとうございますm(__)m
デジタル一眼レフカメラ』ランキングが初めて100位以内に入って来ました~scissors
アメリカンコッカースパニエル』ランキングも30位台に戻って来ましたhappy01
これからもよろしくお願いいたしますm(__)m

お部屋で涼を。。。

今朝、目が覚めたら咲いてましたlovely

1
先週の木曜日のお昼休みに、いつもの丸ビルのお花屋さんで発見
いつもながらのお手頃価格
帰りに買って帰ろうって思ったけど、一晩考えてみると事に
金曜日の会社帰りに、やっぱり買って帰ろう~と丸ビルにGodash
なんと人気者だったみたいで、半分以上売れてましたsweat01
でもどうしようかなぁって思ってた色の睡蓮は残ってた~happy01scissors
この色とピンクと悩んだのですが、涼しそうな黄色にしました

2
昨日までは、ツボミだったのに

ちなみに後ろに写っている枯れ枝は、桜ですsmile
春に買った桜の枝
花が終わった後、挿し木をしてみました
根が着いてる気がするのhappy01 多分sweat01
来年の春を楽しみに待ってます

睡蓮鉢の中によく見かけるものに、浮き草にメダカ
そこで。。。

3
矢印のところに見えますか? だるままが動くとメダカさん達が逃げちゃうので。。。
昨日、近所の熱帯魚屋さんで買って来ました
お値段にビックリ
だるままが小学生の頃は、10匹100円だったと思うのに
5匹で210円bearing
なんと20余年あまりの間に、4倍になってる~

昨日買ってきた時に、坊ちゃまとメダカさんと対面させたら食べ物と勘違いcoldsweats01
坊ちゃまの相棒には、やっぱり程遠いか。。。

こうやってダル家にちっちゃなちっちゃな池が出来ました
なかなかいいものですねheart04

4
こんな可愛い仲間も増えてました
メダカさん達と一緒に来たのかなぁ

昨日は、Scrap the Planetクロパ
STP Shop Crop Scrap Studio
に参加して来ました
このご報告は、作品と一緒にしようと思っているのでちょっとお待ちくださいませconfident

応援CLICKお願いしますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ

収穫できるかなぁ~

会社帰り元気だった時は、ちょこっとだけ遠回り(1分くらいsmile)して
丸ビルお花屋さんに寄って帰るのがだるままの日課
只今丸ビルはバーゲン中
なんとこのお花屋さんもバーゲン中smile
鉢植えの観葉植物が40% OFF
でも何故かブルーベリーは定価だったから『どうしよう~』って迷って昨日は止めて
今日もう一度覗いてみたら、定価が書きかえられてる???
それとも昨日見間違えた????
こちらのブルーベリー¥1,050にてGet出来ました~scissors(これって安くないeye

1
どのくらいで収穫出来るのかなぁ~note

2
かなりた~くさん実がついてますよ
鳥さんたちにとられないように、収穫しないとね
実家のブルーベリーはいつも『後もうちょっと』って思っていると鳥さんに食べられてるのcoldsweats01

今、ベランダに居る植物たちは、ぐんぐん大きくなってます
去年買ったヒイラギは、大きくならないのでは?って心配したのですが
葉っぱがい~っぱい出てきてます
でも今年のXmasにはまだまだ無理かなぁcoldsweats01

今度の週末は、アジサイの植え替えに。。。

3
こちらの息子さんのシャンプーとトリミングを予定しております
あくまで、予定は未定smile
息子さんは、かなりお顔がライオン丸になってきてますsweat01

お陰さまで、ランキング復活してきております
引き続き応援CLICKお願いしますm(_ _)m
ブログランキング・にほんブログ村へ

一足お先に。。。

1
お買い物中に見つけて、買っちゃいました
一足お先に、お部屋の中でお花見tulip

heart01  heart01  heart01

午前中は、3ヶ月ぶりに美容院にGodashsweat01
初めてヘッドスパもお願いして、すっきり&とっても癒されちゃったconfident

その帰りに、久しぶりにちょっとお買い物
ちょうどお昼時だったので、お気に入りの生ハムのお店でまずパニーノをrestaurant
これ凄いんですよ(お写真撮るの忘れましたcoldsweats01
これでもかってくらい生ハムが挟んであって、すっごい贅沢なランチheart04
でも、お値段はお手頃なんですよ

今回のお買い物の目的は布地
だるままのトリマーを入れる巾着用と、ダルのお出掛けのスヌード用

2
そこで、巾着用に1つ、スヌード用に2つ、その他用に1つ
後は、それぞれの布地にあった糸と、巾着のロープnotes

ダルが我が家に来てから、ミシンが大活躍
だからついでにだるままのも作っちゃおうって思うのでしたsmile
3
まずは、こんな感じに出来ました~
トリマーを教室やイベントに持ち歩くと、目盛りが段々擦れて薄くなって来たので
同じトリマーをバーゲンでもう一個Getしたから、カバーを作らなくっちゃって思ってsweat01
このお写真では分かりにくいけど、ロープの色もこだわって麻っぽいのhappy01

