カテゴリー別アーカイブ: きこりん

何とか前進

With D'artagnan 
またまた、ダル婆が遊びに(?)来てくれてます

暗礁に乗り上げている来春のお引越
今回の打ち合わせで、なんとか無事、前進dash
一先ず、ホッとconfident

ダル婆は、間取りが決まるまで
東京↔広島の往復が増えそうです

↑は、雨が上がってるかなぁって思ったら
上がって無くて
マンションの軒下でお散歩

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいです

とけちゃうぞ~

午前中は美容院
ショート・ボブ継続中
暑い時は、短くさっぱりが一番
でも、日傘を差しても暑いのは暑い

美容院の帰りに
お引越先のお写真を撮りに寄り道
いやぁ~、暑くってとけちゃうかと思った
Google Mapでは見えない角度があるから
色んな角度からパシャリ
多分、周りからみると変な人だったよねcoldsweats01

cherry

ベランダでは、Greenがいっぱい育ってるよ~
その代表格がこちら

With D'artagnan 
3度目の収穫を、本日実行scissors
冷蔵庫で冷やして、明日の朝、ダルと一緒に食べるぞ~

(使用レンズは、手持ちバズーカsweat01

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

暑い暑い週末

With D'artagnan 
早起きしてお風呂
その前に朝ご飯を食べて
自分でスヌードを脱ごうと思ったらこうなっちゃったsmile
右目は何とか見えてます。。。

house

あっつ~い中
だるままは、お家の打ち合わせで袋まで
只今、事務手続きが進行中

ダル爺は、早くも東京23区の地図を買って研究中なんだって

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

転換

ここ2年近く
ダル爺、ダル婆とダルの4人で
一緒に暮らせるサイズのマンションを探してて
でも、『これっ』て思う物件がなくって。。。

そんな時、3.11

『地面の上に、住みたい』って思った
ダル家にとっても大きな転換の時

With D'artagnan

戸建てになると
マンションと違った手間が増える事も確かだけど
プラスになる事は多い

その中の一つに
ダルとの生活が自由になる
これは、かなりポイント高いよねheart04

5月3日のゴールデンウィークから探し始めて2カ月弱
こんなに早くお引越先が決まるとは。。。

順調にいくと
来年春のダルとの記念日4月2日は
新居でお祝い出来そうhappy02

マッチ箱みたいにちっちゃなお家だけど
『ダル家が出来るまで』もupして行きま~す

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

ちょっとバタバタ

With D'artagnan
先週の日曜日広島から帰って来たばかりなのに
昨日からダル婆が、東京に来ています
ちょっとしたイベントがあって。。。
もうちょっと具体的になったらご報告します

↑は、昨日お風呂に入ってお疲れの坊ちゃまでした

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

楽しかったね

With D'artagnan 
ダル家の連休最終日は5月5日
今回の連休は遠出は全くなし
でも、ダル婆が遊びに来てくれたので
3人ですっごく楽しかったね

ダル婆の広島へ帰る新幹線の切符を買いに池袋駅へ
↑は、平日毎日使ってるのに全然気づいてなかった
イケフクロウの親子が出来てたので
パシャリcamera
坊ちゃまの嫌々顔sweat01

こうしてダル家の連休終了し
坊ちゃまとだるままは普段の生活に戻ったのだった

club

番外編

With D'artagnan 

先日の『イロハモミジ』の成長記録も残したいので再び登場
5月5日48cm

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04

連休後半戦!!

連休前半戦は
部屋の模様替えと衣替え
やっと後半戦からお出掛け

ちょっと練馬の辺りまでお出掛けして
『パイナップル』と『イロハモミジの苗』をもらっちゃった
早速、開いてる鉢にスッポリ
(鉢のバッチイところは見逃して~sweat01

With D'artagnan
 CO₂削減に向けての取り組みだって

The International Year of Forests

いつも枯らしてしまうだるままだけど
今回こそは、頑張るゾpunch

ランキングに参加中

にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいですheart04