朝がまったくダメなだるまま
今週は早出当番
こんな時間に東京駅に居るなんて。。。
前回の早出当番の1週間は、毎日頭痛と戦ってたので
今回は切らしてたナロン錠をちゃんと持参
早く帰りたいって思っても、宿題を抱えてて早く帰る事も出来いよ~
早出当番 + 期末 + 宿題
今週は体力勝負だぁ~
いよいよ、結花先生の『スナップフォトレッスン』スタート
みなさんの撮られて来た写真を見て
今回もたくさんの刺激を受けました
第1回目は、撮影モードについてお勉強
いつもは絞り優先のAvモードのみ
MarkⅡにしてからは、PモードとAvモード以外は使った事が無い
折角付いてる色んな機能をフルに使ってみないとね
早速、帰ってからMモードに挑戦してみたけど
う~ん、難しい
この6ヶ月で、MarkⅡを使い倒すぞ~
Photo Lessonで6ヶ月通った自由が丘
なんとか一人で歩いても、今自分がどこに居るのか分かるようになって来た
自由が丘には被写体がいっぱい
お持ち帰りは『Grand Chef』の可愛いすり鉢
紅茶のシフォンケーキを作ろうと思いま~す
それと、自由が丘ではなくなっていた『SALUS』を渋谷駅でGet
これから、またまた楽しい6ヶ月がやってきます
結花先生、クラスのみなさん、どうぞよろしくお願い致します
初めて『世田谷ものづくり学校』に行って来ましたよ~
結花先生のブログでのお誘いで『ソックモンキーを作る会』に参加
時間内に終わるのかとちょっと心配したけれど
何とか無事終了
だるままのソックモンキーは上段左端
同じKitから作ったのに、出来上がるとそれぞれ個性がちゃんとありますね
お洋服を着せたり、帽子を被せたらもっと可愛くなりそう
だるままに似て、ベース顔
この建物の中に居ると、だるまままでクリエイターになった気分
また行ってみたいよ~
ステキなイベント企画ありがとうございました
写真ランキングに参加中
Click、please
こちらもヨロシク ←Click Please!
いつも応援ありがとうございますm(_ _)m