カテゴリー別アーカイブ: D’artagnan

落ち葉がいっぱいだね

1_2
だるままが、風邪をひいてしまって思うようにお散歩に連れて行ってあげられなくって
1週間ぶりのお散歩
気づけばいつもの公園も紅葉してキレイな落ち葉がいっぱい
いつもなら葉っぱがついては大変~って思って、足を踏み入れる事はしないのですが
帰ったらお風呂なので、気にせず落ち葉の中を二人で歩いてみました
ダルの身体は落ち葉だらけ、公園の歩道を歩くと、カサカサ落ち葉がすれる音
時にはな~んにも気にせずお散歩するのも良いね

2
お家に帰ったら直ぐお風呂に入れるように準備済み(*^^)v
湯船にお湯もはってきたから、帰ったらあったかいお風呂に一緒に入ろうね

3
公園の前を行き交う人たちをWatching!!

お帰り前にポチッとお願いします♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

ボクにも届いたよ

Photo
最近届く宅急便の中身は、SB Goodsばかり^^;
でもでも今回はちょっと違うのよ~
ダルのおもちゃで一杯

坊ちゃまのダンボールチャックも厳しい~
自分のって、もしかして知ってる?
チョコレートの香りのついたボールが入ってるからかなぁ^m^

Xmasが近いし、年が明けるとダルのお誕生日が来るし♪
小さな箱に一杯おもちゃを買っちゃいました(*^^)v

Xmasまで待て待てしようかなぁって思ったけど ムリムリ~
(だるままが待てなかったりするσ(^_^;)アセアセ…
だって、一目ぼれおもちゃ達がいっぱいなんだもん

そこで今回はこちら~
Photo_3
このお目目に一撃されちゃいました
どっちを買う?って迷って、『え~い両方買っちゃえ~』ヾ(ーー )ォィ
我が家にはダルしか居ませんけど。。。
でもでも、どっちもすっごい癒し系よ~

坊ちゃま、お口にすっぽり入る大きさがお気に入り
だからサイズは小型犬用のSサイズ
大きいサイズにすると、遊ばなくなっちゃうの(>_<)

実は、Good CUZのLサイズをだるまま用に買っちゃおうかと思ったのですが
お値段見てビックリ腰抜け~ 諦めました(;_;)
Photo_4
このお写真、やらせではないのよ~
ちゃんと一つずつお口にくわえてベッドに運んでましたO(≧▽≦)O ワーイ♪

只今、『持って来て~』のおもちゃはこの2つのおもちゃになりました
投げると、すっごいバウンドするし、転がっていく方向が定まらないので大興奮
Photo_5
へへっ、やっぱりだるままのお買い物もしっかりしちゃってます
ず~っと欲しかった骨型カラビナをやっとGet
そして、ワンコ型のステイプラー
シルバーにする?レッドにする?ってすっごく悩んで
会社用と家(SB)用にし~よう♪って事で
こちらも『え~い、両方買っちゃえ~』ヾ(‘o’ヾ(‘o’ヾ(‘o’;)ォィォィォィ
ちょっと会社での毎日の過酷な使われ方には耐えられないような。。。(;_;)
でもでも、デスクの上にあるだけでも癒される v(*’-^*)-☆ ok!!

…………………♪♪♪…………………..

ダルのお目目の経過は順調(*^^)v
白眼がキレイに透き通ってウルウル
毎日の点眼(1日3~4回)、軟膏投与(就寝前1回)を頑張ってます
点眼等は全然嫌がらず、目薬を見ても逃げないでおりこうさん(゚∇^d) グッ!!
赤ちゃんの頃から充血している事があったのですが
ドライアイの為だった事が分かりました

2007年もあっと言う間でした
今年もダルのお陰で、だるままの世界が広がりました
いろんな事があったけど、12月も楽しい毎日にしようね ダ~ルン♪

お帰り前にポチッとお願いします♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ

160枚

いつまでも会社をお休みしているわけも行かず
背中のゾクゾクも減って来たし、咳をする間隔もかなり開いて来たので出社致しました
基本、元気いっぱいのだるままが、3日も風邪で休んだと言う事で
かなりみんなから『大丈夫~』って声をかけられ、『大丈夫だよ~』と返事を
『今日来なかったら、食糧持って行こうと思ってたんだよ~』と友達からも言われ
う~、みんなの優しい言葉がありがたいm(_ _)m