では、お次はダルのスヌード作り~note
お出かけはいつも同じスヌードをしてるので、一丁作りまっせ~

4
こちらは、カフェカーテンの生地
風通しがよくって、長時間のお出掛けの時等に、お耳への負担が減るかなぁって思って
お出かけ用のスヌードの生地は、少しでもお耳の蒸れを軽減してくれる物を選んでます
それに↓のように、何もしなくてもフリルが出来てるでしょhappy02good

でも、すっごくツルツルしてる生地だから、とっても難しかった~
基本的に仕付けをしたりせず、いきなりロックミシン掛けてミシン掛けてなので
こういう生地はこれでは駄目だと途中で気づいて、それでも待ち針だけで済ませちゃったsweat01

5
後ろから見るとこんな感じ~
(アイロン掛けてないからシワが。。。 ご放念くださいませcoldsweats01
ゴム止めの部分は、バイヤステープを使いました

久しぶりにだるままのheart01にググッと来るスヌードが出来た~lovelyheart04
でも、これでまた女の子に間違われる事間違いないねsmile

これから暖かくなると、やっと我が家もお出掛け始動開始
この新しいスヌード着けて、いっぱいお出掛けしようね~happy01note

お帰り前に応援CLICK PLEASE♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

Xmas Project #3

1_2
makoさん1 DAY LESSON に行って来ました
今回は、X’mas Wreath
Wreathを作った事が無くって
どうしても作ってみたかったので、会社をお休みして行って来ました^m^

花材はこんな感じ
こんな状態からどうやって出来上がるのか、わくわくでした
2
ワイヤーと格闘して、何とか出来上がりました

3
下側に重みをもたせるようにしてみました
ちょっと、だるままにも出来た~って感じ

そして、なやまずこちらに飾る事にしました
4
玄関にとも思ったのですが
ずっと見ていられるところが良いなぁって思って
いつもはライムポトスを置いているのですが
X’masまでチェンジ♪

5
ダル:『今回はボクは主役じゃあないんだね。。。』

最近だるままがカメラを持つと、モデルさんにならなくっちゃって思っているところがあり
今回も自分が撮られるのであろうと思ってか
だるままがカメラを構えるところに、坊ちゃまありヾ(–;)ぉぃぉぃ
今回はずっとお邪魔虫してました
よって一枚目のお写真となりました^^;

makoさん、今回もステキな時間をありがとうございました(^_-)-☆

お帰り前にポチッと PLEASE!! ⇒⇒⇒ ブログランキング・にほんブログ村へ

心はぽかぽか

今日(日付変わってるので昨日ですね)、今年初めて床暖房にエアコンまでつけちゃいました
ダ~ルンのお風呂上りが寒いかなぁって思って^m^

最近、夜も寒くって
だるままが寝ようかなぁって思った時には
既に坊ちゃまはだるままのベッドでへそ天で夢の中
電気を消して、寝ようとしても知らんぷり
坊ちゃまに『ちょっと退いて』って言っても知らんぷり
聞こえないフリして、そのまま寝てるから
力づくで布団にもぐりこむだるまま^^;
そうすると、仕方なくちょっとだけ寄ってくれます
一体誰のベッドと思っているのかしら。。。
でもね、そのお陰でだるままはいつもあったかなベッドで寝れるのね(*^^)v
坊ちゃまはだるままに寄りかかって寝るのでずっとあったか

…………………♪♪♪………………….

昨日(こちらも日付が変わってるので一昨日です)は、お花がいっぱい
午後からmakoさんのお花の教室があるので、午前中にダ~ルンとお散歩
寒いので今年初めてフリースを着てのお散歩
ダ~ルンはフカフカの毛皮着てるから良いね
(夏の間にかなり落ちちゃったけど。。。)
2
ダメダメ写真しか無くって。。。

Xmasにはまだちょっと早いけど、寄せ植をしようと思って♪
1
でも、シクラメンがあともう一鉢欲しかったなぁ~
色々集めたぞ~♪
3
あともうちょっと集めたら、籠に入れま~す(^^♪

さあ、午後からはmakoさんの教室へGo!
4
う~ん、Chic Pink
いつもながら、Best Choiceのmakoさん♪
とっても色の勉強になります
5
木を見て森を見ずだった前回よりは良いように思うけど。。。
かなり花たちが苦しそうに刺さってます^^;
スクラップブッキングもそうなんだけど
どうも左右対称に作る癖が出てしまう。。。(右側のお写真^^;)
今回は、ラウンドと片面のアレンジがあり
だるままはラウンドにしました
この花が枯れちゃったら、片面アレンジにもチャレンジ!!

makoさん、今回もとってもステキな時間をありがとう♪

お帰り前にポチッとお願いします♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ
もしお時間あったら、こちらにもポチッとPlease♪
⇒⇒⇒ファイブスタイル ブログランキング