朝がまったくダメなだるまま
今週は早出当番
こんな時間に東京駅に居るなんて。。。
前回の早出当番の1週間は、毎日頭痛と戦ってたので
今回は切らしてたナロン錠をちゃんと持参
早く帰りたいって思っても、宿題を抱えてて早く帰る事も出来いよ~
早出当番 + 期末 + 宿題
今週は体力勝負だぁ~
いよいよ、結花先生の『スナップフォトレッスン』スタート
みなさんの撮られて来た写真を見て
今回もたくさんの刺激を受けました
第1回目は、撮影モードについてお勉強
いつもは絞り優先のAvモードのみ
MarkⅡにしてからは、PモードとAvモード以外は使った事が無い
折角付いてる色んな機能をフルに使ってみないとね
早速、帰ってからMモードに挑戦してみたけど
う~ん、難しい
この6ヶ月で、MarkⅡを使い倒すぞ~
Photo Lessonで6ヶ月通った自由が丘
なんとか一人で歩いても、今自分がどこに居るのか分かるようになって来た
自由が丘には被写体がいっぱい
お持ち帰りは『Grand Chef』の可愛いすり鉢
紅茶のシフォンケーキを作ろうと思いま~す
それと、自由が丘ではなくなっていた『SALUS』を渋谷駅でGet
これから、またまた楽しい6ヶ月がやってきます
結花先生、クラスのみなさん、どうぞよろしくお願い致します
ただただ12インチが入る大きさぁ~とだけ決めて始めたカバン作り
そうなると、どんなデザイン? どんな持ち手?などなど
あ~でもない、こ~でもないと作り始めるまでに時間が掛かって
作り始めても、でもね~。。。と色々悩みながら
やっとこさっとこ出来ました
出来上がってみると、何てこと無いふつ~うのカバンが出来ました
この前買ったAmy Butlerの布地で~す
いつもの12インチのファイルもスッポリ入ります
12インチのペーパーや作品を入れるだけなので
少しだけマチを作りました
これで今度からレッスンに行く時は、道具を入れるカバンとこれでOK
背のちっちゃなだるままには
道具も入って、12インチも入るカバンは大きいのです
お気に入りの布地でカバンが出来ると嬉しいですね
ちょっとまたカバン作りが癖になりそうです
すご~く久しぶりの親友とお外でLaunch
最近、ゆっくりおしゃべりする時間が無くって
久しぶりにゆっくり愚痴time
今日は、遅番の12:00~のLaunchだったので
場所は混んでない所って事で、TOKIAの肉どころ錦
う~ん、店員さんの対応イマイチで、ご飯もぬるくって星一つかなぁ
会社の傍で、かなり言いたい放題の危険な二人
でも『あ~、すっきりした』って感じ
時には、こんな時間もとっても重要です
写真ランキングに参加中
Click、please
↓
いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
こちらもヨロシク
Click please!