坊ちゃまのお散歩もと思ったのですが
冷蔵庫が空っぽになっていたので、持ち切れないほどのお買い物をして帰ったら
かなり疲れちゃって、お休みにさせてもらっちゃいました^^;

そこで、久しぶりにダルの大好きなペットボトルとFight!!
111
222
333
この、ペットボトル遊び
傍でずっと見張ってないといけないのが難点です
外れていく部品をこまめに拾っていかないといけないのです^^;
もちろん、取れるものは先にとって置きます
でも、ラベルは剥がすのが楽しいようなので、あえてそのままにしています^^;
手を出すと、ペットボトルを取られると思ってすっごい構えて
時には『う~』って言われます(;_;)
そこで、時々からかって遊んでしまうだるままですが

444
この段階で、すべてラベルは剥がされ、部品もすべて取れてます
もう飽きちゃった?って思って、とりあげようとすると手ではたかれ、怒られます(ーー;)
555
何がそんなに楽しいの~???
歯磨きの代わりにはなるかしら~???
666
愛おしそうに

その後。。。
777
坊ちゃまに忘れ去られてしまった寂しそうなペットボトル。。。

ワンコ写真を撮られている皆さんは同じ悩みをお持ちと思いますが
デジイチにしてから、ダルの動きのあるお写真も撮れるようになりましたが
連写したお写真の選定作業が、これまたとっても大変
今回、7枚のお写真を載せましたが、実は撮った写真枚数Total 160枚(ーー;)
ただのお馬鹿かなぁ?って思ったりもしますが。。。^^;
元気になったから、一丁やってみるかぁ~とカメラを構えましたとさ^m^

あと一日頑張ってお仕事して来ま~す

お帰り前にポチッとお願いします♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ
もしお時間あったら、こちらにもポチッとPlease♪
⇒⇒⇒ファイブスタイル ブログランキング

みんなが幸せになれますように

linen*さんのブログに遊びに寄らせてもらったら
あまりの事に言葉になりませんでした
そのまま転載させていただきます

                           

ルーカスママさんのマイミクのあくびちゃんさんのブログに下記のような書き込みがありました。

この子たち、昨日の午後に飛び込みで来られたお客様です。
申込書によるとマルちゃん(6歳)、クーちゃん(6歳)なんですが、
夕方にはお迎えに来られるはずが、来られず昨夜はホテルに泊まっていただきました。

・・・が、携帯電話は全然違う方の電話だったし、
自宅は留守番電話でどこにつながっているのか誰の家なのかも定かではありません。
お客様に突発的な連絡もできないような事情ができたのかもと思ってみても
心配なので申込書の自宅住所へ行ってみると、
なんとそんな番地はなく、存在しない住所であることが判明。

受け付けたトリマーに聞くと、この子たちはベランダで飼われていたといいます。
本当かどうかはわかりませんが、ベランダで飼うか?
それに、この子たちは二人とも声帯を切られていて、声がでません。
お散歩もしていなかったのか、小さいほうのクーちゃんは、歩こうとしません。
それでも、私たちが遊んであげるとうれしそうにお腹をだして喜んでくれます。
ご飯も、おいしそうにたくさん食べてくれます。でも、二人ともとっても痩せています。

体は一度のシャンプーでは落ちないほどの汚れと臭い。
耳も洗浄しましたが、まだ取れきれていません。
あらゆるものが全くお手入れされずに生きてきたような子たち。
それでもとっても人懐こくて性格のいい子たち。
まだ、2日目なので何らかの事情があるかもと思いつつ、お迎をまっていますが・・・。

電話が違って、住所がでたらめなんて・・・。
話には聞いていましたが、実際にこんなことが起きるなんて・・・信じられん!!
まだ、お迎の可能性はあります。
トリマーたちがおやつをあげるととっても喜んでくれます。とっても、かわいい子たちです。

