去年はだるまま一人のお出掛けをいっぱいしちゃって
すっごく反省
これからの週末はダルと一緒に過ごすんだ
習い事は4週目の週末だけね
『ダル君と一緒』だもんね
ダルのお写真一杯にするぞ~
ランキングに参加中
↓
1日1回のポチッとがランキングに反映します
今日も応援ポチッとしていただけると嬉しいです
ダルと一緒に豆まきです
鬼さんはもちろんこの方にお願いしました
スヌードを被るように上手にお面をつけれたけど
やっぱりいやいや感たっぷりのお写真になっちゃった
だるままの恵方巻
美味しそうに撮るのは難しい~
特にお傍に見張りの方が居ると焦る焦る
池袋に着いたのがPM8:00
もしかして売り切れてる?って思いながら東武の地下へ
そしたら、『最後尾こちら』と言うプラカードが。。。
そんなに長い列じゃあなかったから並んだら10分で恵方巻Get
それからお豆もGetせねばと、和菓子売り場をぶ~らぶら
↑のお豆さんも無事Get
しか~し、お面がない
う~ん、この為にもう一個お豆買う?とも思ったけど
それはもったいない
多分、このご時世NetでGet出来るに違いない
ありましたよ
ダウンロードして、チョキチョキして、パンツのゴム通して
無地、坊ちゃまのお面も出来ました~↑
(坊ちゃまにはご迷惑でしたでしょうけど。。。)
楽しい節分の夜でした
毎日ひやひやしながら使ってたパソコン
やっと昨日、Sonyから届きました~
すっごく小さな梱包で届いたのでびっくり
文明の進化を感じずにはいられませぬ
箱からもとってもスムーズに出す事が出来るし
色んな設定があっと言う間
だるままが初めてパソコンを買ったのは15年前
会社の同期と一緒に買ったのです
組み立ててインターネットが繋がるまでにかなり掛ったっけ
今までは、パソコンが壊れてから慌てて買ってたんだけど
今回初めて、壊れる前にいろいろ吟味して購入
パソコンデータのお引っ越しサービスなんかもあってスゴイ!!
でもちょっとずつ移して行く事に
まず手始めに、
BUFFALO USB3.0 外付けハードディスク1.0TB に
ダルの5年弱の写真データを移す事からスタート
『115GB』
これは多いのか少ないのか。。。
今までは、パソコン本体に写真を保存してて
前回パソコンが壊れかけた時にヒヤッとしたから
今回からは、外付けHDDに保存する事に
しかし、5年分の思い出は凄かった
半日以上掛って、元のパソコンから移った
ここ最近、怖い音が出たりしてたから
無事にダルの写真の移行が出来て良かった
ぼけぼけしてて日本で買えなかったから
初めてのお店でドッキドキで買ってしまった
注文してから手元に届くまでが早かった
単品で頼もうと思ってたのだけど
色んなものをSetで買ったほうがかなりお安かったから
『santa's workshop mini album』シリーズをまとめてGet
十分送料が出るくらいお安くなってました
この週末、ミニアルバム作ってみよう
ダイカット好きにはたまりません
月一の習い事をしていると
一ヶ月があっと言う間に過ぎていくのを感じます
『毎日を大切に』と聞こえてきそうです
結花先生のPhoto Lessonでした
クラスの皆さんのたくさんの秋に出会う事が出来ました
今回は、北海道の秋を持って行きました
Lessonの帰りには
meekaさん、mihoさん、kayokoさんとLunch
カフェohanaya
meekaさんに連れて行ってもらいました
また行ってみたいお店です
…………….♪…………….
CANONのPicture Styleで遊んでみました
今までは、モノクロに撮りたい時にしか使った事がなかったけど
初めてHPからダウンロードして『ユーザー設定』に登録してみました
ダルのお写真では色の違いにしかなりませんね
最終的に、『Nostalgia』『Clear』『Emerald』の3つを登録
今度は、お外写真でチャレンジ