ここは、兵庫県の西宮です。どなたかこの子たちの飼い主をご存じないですか。
引き取れないなら、それでもいいです。でも、こんなやり方ではいかんでしょう!!
飼えない事情があるなら相談にものりましょう。里親だって探します。
でも、こんなやり方は間違ってます。この子たちの名前だけは本当であってほしいと思います。
「声帯を切って声の出ないダックスたちの飼い主を知りませんか!!」

ブログに来られた皆さん、どうか転載していただいて、飼い主さんを探すのにご協力ください。
それまでは、当店で責任を持って大切にお預かりしています。

                           

時々、このようなお話を聞きますが、本当にある事とは思っていませんでした
飼い主を選ぶ事の出来ないワン達を守ってあげられるのは私達しか居ないのに。。。
改めて、親(飼い主)としての責任を再認識させられました
声帯まで切除しているなんて尋常ではありません
この二人のワンちゃん達にも、幸せな新年がやってきますように

坊ちゃまの叫び

11
坊ちゃまの叫びが聞こえてきそうです
ちなみに左が顔で、右が後ろ足、そしてへそ天
だるままの風邪は月曜日よりは良くなってますが
時折、ドドドッと咳がやって来ます
一応そう言う時は、こんな感じで寝てる坊ちゃまも心配して
(もしかすると、折角寝てるのに起こすなよ~と言うクレームか^^;)
だるままを見守っててくれます(*^_^*)

結局本日も会社はお休みしました
月末に向けて明日から忙しくなるので
そのエネルギーを温存しておく事にしました

では、おやすみなさいm(_ _)m

お帰り前にポチッとお願いします♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ
もしお時間あったら、こちらにもポチッとPlease♪
⇒⇒⇒ファイブスタイル ブログランキング

ドキッ!!

ikukoさんのレッスンでした
午前中にダルとお散歩をしようって思っていたのですが
寝違えてしまったのか、首から肩にかけてが動かずお散歩を断念
ゆっくり身体を動かして、柔軟をしていると何とかお昼前には動くようになりました
だんだん年には勝てなくなるのね(;_;)

そんなこんなで、結局ダルとのお散歩はレッスンから帰って来てからの夜になりました^^;
そのお散歩の中で、遂に衝撃的な事が起きちゃいました
最近、ダルのお散歩の時の様子が変わった事は以前に書きましたが
その恐れていた事が起きてしまったのです
今夜も、ちっちちっちとあちこちに(ーー;)
さあそろそろ帰ろうって思ったその時、石のポールにちっと
そして、最後に確実に足を上げたのです
( ̄□ ̄;( ̄□ ̄|( ̄□ ̄||( ̄□||||カガ゙ガーン!!
男の子ですから、当たり前と言えば当たり前なのですが
何か嫌なのです 可愛い男の子が
。。。( ( (__|||) ) ) どよぉ~ん。。。
家に帰ってからは、足は上げずにおトイレしてます
また明日のお散歩でチェックしてみようと思います(;_;)

赤ちゃんの時は、お外が怖くって、かなりの間お外ではおちっこが出来なかったのに
今では、どこにそんなに溜め込んでいるのかと言う感じ
何かと奥手の坊ちゃまですが、3歳になるのを目前に目覚めてしまったのか。。。

……………………..♪♪♪………………………….

ikukoさんの教室が終わって、yuriちゃんと池袋でお茶いえいえご飯をして帰りました
そのご飯が美味しかった~♪
だるまま、そこはケーキ屋さんだったと思って言ったら、
生ハムのサンドイッチのお店に変わってました
でも、すっご~く美味しかったから(*^^)v repeatしたいと思います
今度会社帰りに、先輩と行ってみよう

そして、家に帰ると、荷物が届いていました
Heidi Swappのクリアスタンプが入荷したとメールが来たので
それだけにしようと思ったのですが
ちまたで噂になってモノもついつい買ってしまいました^^;
うんうん、日めくりカレンダー3日坊主にならないように頑張ろう
毎日アレンジが見れてGood 今めくっちゃうと楽しみがなくなっちゃうから止めとこ^m^
111_2
そして、おまけが着いてました~
現地(U.S.A.)だと送料無料とか言ってたからなぁ~
でもね、昨日赤いアクリル絵の具買ったばかりなの。。。
(何故買ったのかは、また後日^m^)
それに多分箱が小さかったからだと思うのですが
12インチのPPをご丁寧に6インチにカットしてある^^;
それもシリーズ物では無いから使い難いはね
貰っておいて、文句が多いかしら^^;
222_2
早速パンチで貰ったPPで抜いてみました~
思ったほど力は要らず、楽に抜く事が出来ました(*^^)v
これでお気に入りのPPでタグを作る事が出来る♪
タグの大きさもGood(^^♪
333_2

お帰り前にポチッとお願いします♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ
もしお時間あったら、こちらにもポチッとPlease♪
⇒⇒⇒ファイブスタイル ブログランキング

坊ちゃま、眼科へ行く!! 番外編

朝起きると、早速にダルのお目目に良い兆候
今まで寝起きはお目目が充血している事が多かったのですが
うるうるのキレイなお目目でおはようが出来ました(^^)/

そんな昨日の眼科へGo!!にはちょっとした番外編がありまして
本日はそちらをご紹介~
駅のホームで東京ドームシティでイルミネーションがキレイってあったので
今度改めて来ようって思っていたら、病院が終わったのがPM5:30 外は真っ暗
これならイルミネーションが見れるよね~って思って
二人で帰り道に寄って来たんです
検査の結果も良かったから、とっても気分も晴れ晴れ~

…………………….♪♪♪……………………..

444
なかなか場所を見つける事が出来なくって、諦めて帰ろうかなぁって思った頃に発見

111
フラッシュを使わずに撮影している為
坊ちゃま、すべて黒い塊として写ってます(>_<)
坊ちゃまの後ろに移っている白い袋に目薬入ってます

222
やっとイルミネーションがキレイな場所を発見してパシャリ
手前の黒い塊が坊ちゃま(ーー;)

333
カップルに紛れて、周りを気にせずシャッター押しまくってます^m^
最近、デジイチ片手にホントに周りを気にしなくなってるだるまま^^;
こちらも黒い塊となっている坊ちゃま(;_;)

病院では、ずっとカートの中で待て待てしてたので
二人で予定外のデートが出来て良かったね(^_-)-☆
寒いのも忘れて、とってもよい時間がもてました 気づくとお腹がぐ~
夕飯を買って帰ろうかと思ったのですが、本日の診療代。。。って思って
頑張ってご飯は作ったとさ(;_;)
(ちなみに、ダルのご飯は作り置きしてたので(*^^)v)

お帰り前にポチッとお願いします♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ
もしお時間あったら、こちらにもポチッとPlease♪
⇒⇒⇒ファイブスタイル ブログランキング

坊ちゃま、眼科へ行く!!

毎日寒い日が続いていますね
だるままの風邪もすっかり治ってしまいました
今は、毎日、床暖に加湿器、そしてもちろんダルに守られて元気です(^^)/

もちろんダルも元気です
なのですが、そんなダルのお目目に異変
ダル婆が気づいてくれて、専門の先生を探す事に
左の黒眼の隣に、黒い点が出来てるんです

どこの病院に行くのがよいのか?
ダルを家に迎える前から、ずっとコッカーちゃんを探していて
その時にBlue Eyeのコッカーちゃんと出会って、
不安だったのでメールで相談させてもらった先生の事を思い出したんです
突然のメールだったにもかかわらず、直ぐにお返事でアドバイスを頂きました
その結果、その時のコッカーちゃんは諦めたんですが

早速、インターネットでもう一度その先生の事を調べたら直ぐ出てきました
だるままが風邪をひいていたので、治っているであろう頃に予約を入れました
そして、今日がその予約を入れていた日だったのです
祝日も診察をしているんです。都外からも患者さんが来るようです
待つ事は覚悟をしていたので、連休の初日にしました^^;
(だるまま、ちょっと最近体力に自信がなくて。。。)

15:00からの予約
場所は通勤定期で行く事のできる『後楽園』
ダルをカートに乗せて、二人で電車に乗って出かけるのは久しぶり♪
東京ドームやLaQuaには行った事があるけど、その逆の出口の方は歩いた事が無い

病院へ行くまでの道のり
ダルときょろきょろしながら、お散歩してるみたい
色々な歴史、文化的なものに出会う事が出来ました
10~15分と言う事でしたが、あっと言う間に病院に到着

ここはただの動物病院ではなくって 動物眼科診療室
眼科専門のお医者さまなのです

待合室には一組のみ と言う事は直ぐに呼ばれるかしら。。。
思っていたより早く呼ばれ、優しそうな先生
びっくりまずは体重測定から、これは何時もの病院と一緒^m^
坊ちゃまは1キロ太ってました 11.3キロ
そこからが何時もと違った
何故ここに来たのかを説明すると

①涙量検査
②角膜染色検査
③眼圧測定

これって、人間と全く同じ
検査の仕方は、眼圧検査を除いては、
だるままもやった事のある検査(@_@;) やり方まで一緒

①から③までの検査をしていると、
ダルを見てくださっている先生が傍に居る先生から
『補助しましょうか?』と聞かれており『大丈夫です』と
そうなんです ダルはとってもおりこうさんでした
だるままもこれにはびっくりv( ̄ー ̄)v
(もしかしたら、ただびびって固まってたとか。。。)

そして、『3つの検査からは異常は見つかりません』

④お目目を診療

『ここまででは、異常はありません。白内障/緑内障の兆候も無いです
ではもう一度待合室でお待ちください』 と言われ、一先ず待合室へ戻りました

そこからがちょっと長かった
院長先生の診察を待っていたのでした

やっとダルが呼ばれて

院長先生の第一声:『本名、ダルタニアン君
一気にだるままの緊張が解けました(*^_^*) これも先生の心遣いでしょうか
みんな大笑い 先程の助手の先生は知らなかったみたいで大慌て^m^
だるまま:『今では、誰もそう呼ばないんですよ^^;』

最近は『お名前は?』と聞かれると『ダルです』って答えるんです
今回はアニコムさんの保険証を出したので、
受付の方が書いて下さっていたみたい^m^

院長先生のお部屋は、正に人間と同じ眼科の診療室
早速、お目目を見てもらう事に
今度はさすがの坊ちゃまもかなりビビッて、嫌々攻撃《∥b=(`o´;)=d∥》ググッ
助手の方に抑えられながら、

⑥人間の眼科でするようなお目目の中をのぞいて検査

これがとっても長くって、坊ちゃまに声をかけながら。。。(;_;)

『異常はみられません
この黒い点は、簡単に言うと“ドライアイ”です』
と言われ、色々説明を受けました

今までの動物病院では受けた事の無いようなしっかりとした物でした
動物病院でここまで納得の行く説明を受ける事が出来ると思っていませんでした

だるまま:『緑内障/白内障に関しても心配なのですが。。。』と言うと

院長先生:『この簡単な検査でははっきりとは言えませんが、大丈夫とは思います
せっかくだから、検査を受けていきますか?』と言われたのでお願いする事にしました

瞳孔を開く目薬を入れて、またまた待合室へ
その頃には、待合室の外は暗くなってました もう一度目薬を入れて待つ事30分

⑦細隙灯顕微鏡検査

これは、⑥の検査と同じと思っていたら、
ダルのお目目に器具を入れて検査してるようでした(;_;)
一度だけ、ダルはキャイ~ンって泣いちゃいました(;_;)

その結果も異常なし 先天的な異常は無いとの事 v(*’-^*)bぶいっ♪

ドライアイについての対処法についてまず説明を受けました
ダルの症状について、涙の中に含まれる油分が少ないため
涙が目の中に留まり難く、流れてしまうためドライアイになるそうです
目の構造についても、色々説明を受けました((φ(..。)カキカキ

今後は、定期的な検診をしようかと相談したところ
異変があった時に直ぐに連れて来れば良いとの事 家の近くの病院で良かった
先生から、『目薬と軟膏を出しておきます。それでは終わり』と声をかけられ待合室へ

はぁ~、長かったね
ここでホッとして入られない、これからドッキドキのお支払いが待ってるのよ~(;´Д`A “`

『○○さ~ん、お待たせしました。25,410円になりま~す』

聞き間違いかと思った||||||||/(≧□≦;)\|||||||オーノー!!
受付の時にanicomさんは使えないと言われたので覚悟はしてました
今回はお財布に福澤諭吉さんをたくさん用意しましたが。。。
カードが使えなかったら、anicomさんが使えなかったら。。。と色々考えて
ああ~、ボーナス前で良かった(とは言え、安月給のだるままにはかなり痛い(>_<))
そして、出された目薬の数にびっくり

目薬は1日4回くらい 1か月分30本(防腐剤無し)
軟膏は寝る前に 1本
無くなったら、お薬だけ取りに来るようにと言われました
会社帰りに貰いに行きましょ。。。

坊ちゃま、また一つお仕事増えましたぞ
お耳掃除、歯磨き、今度は+お目目のお手入れ。。。
二人で忘れないように頑張ろう p|  ̄∀ ̄ |q ファイトッ!!

44
お薬はこんな感じ(坊ちゃま、確実におやつと勘違いしてます^^;)
左が目薬30本 右が軟膏
忘れずにanicomさんに請求して、半額戻してもらわないと。。。(m。_。)m オネガイシマス

坊ちゃま、今日はホントにお疲れ様
だるままのベッドでご飯を食べた後は爆睡
55
何はともあれ、大事に至らなくて良かった
日々のちょっとした変化も見逃さないようにするね
お手入れ増えちゃったけど、頑張ろうね♪

今回の眼科に行って思った事は、
とても治療費は高く付いたけれども、講習を受けたと思えばそう高くは無いように思うし
そして、何よりもこんなにも安心した気持ちになれる
動物病院とひとくくりにされているけれども、
これからはそれぞれの専門の病院を見つけて、一度かかってみたいと思います

m(_ _)m長々と最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m

お帰り前にポチッとお願いします♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ
もしお時間あったら、こちらにもポチッとPlease♪
⇒⇒⇒ファイブスタイル ブログランキング

Partyの後は。。。

1
マリちゃん
からお誘いしてもらったHalloween Partyから帰ってきたダル
おやつをいっぱい食べて、お友達といっぱい遊べて良かったね~♪

出発前のお写真を撮っていて思った事
去年はお洋服を着てお写真撮ってる間中、お尻尾は下がって
とってもうかない顔をしてましたが
今回はお尻尾がぶんぶん動いてて、
ね、↓のお写真の尻尾
ボケてるのは、ぶんぶん動いてるからなのですよ~(^^♪
Partyへの出発時間に間に合わないよ~って焦っているだるままが面白かったのか?
お顔の表情も、去年より楽しそうな感じでしょ
ちょっと、お洋服への免疫がついたのかなぁ^m^

今年のHalloweenはとっても早くから準備を始めていたはずなのに
結局ダルの仮想は去年と同じ
でも、全く同じって言うのもね。。。って思ってお耳にリボン
このリボン、HalloweenのLOに使おうって思って買ってたんだけど
LOするほどのお写真は撮れなかった
でもね、Partyに出発する前に
ちょっとだけ我が家でもHalloweenしたのよね
2
Halloweenのマカロニ
ダルのご飯にものせて、だるままはマカロニサラダにしていただきました
ダ~ルン居なかったらこんな事もしなかったよなぁ~
もちろん、このマカロニには気づくことも無く、あっと言う間の夕食でした^^;

去年も思ったけど、今回も
来年はもっと頑張るぞ~
その前に、Xmasがあるね^m^
お帰り前にポチッとお願いします♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ
もしお時間あったら、こちらにもポチッとPlease♪
⇒⇒⇒ファイブスタイル ブログランキング

Halloween Party♪

今日はHalloween
ダル家もささやかに楽しんでます
どんなに楽しんでるかのご報告は後ほど。。。

ダルをマリちゃんからお誘いいただいたPartyに送り出さなくっちゃ^m^
111
さあさあ、ダ~ルン、練馬かぼちゃホールへ行ってらっしゃいませ~♪
た~くさんお友達が出来ると良いね

マリちゃん、ビビリなダルだけど、よろしくね(^_-)-☆

お帰り前にポチッとお願いします♪⇒⇒⇒ブログランキング・にほんブログ村へ
もしお時間あったら、こちらにもポチッとPlease♪
⇒⇒⇒ファイブスタイル ブログランキング